ホーム > ボッチャ体験会を開催します > 過去のボッチャ体験会はこちら

更新日:2023年10月26日

ここから本文です。

過去のボッチャ体験会の紹介

 ~ パラスポーツ交流を通した共生の地域づくりを目指して ~

稲毛区では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた機運の醸成や、多くの区民の皆様にパラスポーツへの理解と関心を深めていただき、共生の地域づくりと地域の活性化を図ることを目的に、区内各所でボッチャの体験会を開催しています。体験会開催予定等は、随時こちらのページでお知らせします。お近くの体験会にぜひお越しください!

 

 

ボッチャとは・・・

ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目。

1面12.5m×6mのコート上で、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。

競技は男女の区別なく、障害の程度によるクラスに分かれて行われ、

個人戦と団体戦(2対2のペア戦と3対3のチーム戦)があります。

障がいの有無や世代を問わず、どなたでも楽しくプレーすることができます。

 

 

taikennkai taiken2   taiken3

 【昨年度実施したボッチャ体験会の様子】

ボッチャボールセットの貸出しをはじめました 

ボッチャに興味がある方や競技を始めてみたい方にボールセットの貸出しを行っていますので

ぜひこの機会にご利用ください。※コートの貸出しはしていません。

ボッチャセット借用願にご記入いただき地域振興課3階までお持ちください。

※貸出しについては千葉市内の利用に限ります。

借用願はこちら

 

 ボッチャ体験会 開催情報

稲毛区が主催・共催する体験会の概要をお知らせします

一般の皆様にご自由に参加いただける体験会についてのお知らせです。ぜひ足をお運びください。

開 催 日 時 開 催 場 所 事 前 申 込 詳 細 備 考

令和元年11月9日(土曜日)

10時00分~14時30分

【終了しました】

千葉経済大学1号館 

玄関ホール

不要

(10時00分以降、会場に直接お越しください)

お子様から高齢の方まで、どなたでも参加できます。動きやすい服装でお越しください。

千葉経済大学祭で開催!

学園祭ポスター(JPG:375KB)

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

令和元年10月20日(日曜日)

10時00分~15時00分

【終了しました】

稲毛区役所

1階 ロビー

 

 

不要

(10時00分以降、会場に直接お越しください)

お子様から高齢の方まで、どなたでも参加できます。動きやすい服装でお越しください。

 

第27回稲毛区民まつりと同日開催!

 

令和元年9月29日(日曜日)

10時00分~14時00分

【終了しました】

 

長沼コミュニティセンター

不要

(10時00分以降、会場に直接お越しください)

お子様から高齢の方まで、どなたでも参加できます。動きやすい服装でお越しください。

健康チャレンジフェスタ

で開催!

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

令和元年8月31日(土曜日)

10時00分~14時00分

【終了しました】

千葉市稲毛いきいきプラザ

2階

多目的室

不要

(10時00分以降、会場に直接お越しください)

お子様から高齢の方まで、どなたでも参加できます。動きやすい服装でお越しください。

チラシはこちら(PDF:339KB)

稲毛いきいきプラザ

粋いき夏まつりの体験コーナー

で開催!

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

令和元年8月13日(火曜日)

13時30分~16時30分

【終了しました】

穴川コミュニティセンター

多目的室

必要

所定の申込用紙に必要事項を記入し、穴川/幕張/畑/鎌取いずれかのコミュニティセンターまでご提出ください。

ボッチャを実戦形式で体験してみましょう!

競技についてよくご存じない方でも、すぐに実戦できます!

チラシ・申込用紙はこちら(PDF:1,883KB)

動きやすい服装でお越しください。

また、当日は12時45分から受付となります。

穴川/幕張/畑/鎌取の4館のコミュニティセンターが合同で主催する、ボッチャ競技体験会です!コミュニティセンターを普段利用している方もそうでない方も、どなたでも参加可能です。

【詳細はこちらからもご覧いただけます】

穴川コミュニティセンター ホームページ(外部サイトへリンク)

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

平成31年3月31日(日曜日)

14時00分~16時45分

【終了しました】

 

 

穴川コミュニティセンター

体育館

 

必要

所定の申込用紙に必要事項を記入し、穴川/幕張/畑/鎌取いずれかのコミュニティセンターまでご提出ください。

 

ボッチャを実戦形式で体験してみましょう!

