更新日:2023年12月21日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年1月号 緑区版

  • 2024年1月1日(月曜日) No.382(毎月1日発行)
  • 人口:129,326人 前月比5人増 (男62,884人 女66,442人)
  • 世帯数:52,856世帯
  • (2023年12月1日現在)

緑区役所 電話 043-292-8111(代表) 〒266-8733 千葉市緑区おゆみ野3丁目15番地3 「千葉市 緑区役所」で検索
区版編集 緑区役所総務課 電話 043-292-8102 FAX 043-292-8158


特に記載のないものは1月4日(木曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

防犯ウオーキングボランティアに登録して、エコバッグをもらおう! ~日頃の買い物や散歩で地域防犯に貢献~

防犯ウオーキングボランティアは、皆さんが日ごろ行っている買い物やウオーキング、ペットの散歩などの機会を利用して、地域をパトロールするボランティアです。(登録時にもらえる、帽子やエコバッグを携帯するだけ!)

犯罪を未然に防ぐには、犯行の機会をうかがう犯罪者に、地域全体の防犯意識が高いと認識させることが大切です。

個人の活動なので、無理せず気軽に地域防犯に貢献できます。ぜひ登録して、安全・安心なまちづくりにご協力ください。

防犯ウオーキングボランティアの登録について、ご不明点は下記連絡先までお問い合わせください。

対象
区内在住・在勤・在学の18歳以上で、原則週1回以上活動できる方
申込方法
本人確認書類(運転免許証・健康保険証など)を持参の上、緑区地域づくり支援課で、申込書を記入してください。
注意事項
  • 活動中は、帽子、エコバッグのいずれかを携帯してください。
  • 犯罪を目撃した場合は、犯人を捕まえようとするなど危険な行為は行わず、直ちに警察に通報してください。
  • 千葉市ボランティア活動補償制度の適用対象外です。

問い合わせ 緑区地域づくり支援課 電話 292-8107 FAX 292-8159


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

親子で学べる防犯教室 小学生とその保護者

犯罪被害に遭わないためには、防犯スキルを身に着けることが大切です。緑区では、親子で一緒に防犯のポイントを楽しく学べる防犯教室を開催します。

中学生による演奏や合唱もありますので、ぜひご参加ください。

日時
2月17日(土曜日)9時45分から12時
会場
鎌取コミュニティセンター
内容
防犯教室、中学生による演奏や合唱
対象
区内在学の小学4年生から6年生と保護者(高学年向けの内容ですが、3年生以下の参加も可能です。)
定員
100人
申込方法
ちば電子申請システムまたはEメールで必要事項を明記して緑区地域づくり支援課Eメール
chiikizukuri.MID@city.chiba.lg.jpで。詳しくは「緑区 防犯教室」で検索

問い合わせ 緑区地域づくり支援課 電話 292-8107 FAX 292-8159


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

緑区ボランティア講座 「バルーンアートdeボランティア」

日時
(1)2月26日(月曜日)、(2)3月4日(月曜日)、(3)3月11日(月曜日) 10時から12時
(4)3月18日(月曜日)8時40分から10時40分
全4回
会場
(1)から(3)緑保健福祉センター
(4)誉田小学校
内容
簡単なバルーンアートを学び、最終日に小学校の黒板の飾り付けを行います。
定員
先着20人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込
1月5日(金曜日)から電話で、社会福祉協議会緑区ボランティアセンターへ

問い合わせ 同ボランティアセンター 電話 292-8185 FAX 293-8284


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

緑保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

※催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。

緑区は6区の中で高血圧の方が1番多いです。高血圧予防のために減塩を心がけましょう!

