ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広聴 > ちばレポ(ちば市民協働レポート) > サポーター活動~市民javascript:の力で地域の課題を解決!~
ここから本文です。
更新日:2018年12月18日
レポーターの皆さんからレポートされた地域での課題を、市民と市役所(行政)、市民と市民の間で共有した上で、効率的に解決することを目指しています。
地域での課題には、市民が自ら力を発揮して解決できる課題や、市民と市役所が協力することで解決できる課題があり、これらの課題を皆さん(サポーター)と協力しながら解決していきたいと考えます。
このサポーターによる課題解決のための活動を「サポーター活動」といいます。
詳しくはちばレポ専用サイト「サポーター活動とは」(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
「サポーター」とは、ちばレポに登録し、ちばレポ上で募集される「まちのこまった」の解決に参加していただける市民や地域で活動する団体・企業のことです。
「ペンキ塗りならできるよ」、「草刈りなら任せてよ」など、ちょっとした時間をまちにプレゼントしていただけるという皆さん、ぜひご登録ください。
初めて登録する方はちばレポ専用サイト(外部サイトへリンク)から、ご登録ください。
※アプリでは、「ログイン/登録」メニューから、「レポーター登録」を選択してお進みください。
すでにちばレポに登録いただいている方は、以下の手順でプロフィールを編集して、サポーター情報の追加をすることができます。
パソコンの方:【パソコン】サポーター情報追加方法(PDF:507KB)
スマートフォンの方:【アプリ】サポーター情報追加方法(PDF:313KB)
このような「まちのこまった」をみなさんに解決していただきました。
このページの情報発信元
ちば市民協働レポート(ちばレポ)運用事務局
千葉市市民局市民自治推進部広報広聴課内
〒260-8722
千葉市中央区千葉港1番1号
電話:043-245-5294
email:chibarepo.C@city.chiba.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください