更新日:2024年1月24日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年2月号 中央区版

  • 2024年2月1日(木曜日) No.383(毎月1日発行)
  • 人口:215,549人 前月比84人増 (男107,396人 女108,153人)
  • 世帯数:114,851世帯
  • (2024年1月1日現在)

中央区役所 電話 043-221-2111(代表)〒260-8733 千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区役所」で検索
区版編集 中央区役所総務課 電話 043-221-2102 FAX 043-221-2159


特に記載のないものは2月1日(木曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

防犯パトロールカーで区内を巡回しています。新たに青色防犯パトロールカーが寄贈されました

夢まるファンド委員会(千葉日報社・千葉テレビ放送・ベイエフエム・千葉県遊技業協同組合)から社会貢献事業の一環として、中央区へ青色防犯パトロールカーが寄贈されました。

区では、週3回、白と黒の塗装で、青色防犯灯を点灯させた防犯パトロールカーで、区内の生活道路を中心にパトロールを実施しています。

パトロールにより、犯罪やゴミの不法投棄の未然抑止に役立ってます。

皆さんも防犯パトロール隊などの地域の安全活動にご協力をお願いします。

問い合わせ 中央区地域づくり支援課 電話 221-2169 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

中央区地域活性化支援事業公開プレゼンテーション みんなで創る中央区づくり 傍聴者募集

区では、区内で地域課題の解決や地域の活性化などに取り組む団体に対し、活動資金などの支援を行っています。各団体の活動と審査の過程を広く知っていただくため、2024年度新規申込団体による公開プレゼンテーションを開催します。今後の活動の参考にしたい方など、ぜひ傍聴にお越しください。詳しくはホームページをご覧ください。

日時
3月2日(土曜日)13時から15時 12時30分開場
会場
きぼーる15階ボランティア活動室1・2
定員
当日先着10人程度
備考
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • 新規申込団体の申込状況によって、時間が変更になる場合があります。

問い合わせ 中央区地域づくり支援課 電話 221-2105 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

通町公園で門前市場

千葉都心の憩いの場である通町公園は、隣接する神社や千葉氏などによる歴史が感じられる公園です。

近隣商業者の物品や飲食販売、縁日などが体験できる門前市場と、同時開催する和風キッチンカーフェスも楽しめますので、ぜひお越しください。

日時
2月3日(土曜日)12時から21時
会場
通町公園
内容
近隣商業者の物品や飲食販売、縁日など
備考
  • 雨天中止。
  • 和風キッチンカーフェス以外は19時に終了します。

詳しくは、「通町門前市場」で検索

問い合わせ 市中心市街地まちづくり協議会 電話 227-4103 FAX 227-4107


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

市美術館コレクション探訪

石井林響《唐獅子牡丹図屏風》(部分)紙本墨画淡彩六曲一双 大正14年(1925) 個人蔵(千葉市美術館寄託)

石井林響(1884-1930)は、千葉県山辺郡土気本郷町(現千葉市)に生まれ、明治末に若くして画壇に登場し、昭和初めにかけて活躍した日本画家です。本作は千葉県東金市・妙徳寺の日圭上人に宛て、御堂修繕の寄付勧募に刺激となるようにと描かれました。

いかにも林響画らしいおおらかな表情の唐獅子です。継ぎのない一紙の大きな屏風に朱色と白、二種の金と色数を抑えて描き、透明感のある清々しい画面となっています。東京から郷里近くの大網へ移住する転機の頃の貴重な大画面作。生誕140年となる本年、常設展示室で初めて特集します。(2月6日から3月31日まで展示)