競技についてよくご存じない方でも、すぐに実戦できます!

チラシ・申込用紙はこちら(PDF:1,429KB)

大会申し合わせ事項(PDF:131KB)

動きやすい服装でお越しいただくとともに、体育館用のシューズ(内履き)を持参してください。

また、当日は13時30分から受付となります。

穴川/幕張/畑/鎌取の4館のコミュニティセンターが合同で主催する、ボッチャ競技体験会です!コミュニティセンターを普段利用している方もそうでない方も、どなたでも参加可能です。

【詳細はこちらからもご覧いただけます】

穴川コミュニティセンター ホームページ(外部サイトへリンク)

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

平成31年2月21日(木曜日)

10時00分~12時00分

【終了しました】

長沼コミュニティセンター

不要

(10時00分以降、会場に直接お越しください)

ボッチャだけではなく、さまざまなパラスポーツが楽しめます。動きやすい服装でお越しください。

チラシはこちら(PDF:2,025KB)

千葉大学教育学部附属特別支援学校の生徒たちが、スポーツイベントを企画しました!パラスポーツ体験や五輪音頭ほか、手作りの参加記念品で地域の皆様をおもてなしします!

【詳細はこちらからもご覧いただけます】

長沼コミュニティセンター ホームページ(外部サイトへリンク)

平成30年11月4日(日曜日)
13時00分~15時00分

【終了しました】

稲毛区役所

1階 ロビー

不要
(13時00分以降、会場に直接お越しください)
お子様から高齢の方まで、どなたでも参加できます。動きやすい服装でお越しください。

第27回穴川コミュ二ティまつりと同日開催!

 

※本体験会はちばシティポイント対象事業です!

平成30年10月21日(日曜日)

13時00分~14時00分

【終了しました】

敬愛大学

稲毛キャンパス 

不要

(当日受付12時40分から)

敬愛大学ホームページ(外部サイトへリンク) 第26回稲毛区民まつり、敬愛フェスティバル2018と同日開催!

※開催予定は変更になる場合があります。最新の情報をご確認の上お出かけください。

※協力:ボッチャ同好会

 

 体験会の様子

いなげボッチャカップを開催しました

令和2年1月11日(土曜日)、13時00分~16時30分の間、稲毛区役所1階ロビーにおいて、ボッチャ大会を行いました。

今大会は稲毛区内の3大学(敬愛大学、千葉経済大学、千葉大学)と共同開催しました。

 

 大会前の準備の様子 3大学のみんなで集合写真 

20200111いなげボッチャカップ準備の様子 20200111いなげボッチャカップ学生集合写真 

 大学生対決(敬愛×千葉大) 大学生対決(千葉経済×千葉大)

20200111いなげボッチャカップ学生対決 20200111大学生同士の対決

1リーグ4チームの全16チームで67名の方に参加いただきました。

最後は参加者のみなさんと記念撮影。多数のご参加ありがとうございました。

20200111いなげボッチャカップ全体集合写真

 

千葉経済大学祭にてボッチャ競技体験会を開催しました

令和元年11月9日(土曜日)、10時00分~14時30分の間、千葉経済大学祭において、ボッチャ体験会を行いました。

こちらの体験会は大学祭との共催により、千葉経済大学の学生さん、ボッチャ同好会の皆さんと企画・運営を行いました。

20191114bo1 20191114bo2

参加された方の中には「学校でやったことある」「他のイベント会場でやったことある」などの声が挙がり

リピートで参加してくれてる方もいらっしゃいました。

当日は183名の方にご参加いただきました。

 

コミュニティセンターの自主事業としてボッチャ競技交流会を開催しました

平成31年3月31日(日曜日)、14時00分~16時45分の間、穴川コミュニティセンターにおいて、ボッチャ競技交流会が行われました。

本企画は、穴川・幕張・畑・鎌取の4館のコミュニティセンター合同の自主事業として開催されたものです。

当日は小さなお子様から高齢の方まで、障害のある方もない方もまじえて60名ほどの方が参加し、ボッチャを実戦形式で体験しました。

anagawaboccya10 anagawaboccya11

体験された方からは、「知らなかったけれどやってみると案外面白い」「また機会があれば是非やりたい」との声をいただきました。

今後も定期的に体験会等を開催してまいりますので、皆さまどうぞ足をお運びください。

 

