総合案内 > amazonほしい物リスト > 【amazonほしい物リスト】寄附の御礼と使用報告
ここから本文です。
更新日:2020年12月7日
スピードガンを使用して、チーターランで走るスピードが計測できるようになりました。今後はチーターに限らず、他の動物にも活用して皆様に動物の魅力をお伝えできればと思っています。寄附していただきありがとうございました。
いただいた牛骨を利用してのYouTube Liveご視聴ありがとうございました。沢山の温かいコメントに感動しました。その後、牛骨を隠すハイエナらしい行動も引き出すことができてますます皆さんにハイエナのことが伝わっていけばいいなと思っています。
寄附していただいた竹筒と塩ビパイプを使って、レッサーパンダの笹入れを作りました。夏は過ぎてしまいましたが、これで新鮮な水で鮮度を保ち、レッサーパンダに美味しい笹を食べてもらえます。ご寄附いただきありがとうございました。
送っていただいたおむつ用ごみ箱を動物科学館、森のレストラン、ふれあい動物の里の授乳室に設置させていただきました。今までは匂いの問題から授乳室内にごみ箱を設置できていなかったので、赤ちゃん連れのお客様がより快適に授乳室をご利用いただけるようになったのではと思っています。園内の「ウェルカムベビープロジェクト」はまだまだ続きます。お送りくださったみなさま、ありがとうございました!
みなさまから寄附していただいたロープや輪を使い、舎内に新しい遊び場が作ることができました。特に釣り輪の遊具は、ジェフロイクモザルのリンのお気に入りです。元気に遊具や吊り輪で遊ぶリンの姿を観察する来園者のみなさんも楽しそうです。今後もよりサルたちが快適に過ごせる空間を作っていけるよう工夫していきたいと思います。みなさまありがとうございました。
動物たちの涼める場所が増えました!今年の残暑も厳しいので、数が増えてとても助かっています。待ってましたとばかりに使用する個体、新しいものを警戒して使い始めるまで時間がかかる個体と様々な様子が見られますが、それぞれお気に入りのものを使用しているようです。ご支援ありがとうございました!
いただいた様々な製氷器を使って動物たちにあげてみました!氷の中にある食べ物を夢中で取ろうとする動物、氷そのものを楽しむ動物、楽しみ方は個体によって無限大に広がりました!これから毎年の夏が楽しみになります。ご寄附いただきありがとうございました。
届いた順に使用してみました。どの子も違った色をいただきましたが、それぞれよく似合っています。長く使えるように、今まで使用していた頭絡と交互に使用させていただこうと思います。朝一で好きな色の頭絡を選ぶ時間ができました。今日も「どれにする~?」って馬に聞きながら選びました。馬たちも飼育員も毎日の楽しみが増えました♪ありがとうございました!!
早速ヒツジ達に着てもらいました。バンダナ効果で以前よりかわいいと声をかけてもらうことが多くなったように感じます。声をかけてもらってヒツジ達もとてもうれしそうです。今回いただいたことによりバンダナの予備ができたので、定期的に洗い替えをしながらきれいに使っていきたいです。 ありがとうございました!!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください