ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 健康 > 心の健康 > 講演会・つどいなど > アルコール・薬物・ギャンブル等依存症関連情報

更新日:2023年12月26日

ここから本文です。

アルコール・薬物・ギャンブル等依存症関連情報

依存症からの回復

依存症は、短期間のうちに突然生じるものではなく、何年もかけて少しずつその人をむしばみ進行したもので、家族や周囲の人を巻き込んでいく病気です。なぜ周囲を巻き込むほどまで進行してしまうのでしょうか。それは、依存症が「否認」の病気だからです。つまり、依存症の症状として、本人は、自分が依存症であることをなかなか認めることができないのです。また、家族や周囲の人も良かれと思ってしたことが結果として依存症を進行させてしまっているということもしばしばあります。
本人に依存症の自覚がない段階では、まずは家族や周囲の人が、専門機関や自助グループにつながり、依存症についての正しい知識と本人への適切な対応方法を身につけることが、回復に向けての第一歩となります。
依存症についての本や専門機関が発行している冊子などで正しい知識を身につけることができますが、その知識を日常生活に適用し、本人への適切な対応方法を実践し、継続していくには、自助グループ、家族教室への参加や、専門機関への相談が、大変役立ちます。
自助グループへ参加すれば、難しい状況を乗り越え回復した本人や家族と出会うことができ、自分たちも回復できるということを信じる力が強まります。依存症からの回復には、長い年月を要しますが、正しい知識を身につけ、諦めずに努力を続けていれば、いつの日か自分らしさを取り戻し、健全な家族関係、社会生活を取り戻すことが可能となります。

千葉市内(一部市外)の自助グループ・関係機関の情報

アルコール依存専門外来がある医療機関

名称 住所 問い合わせ先
船橋北病院(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク) 船橋市金堀町521-36 047-457-7151
秋元病院(外部サイトへリンク) 鎌ヶ谷市初富808-54 047-445-8321
袖ヶ浦さつき台病院(外部サイトへリンク) 袖ヶ浦市長浦駅前5-21

0438-60-1141

(予約センター:9~16時)

上記医療機関では、家族教室なども実施しています。ホームページ等でご確認ください。

アルコール依存自助グループ

依存症からの回復には、自助グループへの参加が大変重要と言われています。自助グループの活動の中心は、お互いの体験を語る断酒例会・ミーティングです。内容を詳しくお知りになりたい方は全日本断酒連盟(外部サイトへリンク)つくし(ちば断酒友の会)(外部サイトへリンク)AA(アルコホーリクス・アノニマス)、(外部サイトへリンク)アラノン、(外部サイトへリンク)あるあるCall(外部サイトへリンク)のホームページをご覧ください。また、以下の会場・日程は、変更・中止となる場合がありますので、ミーティングに参加ご希望の方は事前に問い合わせ先へ電話等で確認の上、ご参加ください。

名称 対象 会場 開催日時 問い合わせ先
千葉県断酒連合会千葉断酒新生会 依存者本人、家族 稲毛公民館(稲毛区稲毛1-10-17)

毎月第1土曜

毎月第3金曜

毎月第4金曜

林様
043-292-1324
幕張公民館(花見川区幕張町4-602) 毎月第2木曜
千葉県断酒会 依存者本人、家族 中央コミュニティセンター(中央区千葉港2-1) 毎月第1,3日曜13~15時 阿井様
090-1207-2735
幕張公民館(花見川区幕張町4-602) 毎月第4日曜10~12時
つくし(ちば断酒友の会)(外部サイトへリンク)

依存者本人、家族,

どなたでも

稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4)を主とした千葉市内の公共施設

主に毎週土曜(日曜)

 

「つくし」のホームページに【電話相談窓口】を記載しています。

つくし(ちば断酒友の会のホームページでご確認ください。

http://tsukushichiba.web.fc2.com/index.html

   
AA(アルコホーリクス・アノニマス)(外部サイトへリンク) 依存者本人ほか 市内に何か所か会場あり。本人以外も参加できるオープンミーティングや、女性のみ参加のミーティングなど、各種ミーティングを実施。詳細は、AAのホームページ等でご確認ください。

AA関東甲信越セントラルオフィス(10~19時受付[12~13時昼休み]:日曜休業)

03-5957-3506

アラノン(外部サイトへリンク) 家族 千葉市生涯学習センター(中央区弁天3-7-7) 水曜日 13時30分~14時30分 アラノンジャパンGSO(10:30~15時受付:水・土・日・祝日は休み)
045-642-8777
あるあるCall(外部サイトへリンク) 家族 稲毛区ボランティアセンター 稲毛保健福祉センター3階(稲毛区穴川4-12-4) 毎月第2,4火曜日 10時~12時 alalcallfamilysalon@gmail.com

アルコール・薬物依存リハビリテーション施設

名称 問い合わせ先
ジャパンマック(外部サイトへリンク) 03-3916-7878

アルコール・薬物依存症者が回復するための通所・入所施設を、東京都内に運営している。女性依存症者のための施設も運営。スタッフは、アルコール・薬物依存症からの回復者が中心となっている。詳しくは、ホームページをご覧ください。

薬物依存の専門病棟がある医療機関

名称 住所 問い合わせ先
下総精神医療センター(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク) 緑区辺田町578 043-291-1221