千葉大学教育学部附属特別支援学校の生徒の皆さま企画による、パラスポーツ交流会を開催しました

平成31年2月21日(木曜日)、10時00分~12時00分の間、長沼コミュニティセンターにおいて、パラスポーツ交流会が行われました。

こちらの体験会は、地域の方々との交流を図るため、千葉大学教育学部附属特別支援学校の生徒の皆さまが企画・運営をしてくださいました。

当日はボッチャをはじめとして、車イスバスケや、ユニホック・スナックボールなど、さまざまなパラスポーツが体験できるほか、

生徒の皆さんが考案したどなたでも楽しめる体操を行ったり、参加者総出で東京五輪音頭-2020-を踊る機会などもあり、

参加者が大いに楽しめるイベントとなりました。

lips lips2 

千葉大学のチアリーディング部 Lipsさんが応援に駆けつけてくれました!

boccyataiken1 boccyataiken2  

ボッチャ体験コーナーの様子。みなさん真剣です。

kurumaisu kodomo

車イスバスケ体験コーナーとスナックボール体験コーナー。

小さなお子様もスナックボールに挑戦してくれました!

taisou odori

生徒さん考案の体操コーナーも大賑わいです。

最後は、参加者の皆さんとともに生徒さんや運営スタッフ、一緒になって踊ります。

 

パラスポーツを介して、たくさんの方が触れ合うことができる大変素晴らしい機会となりました。

企画・準備に一生懸命取り組んでくださった生徒の皆様、運営スタッフの皆様に心より御礼申し上げます。

kanban 生徒さん作製のモチーフ。「あしたに たねをまこう!」

 

稲毛区役所1階ロビーにおいて、ボッチャ体験会を開催しました

平成30年11月4日(日曜日)、13時00分~15時00分の間、稲毛区役所1階ロビーにおいて、ボッチャ体験会を行いました。

この日は隣接する穴川コミュニティセンター主催の穴川コミュニティまつりが開催されており、来場者の皆さまの多くがボッチャ体験にも足を運んでくださいました。

1104boccya 1104boccya2

今後も、各所で体験会を開催してまいりますので、皆さまぜひ足をお運びください!

その他の情報等

上記体験会の開催以外の稲毛区の取り組みについて、広くご紹介いたします。

ボッチャ同好会が平成30年度千葉県障害者スポーツ交流大会 ボッチャの部において準優勝となりました!

ボッチャ同好会は、稲毛区を拠点に、ボッチャの普及啓発のため様々な取り組みを行っている地域団体です。日ごろは、原則毎週月曜日、穴川コミュニティセンターで練習を行うほか、

広くボッチャの魅力を伝えるため、稲毛区をはじめ市内外各所で行われる様々なボッチャ体験会等に講師やスタッフとして趣き、ご活躍されています。

この度、11月18日に開催されました「平成30年度千葉県障害者スポーツ交流大会」における「ボッチャの部」において、ボッチャ同好会の皆さんが準優勝という素晴らしい成績をおさめられました。

jyunnyuusyou 

[ボッチャ同好会 代表 千葉氏]

今後のボッチャ同好会の皆さまのますますのご活躍を期待いたします。

 

千葉大学教育学部附属小学校においてボッチャ体験を実施しました

平成30年9月12日(水曜日)、千葉大学教育学部附属小学校3年生の体育科の授業においてボッチャ体験を行いました。

子供たちが早くからパラスポーツに触れ合う機会を設けることで、将来にわたりパラスポーツを身近に感じ興味関心を高めていくこと、

共生の地域社会について考えるひとつのきっかけとすることを目標とします。

※記者発表資料(PDF:264KB)

 201809122 201809124 201809121

当日は、簡単なルールの説明からはじまり、ボッチャの選手から直接指導を受けたり、児童と選手が対戦を行ったりと盛りだくさんの内容で、計85分間の体験を行いました。

多くの児童にとって初めての体験だったものの、皆さん大いに楽しみながら取り組み、終了後は「楽しかった!」「またやりたい!」という多くの声をいただきました。

 

 

 

このページの情報発信元

稲毛区 地域づくり支援課

千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 稲毛区役所3階 

ファックス:043-284-6149

chiikizukuri.INA@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?