更新日:2017年4月21日

ここから本文です。

こども・若者の力フォーラム

千葉市が推進する「こどもの参画」のモデル事業の一つである、「こども・若者の力フォーラム」のページです。こどもの参画の事業に参加した子どもたちが、事業で得た成果を発表します。また、子どもたちを取り巻く環境について、さまざまな立場の大人たちと一緒に考え、話し合います。

こども・若者の力フォーラムとは

目的

「こどもの参画」事業の内容や成果を広く知らせる場を設けることで、子どもの視点からの意見を広く社会に発信すること。また、子どもを取り巻く課題について、子どもを含めた様々な立場の人が意見を出し合い、考えを深める機会を作ること。

内容

こどもの参画を中心に、子どもを取り巻くさまざまな課題について、子ども、市民、専門家、行政が、ともに考えるプログラムです。
「こども・若者の力(ちから)ワークショップ」や「子どもの職場探検&ランチミーティング」などに参加した子どもたちが、それぞれのプログラムでまとめた提言などの成果を一般公開します。また、子どもたちが、市長や専門家、会場にいる参加者などさまざまな立場の方を交え、子どもたちを取り巻く課題についてディスカッションを行います。

参加対象

発表・登壇:「こどもの参画」のモデル事業の参加者、その他の関係者
参観:地域で子どもの活動に携わっている市民団体をはじめとした、一般の方(無料)

参観方法

事前に市政だより、市のホームページなどで開催の告知を行いますので、当日、会場へお越しください(事前申込不要・入場無料)。

お知らせ 

毎年「こども・若者の力フォーラム」として開催してまいりましたが、今年度(平成28年度)は『こども・若者サミット』の第2部として行います。詳細はチラシの裏面をご覧ください。

 

これまでの実施状況 

第8回(平成27年度)の様子

第7回(平成26年度)の様子

第6回(平成25年度)の様子

第5回(平成24年度)の様子

第4回(平成23年度)の様子

第3回(平成22年度)の様子

第2回(平成21年度)の様子

第1回(平成21年度)の様子

 

 第8回「こども・若者の力フォーラム」

日時:平成28年3月27日(日曜日)13時00分~15時30分

場所:千葉市子ども交流館(きぼーる3階)

内容:「こども・若者の力ワークショップ」「こども・若者選挙」の成果発表。市長と高校生の座談会。今年は特別企画として、「こども・若者の社会参画」をテーマに、「木下勇千葉大学大学院教授×矢尾板俊平淑徳大学准教授×市長」による座談会を実施しました。

チラシ(PDF:634KB)

・「こども・若者選挙」の成果発表

・ワークショップ「千葉市こども広報部」の成果発表

・ワークショップ「花見川区瑞穂地区における図書館機能の整備」の成果発表

 foram1   foram2                                                                     

  第7回「こども・若者の力フォーラム」

※平成24年度より、「こどもの力フォーラム」を「こども・若者の力フォーラム」に改称しました。

日時:平成27年3月15日(日曜日)13時00分~16時00分

場所:子ども交流館(きぼーる3階)

内容:「こども・若者の力ワークショップ」「子どもの職場探検&ランチミーティング」「こども・若者選挙」の成果発表。市長と高校生の座談会など。

チラシ(PDF:760KB)

・子どもの職場探検&ランチミーティングの成果発表

・ワークショップ「こどもの遊び場マップ作り」の成果発表

・ワークショップ「応急手当こどもインストラクター」の成果発表

・「こども・若者選挙」の実践と提案、市長との座談会

職場探検 応急手当 マップ

こども若者選挙 座談会

 第6回:まちの活性化をめざして~ひろげよう参画の『輪』~

日程:平成26年3月16日(日曜日)13時00分~15時30分
プログラム:

  1. 子どもの職場探検&ランチミーティング成果発表/参加者
  2. こどものまちCBT2013活動報告/コアスタッフ
  3. こども・若者の力ワークショップ成果発表/参加者
  4. 公開座談会/子どもたち、熊谷俊人(市長)

職場探検座談会

 第5回:助け合い支えあうまちづくり

日程:平成25年3月17日(日曜日)13時00分~16時30分
プログラム:

  1. 子どもの職場探検&ランチミーティング成果発表/参加者
  2. おやこカフェ幕張による活動報告
  3. 基調講演「いのちをつなぐ言葉」
  4. こども・若者の力ワークショップ成果発表/参加者
  5. こどものまちCBTコアスタッフによる活動報告
  6. 公開座談会/子どもたち、熊谷俊人(市長)

フォーラム1フォーラム2フォーラム3

 第4回:子どもと一緒にまちづくり

日程:平成24年3月18日(日曜日)13時30分~16時10分
プログラム:

