更新日:2023年4月8日
ここから本文です。
9時から17時まで(入館は16時30分まで)
月曜(月曜が祝日にあたる時は翌日が休館です)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
他に、臨時で休館する場合がございます。
→詳細はトップページの「休館日」をご覧ください。
無料
<博物館周辺地図>
〒260-0856千葉市中央区亥鼻1丁目6番1号
043-222-8231
千葉駅前バスターミナル7番乗場から、京成バス千葉大学病院行きまたは南矢作行き(千03、千03-1、千04)で「郷土博物館・千葉県文化会館」下車、徒歩3分
徒歩13分
徒歩15分
徒歩20分
京葉道路・東関東自動車道で宮野木ジャンクションから木更津方面へ、
貝塚IC下車、国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点を南下約0.7km、
「県立図書館入口」信号を左折し、すぐの交差点で右折、約150m先一つ目の信号を左折、
千葉県文化会館の外周坂(約0.5km)を上り切ったところが郷土博物館の駐車場。
京葉道路、松が丘IC下車、大網街道を千葉市街方面へ約1km、「ハーモニープラザ」の信号を右折、
約0.9km先「矢作トンネル東」信号を左折、千葉大学医学部の前を通り、
約0.8km先信号を左折、60m右が郷土博物館駐車場。
「ポートアリーナ前交差点」の次の信号(約0.3k先)を左折、「神明神社入口」を右折、
道なりに約300m先「港町」交差点を左折、約0.6km先「県立図書館入口」信号を右折し、
すぐの交差点で右折、約150m先一つ目の信号を左折、
千葉県文化会館の外周坂(約0.5km)を上り切ったところが郷土博物館の駐車場。
「寒川町2丁目」の次の信号(約0.6k先、橋の手前)で右折、約1km先「県立図書館入口」
信号を右折し、すぐの交差点で右折、約150m先一つ目の信号を左折、
千葉県文化会館の外周坂(約0.5km)を上り切ったところが郷土博物館の駐車場。
乗用車25台(無料)バス3台(無料)
障害者等用駐車場1台(無料)
バスご利用の際は、あらかじめご連絡ください。
JR千葉駅東口駅前大通りのステーションより自転車(シェアサイクル)で15~20分
亥鼻公園内と当館駐車場内に千葉市シェアサイクルのステーションが設置されています。
各ステーションから、電動アシスト付自転車をご利用いただけます(有料)。
亥鼻山の上までらく~にあそびに来られますよ。
→HELLO CYCLING(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(各ステーションの最新情報)
→利用方法等の問合せ先:「HELLO CYCLINGお客様サポート窓口」電話;050-3821-8282
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください