ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 各種証明書・手続 > 住基カード・公的個人認証 > 住民票コードの変更をしたいのですが。どうすればよいでしょうか。

更新日:2019年5月6日

ここから本文です。

住民票コードの変更をしたいのですが。どうすればよいでしょうか。

質問

住民票コードの変更をしたいのですが。どうすればよいでしょうか。

回答

住民票コードは、いつでも本人の申請により変更することができます
本人がお住まいの区の区役所に行き、変更請求書を提出していただく方法と郵送による請求をする方法の2通りの方法があります。
※ただし個人を特定できないようにするために無作為に番号を付番しているため、番号を選ぶことはできません。

(1)区役所に直接行かれる場合
運転免許証・健康保険証等、請求者が本人と確認できる書類をお持ちください。
(2)郵送による請求の場合
●変更請求書と併せて請求者の本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証など)の写しを同封し、居住区市民総合窓口課あて送付してください。
●住民票コード変更請求書には必要事項をご記入の上、必ず日中連絡のとれる電話番号を記入してください。返信用封筒は必要ありません。

<送付物>
●住民票コード変更請求書
●請求者の本人確認ができるもの(運転免許証・健康保険証など)の写し
※住民票コード変更請求書には、現在の住民票コードを記入する必要があります。住民票コードが記入できないと住民票をとっていただかなくてはならないため、「住民票コード通知書」を持参していただくと便利です。

<各区役所所在地>
●中央区役所
千葉市中央区中央4丁目5番1号 Qiball(きぼーる)11階
●花見川区役所
千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地
●稲毛区役所
千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号
●若葉区役所
千葉市若葉区桜木町567番地の1
●緑区役所
千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3
●美浜区役所
千葉市美浜区真砂5丁目15番1号

受付時間

午前8時30分から午後5時30分まで

休日

土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

必要なもの

・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)

■郵送の場合
・住民票コード変更請求書
・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)の写しを同封
■成年後見人が請求する場合
・東京法務局発行の登記事項証明書
・成年後見人の本人確認書類(運転免許証・パスポート・保険証等)
■親権者が請求する場合
・戸籍全部事項証明書
・親権者の本人確認書類(運転免許証・パスポート・保険証等)

提出書類等

●住民票コード変更請求書

申請窓口

区役所市民総合窓口課

届出人

・千葉市の住民基本台帳に記載されている方
・成年(満20歳以上の方)の方は、本人(成年後見人の場合は、成年被後見人)
・満15歳未満の方は、親権者
・満15歳以上で20歳未満の方は、本人か親権者

問い合わせ先

●各区役所市民総合窓口課
中央区 電話 043-221-2109
花見川区 電話 043-275-6236
稲毛区 電話 043-284-6109
若葉区 電話 043-233-8126
緑区 電話 043-292-8109
美浜区 電話 043-270-3126

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894