  1. 主催者挨拶/熊谷俊人(千葉市長)、小澤紀美子(こども環境学会会長、東海大学教授)
  2. 第2回子どもの職場探検&ランチミーティング成果発表/参加者
  3. 説明:「こどもの参画ガイドライン」について/千葉市こども未来局
  4. 第5回こどもの力ワークショップ成果発表/参加者
  5. 座談会:「こどもの参画の輪を広げよう」/子どもたち、熊谷俊人(前掲)

開催告知チラシダウンロード(PDF:484KB)

こどもの力ワークショップ成果発表会:いのちの大切さ(自殺予防パンフレット)

日程:平成23年5月22日(日曜日)14時00分~15時30分

プログラム:

  1. 挨拶・報告:「千葉市におけるこどもの参画への取り組みについて」/熊谷俊人(千葉市長)
  2. 発表:「いのちの大切さ」/ワークショップ参加の子どもたち
  3. 公開座談会:「夢や希望を持てる社会を築くために」/熊谷俊人(前掲)、ワークショップ参加者
  4. まとめ:「こどもの参画の取り組みについて」/熊谷俊人(前掲)、小澤紀美子(こども環境学会会長、東海大学教授)

※第4回の開催を予定しておりましたが、事情により「こどもの力ワークショップ成果発表会」として開催しました。

 第3回:新しい公園のあり方を考える

日程:平成22年10月2日(土曜日)13時00分~16時30分
プログラム:

  1. 開会挨拶/熊谷俊人(千葉市長)、小澤紀美子(こども環境学会会長、東海大学教授)
  2. 基調講演:「こどもにやさしい都市」/仙田満(こども環境学会代表理事、放送大学教授)
  3. 報告:「千葉市におけるこどもの参画」/千葉市こども未来局
  4. 「子どもの職場探検&ランチミーティング」の発表/職場探検参加者
  5. こどもの力ワークショップからの提言:「私の公園・みんなの公園」/ワークショップ参加者
  6. パネルディスカッション:「新しい公園のあり方を考える」/ワークショップ参加者代表、専門家、千葉市職員
  7. まとめ:「こどもにやさしい都市」の今後のあり方について/小澤紀美子(前掲)

 第2回:セーブ・ザ・フレンド

日程:平成21年11月22日(日曜日)10時30分~16時50分
プログラム:
【第1部】こどもの力フォーラムwith子ども大学「セーブ・ザ・フレンド」

  1. 「児童虐待ってなんだろう?」/友田直人(千葉県児童養護施設協議会会長)
  2. 「小児医療問題ってなんだろう?」/深沢千絵(千葉大学医学部附属病院)

【第2部】こども達と熊谷市長の真剣ディスカッション「小児医療問題」と「児童虐待」

  • コーディネーター:三橋和弘(こども環境学会)
  • 登壇者:熊谷俊人(千葉市長)、ワークショップ参加者代表13人(小学生~高校生)
    • 話題提供(1):「小児医療問題について」/深沢千絵(前掲)、尾出真理子(千葉県こども病院こども家庭支援室)
    • 話題提供(2):「児童虐待について」/友田直人(前掲)、尾出真理子(前掲)

【第3部】パネルディスカッション「子どもたちの声を元にした未来市制討論WS」

  • コーディネーター:神谷明宏(こども環境学会理事・聖徳大学准教授)
  • サブ・コーディネーター:田村光子(植草学園短期大学講師)
  • パネリスト:飯田道知(千葉市保健福祉局子ども家庭部長)、友田直人(前掲)、尾出真理子(前掲)、内海菜々花(こどものまちCBT市長)含む5人の子どもたち

 第1回:こどもの参画と地域社会

日程:平成21年8月1日(土曜日)9時30分~17時00分
プログラム:

  1. 講演:「こどもに優しいまち/こどものためのパートナー」/H.ブルックナー(独、子ども支援協会連邦)
  2. パネルディスカッション:「こどもに優しいまち、遊びと道の安全、安心」/H.ブルックナー(前掲)、仙田満(こども環境学会会長)、久保健太(東京大学大学院)、佐藤清志(クルマ社会を問い直す会)、渡慶次康子(市川おやこ劇場)、田村光子(植草学園短期大学)、木下勇(千葉大学教授)
  3. 子どもたちの提言:「私たちが考えた次世代育成支援行動計画」/ワークショップ参加者
  4. 講演「子どもの参画の意義」/木下勇(前掲)
  5. 講演「子どもの遊びと参画」/K.ツァハリアス(IPA国際遊び場協会ドイツ元代表)
  6. パネルディスカッション「子どもの参画と地域社会」/三橋和弘(こども環境学会)、H.ブルックナー(前掲)、K.ツァハリアス(前掲)、木下勇(前掲)、飯田道知(千葉市保健福祉局子ども家庭部長)

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部こども企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5547

kikaku.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?