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室名など 日時 対象者・内容など 定員 申込
相談 栄養相談 2月8日(木曜日)・16日(金曜日)・20日(火曜日)・29日(木曜日)9時30分から14時30分 会場=中央保健福祉センター13階
対象=乳児から高齢者
管理栄養士よる個別相談。離乳食の困り事などの相談も応じています。
各4人 (1)
健康づくり・禁煙相談 2月8日(木曜日)・16日(金曜日)・22日(木曜日)9時30分から14時30分 保健師などによる個別相談。
健康づくり相談=健診結果の見方や生活習慣病予防などの相談。
禁煙相談=禁煙方法の紹介や呼気CO濃度測定など。
各3人 (1)
精神保健福祉相談 2月8日(木曜日)9時30分から11時30分、26日(月曜日)14時から16時 対象=こころの健康でお悩みの方または家族
憂うつ、眠れない、不安などの悩みについて、専門医が相談に応じます。
各3人 (2)
歯科相談 (1)2月16日(金曜日)・28日(水曜日)、3月4日(月曜日)9時30分から15時
(2)2月16日(金曜日)9時30分から15時
対象=(1)成人、(2)乳幼児
歯科衛生士による個別相談。口臭が気になる成人の方は口臭測定ができます。
(1)各4人
(2)8人
(1)
パパのための育児相談 3月14日(木曜日)10時から11時50分 対象=乳幼児の育児について相談希望の父親
男性心理士が、子育てや子どもの発達について個別相談に応じます。
2組 (3)
教室 離乳食教室 2月16日(金曜日)13時から15時 対象=第1子で6カ月から8カ月の子どもを持つ母親および家族
離乳食の2回食、3回食への進め方や作り方の話。
試食代=200円
15組 (1)
食事セミナー
元気幸(高)齢者になるための実践教室(カルシウムと運動編)
3月6日(水曜日)10時から12時 対象=区内在住で運動に制限のない65歳以上の方
低栄養予防と骨粗しょう症予防の話、運動トレーナーによる簡単筋トレの紹介。
20人 (1)
サークル ぶどうちゃんサークル 3月12日(火曜日)10時から11時30分 対象=多胎児を育児中の保護者と子ども、妊娠中の方。
日頃の育児で困っていることや工夫していることなどを自由に情報交換する場です。
5組 (3)
場所
中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階)
申込方法
2月1日(木曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)
詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索

問い合わせ (1)健康づくり班 電話 221-2582 (2)こころと難病の相談班 電話 221-2583 (3)すこやか親子班 電話 221-2581 FAX 221-2590


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

蘇我コミュニティセンターの催し

こんにゃくをつくろう!

日時
2月24日(土曜日)10時から13時
定員
先着5人
持ち物
マスク・エプロン・三角巾・ゴム手袋・布巾2枚・持ち帰り用密閉容器
料金
2,000円
備考
料金は2月17日(土曜日)までにお支払いください。

お仕事帰りのフレッシュヨガ

日時
2月7日から3月20日の第1・第3水曜日19時30分から20時30分 全4回
定員
先着20人
料金
6,240円(1回1,560円)
備考
1回体験、途中参加も可。

申込方法 事前に直接または電話で、蘇我コミュニティセンター 電話 264-8331

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 265-2796

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館の催し

親子で作るかんたん手作り絵本教室

簡単に作れるアイデア絵本がいっぱい!

日時
2月17日(土曜日)10時から12時30分
対象
4歳から小学生および保護者
定員
先着20組
料金
500円
持ち物
はさみ・スティックのり・色えんぴつ

こども実験教室プラネタリウムを作ろう

日時
2月18日(日曜日)10時から11時
対象
小学生(低学年は保護者同伴)
定員
先着20人
料金
1,000円
持ち物
筆記用具・のり・コンパス

申込方法 事前に直接または電話で、蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館 電話 420-8001

問い合わせ 同分館 電話 前記 FAX 420-8002


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種市民相談(無料)

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から水曜日・金曜日 9時から16時

木曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談の進め方

火曜日 9時から15時

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国、県などへの要望・意見

2月5日(月曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など

毎週木曜日、2月26日(月曜日) 13時から16時

*定員=各6人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*1人30分。裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

2月19日(月曜日)10時から15時

2月5日(月曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)

相談はすべて無料。

中央区役所(きぼーる11階)市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

中央区地域づくり支援課 電話 221-2106 FAX 221-2179


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

2月11日(祝日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?