更新日:2023年4月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年5月号 稲毛区版

  • 2023年5月1日(月曜日) No.374(毎月1日発行)
  • 人口:160,019人 前月比137人増 (男79,976人 女80,043人)
  • 世帯数:76,744世帯
  • (2023年4月1日現在)

稲毛区役所 電話 043-284-6111(代表) 〒263-8733 千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 「千葉市 稲毛区役所」で検索
区版編集 稲毛区役所総務課 電話 043-284-6102 FAX 043-284-6149


特に記載のないものは5月1日(月曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

統計調査員を募集しています

統計調査員はさまざまな統計調査において世帯や事業所などを訪問し、調査書類の記入依頼、点検などを行うことが仕事です。

稲毛区では20代から70代までの幅広い年齢層の方が活躍しています。

統計調査員の主な要件
  • 20歳以上の健康な方
  • 秘密の保護ができる方
*副業の制限はありません。ただし、税の徴収、警察、選挙に関係する仕事に従事している方は統計調査員になれません。
統計調査員の待遇
  • 身分は非常勤の公務員です。
  • 1カ月・2カ月の期間で自分の都合に合わせて活動できます。
  • 1調査あたり、およそ3万円から4万円の報酬が得られます。
  • 調査活動中に災害などに遭った場合は、公務災害補償が適用されます。
今後の統計調査
10月には住宅・土地統計調査が実施されます。
この調査は住宅や土地の保有状況などを調査するもので、多くの調査員が必要となりますのでご協力をお願いします。
詳しくは、「千葉市 統計調査員」で検索

問い合わせ 稲毛区総務課 選挙統計班 電話 284-6104 FAX 284-6149


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

木の枝・刈り草・葉は月2回の収集日に

木の枝や落ち葉などは可燃ごみの日ではなく、月2回の木の枝・刈り草・葉の収集日に排出するよう、ご協力をお願いします。

木の枝はひもで縛り、刈り草や葉は透明な袋に入れてください。

収集した後、燃料チップや家畜の敷料原料などにリサイクルしています。

収集の曜日は、地域により異なります。

詳しくは、家庭ごみチャットボット、家庭ごみ相談ダイヤル 電話 204-5380または「千葉市 収集日」で検索

木の枝(資源収集日のみ次の大きさで出せます)
1本当たり 太さ(直径)20センチメートル、長さ100センチメートル以内に切り、ひもで束ねる
*1束は大人が持ち上げられる程度の量にしてください。
刈り草・葉
透明な袋・旧指定袋に入れて排出する
*刈り草の根についた土はよく払ってください。

問い合わせ 収集業務課 電話 245-5246 FAX 245-5477


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

食生活改善推進員(ヘルスメイト)になって一緒に活動してみませんか?

食生活改善推進員(ヘルスメイト)は、市が主催する食生活改善推進員養成講座を修了し、市長の委嘱を受け、食を通じて地域の健康づくりのためのボランティア活動を行っています。

稲毛区では約60人のヘルスメイトが地域ごとのグループに分かれて活動しています。公民館などを会場に子どもからお年寄りまで幅広い世代の方を対象に、食の大切さを伝えています。

活動内容
  • 生活習慣病予防のための料理教室の開催
  • 親子・子ども料理教室の開催
  • レシピ作成や配布
  • 高齢者の健康教室の開催
  • 太巻き寿司講習会の開催
  • 健康に関する勉強会

食生活改善推進員養成講座の受講生募集

日時
9月15日、10月20日、11月17日、12月15日、来年1月19日、2月9日の金曜日10時から15時 全6回
会場
緑保健福祉センター
対象
市内在住の70歳未満の方
定員
40人(面談による選考)
申込方法
7月31日(月曜日)までに電話で、お住まいの区の保健福祉センターへ。

問い合わせ 稲毛保健福祉センター健康課 電話 284-6494 FAX 284-6496


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

ごみゼロクリーンデーに参加しよう!

「私たちの住む街は私たちの手できれいにしよう」を合言葉に、地域でのごみゼロクリーンデーの開催をお願いしています。開催される団体にはごみ袋の提供を行っていますので、【下記】へお申し込みください。個人の方の申し込みもお待ちしています。

期間
5月28日(日曜日)から6月30日(金曜日)
*期間内でご都合のよい日に実施してください。
*ごみ袋の申込方法や、収集したごみの回収方法など、詳しくは【下記】へお問い合わせいただくか、ホームページをご確認ください。「稲毛区 ごみゼロ」で検索