薬物依存リハビリテーション施設

名称 住所 問い合わせ先
千葉ダルク(外部サイトへリンク) 中央区白旗3-16-7 043-209-5564

覚醒剤等の薬物およびアルコールの依存症から回復するための民間のリハビリテーション施設。同じ悩みを持つ仲間との共同生活やミーティングを通して12ステッププログラムを使った新しい生き方を身に付ける。スタッフは全員リカバードカウンセラー(経験者)で新しい入寮者を同じ悩みを抱える仲間としてサポート。

薬物依存自助グループ

依存症からの回復には、自助グループへの参加が大変重要と言われています。自助グループの活動の中心は、お互いの体験を語るミーティングです。内容を詳しくお知りになりたい方はNA(ナルコティクス・アノニマス)(外部サイトへリンク)ナラノン(外部サイトへリンク)全国薬物依存症者家族連合会(外部サイトへリンク)のホームページをご覧ください。以下の会場・日程は、変更・中止となる場合があります。NAおよびナラノンのミーティングに参加ご希望の方は、開催日時等の最新情報をそれぞれのホームページにて確認の上、直接会場までご来場ください。

名称 対象 会場 開催日時 問い合わせ先
NA(ナルコティクス・アノニマス)(外部サイトへリンク) 依存者本人(本人以外も入場可) カトリック千葉寺教会(中央区千葉寺町70) 毎週火曜19~20時30分 NAジャパンセントラルオフィス
FAX03-3902-8869(基本的にTEL対応はしていない)
カトリック西千葉教会(中央区汐見丘11-14) 毎週木曜19~20時30分
誉田公民館(緑区誉田町1-789-49) 毎週土曜19~20時30分
ナラノン(外部サイトへリンク) 家族 右記へお問い合わせください。 - ナラノンNSO
(月曜日~金曜日・10~16時 土・日・祝日は休業)
03-5951-3571
千葉菜の花家族会 家族 蘇我勤労市民プラザ(中央区今井1-14-43) 毎月第2水曜13時00分~17時00分 全国薬物依存症者家族連合会
03-5856-4824
千葉ダルク
043-209-5564
全国薬物依存症者家族連合会(薬家連)(外部サイトへリンク) 薬物依存症者と各地域の家族会が協力して精神保健の普及啓発に努め、社会復帰ならびに社会参加の促進と、保健・医療・福祉制度の改善・充実を期するとともに家族会の連携と会員相互の交流をはかることを目的として平成16年に設立された団体。ホームページには、全国の家族会やイベント情報、家族の立場からの薬物依存症に関するさまざまな情報が掲載されている。

体験した家族による薬物依存問題相談

名称 相談日時 相談電話番号
薬物依存症者をもつ家族の会「はあもにい」 月曜日~土曜日10時00分~12時00分,13時00分~17時30分 090-5402-8677

体験した家族だからこそできることを念頭に、安心して話せる仲間として電話相談を実施。秘密厳守。

ギャンブル等依存自助グループ

依存症からの回復には、自助グループへの参加が大変重要と言われています。自助グループの活動の中心は、お互いの体験を語るミーティングです。内容を詳しくお知りになりたい方はGA(ギャンブラーズ・アノニマス)(外部サイトへリンク)ギャマノン(外部サイトへリンク)のホームページをご覧ください。また、以下の会場・日程は、変更・中止となる場合がありますので、ミーティングに参加ご希望の方は事前に問い合わせ先へ電話等で確認の上、ご参加ください。

名称 対象 会場 開催日時 問い合わせ先
GA(ギャンブラーズ・アノニマス)(外部サイトへリンク)

依存症本人

(本人以外も可)

蘇我コミュニティセンター(中央区今井1丁目14-43)

毎週日曜

10時15分~12時

GA日本インフォメーションセンター

FAX:050-3737-8704

メール:gajapan@rj9.so-net.ne.jp

高洲コミュニティセンター(美浜区高洲3丁目12-1)

毎週金曜

19時15分~20時45分

ギャマノン(外部サイトへリンク)

家族・友人

蘇我コミュニティセンター(中央区今井1丁目14-43)

毎週水曜

19時15分~20時30分

ギャマノン日本サービスオフィス

TEL・FAX:03-6659-4879

(月・木10~12時電話対応)

メール: info@gam-anon.jp

千葉中央コミュニティセンター(中央区千葉港2-1)

毎週水曜

19時30分~20時30分

パチンコ依存問題相談機関

名称 相談日時 相談電話番号
リカバリーサポートネットワーク(外部サイトへリンク) 月曜日~金曜日(祝祭日を除く)10~16時 050-3541-6420

パチンコ・パチスロの遊技に関する依存及び依存関連問題解決の支援を行うことを目的に設立された非営利の相談機関。問題でお悩みの方やそのご家族を対象に、無料で電話相談を実施。(通話料のみ自己負担)

さまざまなアディクション(依存症)問題市民団体

名称 ASK(アスク)(アルコール薬物問題全国市民協会)(外部サイトへリンク)
概要 1983年からアルコールをはじめとする依存症予防及び回復のための活動を行っているNPO法人。1994年からは出版・研修部門が「アスク・ヒューマン・ケア」として独立し、依存症に関するさまざまな講演、研修や通信講座、数多くの書籍、パンフレットの出版などを行っている。詳細はホームページをご覧ください。

精神保健福祉相談でも千葉市内在住の方を対象に依存症に関する相談を受け付けています。

このページの情報発信元

保健福祉局高齢障害部こころの健康センター

千葉市美浜区高浜2丁目1番16号

ファックス:043-204-1584

kokoronokenko.HWS@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?