更新日:2023年10月5日

ここから本文です。

養育里親説明会について

養育里親説明会を毎月開催中です!

千葉市では里親制度推進のため、養育里親説明会を毎月開催しています。
里親支援のエキスパートが丁寧にご説明しますので「里親の事、全然わからないけど…」という方でも安心してご参加いただけます。

養育里親になるために 養育里親になるための流れや暮らし、始めてからの注意事項、制度について詳しくお話しします。
養育里親と子どもたちのVTR 養育里親の方々と一緒に暮らしてきた養育家庭経験者の想いを、映像でご紹介します。
相談コーナー 疑問に思ったことや不安なことをその場でスタッフに聞くことができます。

※開催日によって、内容が異なる場合がありますので、予めご了承ください。

 

開催日時・場所等

開催日時・場所等の詳細はこちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご確認ください。

お申し込み方法・お問い合わせ先

お申込先:特定非営利法人キーアセット千葉オフィス(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

E-mail:info@kiiasetto.or.jp
TEL:043-215-7802

主催

千葉市東部児童相談所
E-mail:jidosodan.ECG@city.chiba.lg.jp
TEL:043-277-8820

 

 オンライン養育里親説明会(随時)開催中です!!

個別養育里親説明会チラシ(表)個別養育里親説明会チラシ(裏)

  • 今の時代に合わせたオンライン説明会
  • 平日・休日・夜間、いつでもどこでも参加できる!
  • 里親の専門家がマンツーマンでレクチャー

千葉市では里親制度推進のため、ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったオンライン説明会を随時開催しています!
在宅勤務の方や平日時間が取れない方など、より多くの方々に養育里親について知っていただけるよう、平日・休日・夜間いつでもご参加いただけるよう対応しております。
また、里親支援のエキスパートがマンツーマンで丁寧にご説明しますので、「里親の事は全然わからないけど…」という方でも安心です!

千葉市には、まだまだ里親を必要としている子どもたちがいます。里親ってなんだろう、養育里親ってなんだろう。
まずは知ることから始めてみませんか。Zoomしたその先に新たな一歩が見えてくるかもしれません。

開催概要

  • 開催日
    あなたのご希望に合わせます!!
    ※ご希望日の3日前までに事前予約が必要です。予約方法は下記をご覧ください。
  • 開催方法
    ビデオ会議ツール「Zoom」によるオンライン開催
    ※パソコン・タブレット・スマートフォンからアプリをダウンロードし、ご利用ください。
  • 説明会所要時間
    1時間程度

内容

  1. 養育里親になるために
    養育里親になるための流れや暮らし始めてからの注意事項、制度について詳しくお話しします。
  2. 養育里親と子どもたちのVTR
    養育里親の方々と一緒に暮らしてきた養育家庭経験者の想いを、映像でご紹介します。
  3. 相談コーナー
    疑問に思ったことや不安なことをその場でキーアセットのスタッフに聞くことができます。

開催案内チラシ(PDF:1,189KB)(別ウインドウで開く)

注意事項

  • 各回1組、所要時間は1時間程度です
  • 予約は3日前まで可能です
  • 事前資料送付がございます

 「ちばシティポイント(ちばポ)」が付与されるようになりました!!

オンライン説明会に参加された方には、ちばシティポイント50ポイントを「ちば風太WAONカード」に付与します。ちばシティポイントロゴ

※「ちば風太WAONカード」をお持ちでない方は、お申し込みの際にその旨お伝えください。

 お申し込み方法・お問い合わせ先

ご希望の日の3日前までにE-mailまたは電話にてお申し込みください。
お申込先:特定非営利法人キーアセット千葉オフィス(外部サイトへリンク)

E-mail:info@kiiasetto.or.jp
TEL:043-215-7802

主催

千葉市東部児童相談所
E-mail:jidosodan.ECG@city.chiba.lg.jp
TEL:043-277-8820

  関連ページ

ページトップへ

 

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部こども家庭支援課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5631

kateishien.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?