ここから本文です。
令和4年度入学式のご案内
このことについて、以下ご案内致します。
下部詳細をクリックしてください。
入学説明会中止のお知らせ
このことについて、以下ご案内致します。
下部詳細をクリックしてください。
このことについて、以下ご案内致します。
下部詳細をクリックしてください。
入学説明会中止のお知らせ
緊急事態宣言の発令に伴い、入学説明会を中止します。
公民館等の自習室としての開放について
緊急事態宣言による学校の休業に伴い、児童生徒の学習対策の一助として、公民館及び南部青少年センターの一部を、自習室として通年開放しています。
新型コロナウイルス感染防止への対応にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。先日ご案内した千葉テレビでの授業動画に関するスケジュールが更新されましたので、以下に併せてご案内いたします。
の4点を掲載しました。
千葉テレビ授業動画の放映開始について(通知)
新型コロナウイルス感染防止への対応にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。休校中の子どもたちへのさらなる学習支援のため、下記のとおり千葉テレビ第2チャンネルを通した授業動画の放映を開始いたします。なお、同チャンネルで千葉県教育委員会作成の授業動画も放映されるため、以下に併せてご案内いたします。
休校期間の延長(5月17日まで)についての重要なお知らせ
このことについて、以下含む5点をご確認ください(クリックすると別ページに進みます)
「不安や悩みの相談窓口」のお知らせ
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止について、ご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
千葉市教育委員会より、児童生徒や保護者の皆様の不安や悩みの相談窓口として、相談窓口が紹介されております。新型コロナウイルス感染防止等に関わらず、不安や悩みを抱え込まないよう、是非ご活用いただけたらと思います。
家庭学習の取り組みについてお知らせ
インターネット接続環境のあるご家庭では、お子様の家庭学習用として、千葉市教育センターのドリルパークをご活用いただいていることと思います。その他の家庭学習の取り組みととして、文部科学省のHPにある「子どもの学び応援サイト」も推奨しております。
また、教科書会社からも様々な学習コンテンツが配信されているようです。一例として、算数の啓林館では教科書に沿った動画等が、休校期間中無料公開されていますので、お知らせします。
本日以降の登校について、以下3点をお知らせします。なお、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によって、登校日の対応が変更される場合があります。ご了承ください。まちcomiメールに未登録の方は、早めの登録をお願いします。
新1年生の保護者の皆様へ、15日以降の登校について
ひまわり学級保護者の皆様へ、13日以降の登校について
新2年生から新6年生の保護者の皆様
2020年4月6日 千葉市教育委員会学事課より
保護者の皆様へ、新型コロナウイルスの感染予防に係る市立学校の一斉休校の実施について
新型コロナウイルスの感染拡大防止への対応につきまして、保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。本日、市内で3人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。於いては、本市新型コロナウイルス感染症による臨時休校措置の基準を踏まえ、市内における感染リスクを見極める必要があることから、春休みを延長します。
期間令和2年4月6日(月曜日)から令和2年4月12日(日曜日)まで
始業式や入学式については、千葉市より通知が入り次第、ホームページに掲載しますので、ご確認お願いします。