「緑区ヘルスメイト おすすめレシピ」で検索

相談・教室など 日時など 内容・対象など 定員 申込
相談 精神保健福祉相談 1月10日(水曜日)・18日(木曜日) 14時から16時 精神科医による個別相談。
対象=憂うつ・眠れない・不安など、心の健康でお悩みの方または家族。
各3人 (3)
栄養相談 1月11日(木曜日)・17日(水曜日)・22日(月曜日)・30日(火曜日) 9時30分から14時 管理栄養士による離乳食や生活習慣病予防など、食事についての個別相談。特定保健指導を受けている方は除く。 各4人 (2)
禁煙相談・健康相談 (1)1月18日(木曜日)9時30分から10時30分、31日(水曜日)14時から15時、
(2)22日(月曜日)9時30分から15時
保健師などによる禁煙の取り組み方や生活習慣病予防、健診結果の見方などについての個別相談。特定保健指導を受けている方は除く。 (1)各2人
(2)4人
(2)
大人の歯科相談 1月22日(月曜日)・26日(金曜日)、2月5日(月曜日) 9時30分から15時 歯や義歯の手入れ、むし歯や歯周病などについて、歯科衛生士が個別に相談に応じます。口臭が気になる方は、口臭測定もできます。 各5人 (2)
子どもの歯科相談 1月26日(金曜日)9時20分から15時 むし歯予防、お口の手入れ方法などについて、歯科衛生士が個別に相談に応じます。 13組 (2)
女性の健康相談 1月26日(金曜日)10時から12時 助産師による妊娠・出産に関することや、女性の心と体の不調などについての個別相談。
対象=思春期から更年期の女性
2人 (1)
教室 65歳からの「食事セミナー」(減塩の工夫) 2月6日(火曜日)10時から13時30分 フレイル予防のための食事の話と調理実習(低栄養予防と減塩を意識したレシピ)
対象=区内在住の65歳以上の方
持ち物=エプロン、三角巾
材料費=300円
*ご自宅の汁ものを30㏄程度持参すると塩分測定ができます。申し込みは1月26日(金曜日)まで
15人 (2)
離乳食教室 2月7日(水曜日)13時から15時 離乳食2回から3回食の具体的な進め方と実演(試食あり)
対象=第1子で1回食を始めた6カ月児から8カ月児の保護者
持ち物=試食用の皿、スプーン、抱っこひも
材料費=1組200円
20組 (2)
母親&父親学級 (1)2月16日(金曜日)9時30分から12時、(2)29日(木曜日)9時30分から12時、13時30分から16時 (1)助産師がお産や産後の生活についてのお話をします。
(2)管理栄養士、歯科衛生士、保健師が食事・口腔・育児に関するお話をします。
対象=6月から7月ごろ出産を迎える妊婦とパートナー
申込方法=1月18日(木曜日)までに電話または電子申請(「千葉市 母親&父親学級」で検索)。応募者多数の場合は抽選
(1)24組
(2)各12組
(1)
育児サークル お話会@みどり 2月5日(月曜日)10時から11時30分 対象=ハンディキャップを持つ子と保護者
親子交流や自由遊びをします。希望に応じて育児相談を行います。
5組 (1)
場所
緑保健福祉センター(緑区鎌取町226-1)
申込方法
1月4日(木曜日)9時から電話で、緑保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 緑区健康課」で検索

問い合わせ (1)すこやか親子班 電話 292-2620 (2)健康づくり班 電話 292-2630 (3)こころと難病の相談班 電話 292-5066 FAX 292-1804


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

鎌取コミュニティセンターの催し

グリーンを飾ろう!水苔で簡単苔玉作り

日時
1月24日(水曜日)10時30分から12時
定員
先着15人 
料金
1,500円

バレンタインお菓子づくり教室

日時
2月4日(日曜日)10時から12時
定員
先着16人
対象
小学生以上の方
料金
1,300円

救命講習会

AEDを用いた心肺蘇生法を学べます。

日時
2月7日(水曜日)13時30分から16時30分
定員
先着20人

申込方法 直接または電話で、鎌取コミュニティセンター 電話 292-6131。 FAX 292-6151も可(必要事項を明記)

新春チャリティコンサート

日時
1月27日(土曜日)14時から16時
定員
先着200人
料金
1,500円(チケット制)

申込方法 直接、鎌取コミュニティセンターでチケットを購入

土気あすみが丘プラザの催し

蒸留ヨガ教室

日時
1月11日(木曜日)9時30分から10時45分
定員
先着6人
料金
2,500円

障がい児・者のご家族向け 交流会付きセミナー「親なきあと問題 お金編」

日時
1月18日(木曜日)
セミナー11時30分から12時30分
交流会12時30分から13時30分
定員
先着14人
料金
1,500円(ドリンク・菓子付)

手作り石けん教室

日時
1月28日(月曜日)10時から12時
定員
先着6人
料金
4,000円
持ち物
エプロン、牛乳パック、使い捨て手袋

食肉料理講習会

「チキンのチリコンカネル」と「チャプチェ風 牛肉のオイスター炒め」を作ります。

日時
1月17日(水曜日)10時から13時
定員
先着20人
持ち物
エプロン、三角巾、ふきん3枚、筆記用具

申込方法 直接、土気あすみが丘プラザへ

問い合わせ 同プラザ 電話 295-0301 FAX 295-0350


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内(無料)

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から16時

木曜日 9時から15時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

1月29日(月曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

水曜日、1月22日(月曜日) 13時から16時

定員=各6人

各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時に電話。電子申請も可。裁判で訴訟、調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

1月15日(月曜日) 10時から15時

1月4日(木曜日)9時から電話で受け付け(先着8人)。

緑区役所2階市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

緑区地域づくり支援課 電話 292-8106 FAX 292-8159


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

1月14日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?