問い合わせ 稲毛区地域づくり支援課 電話 284-6106 FAX 284-6189


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

稲毛保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室など 日時 内容・対象など 定員 申込
相談 歯科相談 (A)大人(B)子ども (A)5月10日(水曜日)・29日(月曜日)9時30分から14時40分
(B)5月29日(月曜日)9時30分から15時30分
歯科衛生士による
(A)歯周病予防など歯の健康についての個別相談
(B)乳幼児の歯みがき、むし歯予防についての個別相談
(A)4人
(B)9組
(2)
精神保健福祉相談 5月25日(木曜日)15時10分から17時10分 精神科医による個別相談。
対象=憂うつ・眠れない・不安・ひきこもりなど、心の健康でお悩みの方または家族。
*精神科・心療内科通院中の方は除く
3組 (3)
教室 ぴーなっつくらぶ 5月23日(火曜日)10時から11時 日頃の思いや悩みを話し合う交流の場です。
対象=双子、三つ子と保護者(妊娠中も可)
5組 (1)
離乳食教室 5月29日(月曜日)13時から14時30分 離乳食2回から3回食の進め方の講話と実演。
対象=第1子で1回食を始めた6カ月から8カ月児を持つ保護者。希望者には試食有り。
15人 (2)
歯っぴー健口教室 6月2日(金曜日)・9日(金曜日)・16日(金曜日)・23日(金曜日)
10時から12時 全4回
お口の機能を維持していくことを目指し、日常生活で簡単に取り入れられる口腔ケア、お口の体操、音楽療法などを実践しながら学ぶ教室です。
対象=区内在住の65歳以上の方。
20人 (2)
食の実践教室「チャレンジ!食事バランス健康講座」 6月2日(金曜日)10時から12時 日頃の食生活を見直すために、適正体重や食事について学ぶ教室です。管理栄養士による講話・簡単レシピの実演(希望者試食可)・体組成測定など。
対象=区内在住の70歳未満の方で健康について見直したい方。食事バランスに興味のある方。
15人 (2)
母親&父親学級 (A)6月12日(月曜日)9時30分から12時または13時30分から16時
(B)6月23日(金曜日)9時30分から12時 全2回
妊娠や出産・育児についての学習や実習を行います。
対象=8月から10月ごろまでに出産予定の方およびパートナー。
申し込み期限=5月12日(金曜日)まで(抽選)
(A)各12組
(B)24組
(1)
プラチナ食事セミナー 6月14日(水曜日)・28日(水曜日)、7月12日(水曜日)
10時から12時 全3回
望ましい食生活と運動の実践方法を学ぶ教室です。
(1)食事の話・簡単レシピの実演(希望者試食可)
(2)簡単筋トレ
(3)塩分の話・グループワーク
対象=区内在住の65歳以上の方で運動に制限の無い方
15人 (2)
母乳教室 6月29日(木曜日)9時30分から11時30分 母乳育児について、助産師による講義と実技。
対象=区内在住の妊娠中の方(こどもの同伴不可)。
申し込み期限=5月12日(金曜日)まで(抽選)
14組 (1)
講演会(その他) イヤイヤ期と上手に付きあうために 5月17日(水曜日)10時から11時30分 臨床心理士による2歳児の特徴と関わり方についての講演会。
対象=1歳6か月児から2歳児を持つ保護者。託児あり(先着5人)。
10人 (1)
認知症を正しく知ろう 6月15日(木曜日)13時から15時 市医師会医師による認知症の症状や認知症と上手に付き合う方法についての講演会。
対象=区内在住の65歳以上の方
20人 (2)

その他、栄養相談、禁煙相談、健康相談など各種相談を実施しています。

場所
稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4)
申込方法
5月1日(月曜日)9時から電話で、同センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 稲毛区健康課」で検索

問い合わせ (1)すこやか親子班 電話 284-6493 (2)健康づくり班 電話 284-6494 (3)こころと難病の相談班 電話 284-6495 FAX 284-6496


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

就任のご挨拶

稲毛区長 貞石 渡

4月1日に稲毛区長に就任した貞石 渡(さだいし わたる)と申します。

どうぞよろしくお願いします。

皆さまには、日頃より区政に対し多大なるご支援とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。

稲毛区は、かつて潮干狩りや海水浴でにぎわい、多くの文化人が訪れた保養地の名残をとどめるほか、大学や高等学校が多く立地する文教のまちとしての顔があります。

こうした魅力や特徴を生かしながら、人と人、人と地域、人と文化の交流など、地域のつながりや絆を大切にし、活力のあるまちづくりを推進していくとともに、防災、防犯への備えなど、安全安心なまちづくりにも取り組んでまいります。

コロナの規制も緩和され、区主催イベントの開催や公共施設の利用などもコロナ前の状態に戻ってまいります。

ご不便をおかけしてきたかとは思いますが、稲毛区が住みやすいまちとなるよう、皆さまと一緒に各種取り組みを推進してまいりますので、ご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

電話de詐欺にご注意を!

区内で、電話de詐欺が多発しています。ご注意ください。

1月から2月の被害状況

件数
10件
被害額
11,102,400円

問い合わせ 電話de詐欺相談専用ダイヤル 電話 0120-494-506


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

区役所は改修工事を行っています

駐車場台数が減少しているため、公共交通機関をご利用ください。

また、区役所の出入り口および通路が変更されていますのでご注意ください。

問い合わせ 稲毛区総務課 電話 284-6102


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内(無料)

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月曜日から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談

水曜日 9時から16時

*上記相談で面談希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

行政活動全般に関する相談

5月2日(火曜日)9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

相続・離婚・訴訟など

金曜日、5月23日(火曜日) 13時から16時

*定員=各6人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*1人30分、裁判所で訴訟・調停中のものは不可

住宅相談

不動産売買や賃借など

5月16日(火曜日)10時から15時

*5月2日(火曜日)9時から電話で予約(先着8人)

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

稲毛区地域づくり支援課 電話 284-6106 FAX 284-6149


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

5月14日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?