ホーム > 子育て・教育 > 子育て・家庭 > 子どもの健康・医療 > 子ども医療費助成制度 > 子ども医療費助成制度が令和6年8月診療分から変わります

更新日:2024年3月22日

ここから本文です。

子ども医療費助成制度が令和6年8月診療分から変わります

変更点について

子ども医療費助成制度の助成対象を、高校3年生相当年齢まで拡大するとともに、小学4年生以上の保護者負担額を引き下げることで、子ども医療費助成制度の一層の充実を図ります。

助成対象を高校生まで拡大します

助成対象について、中学3年生までから、高校3年生相当年齢(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者)まで拡大します。

保護者負担額を引き下げます

小学4年生以上の通院にかかる保護者負担額について、1回につき500円から300円に引き下げます。

申請について

高校1~3年生相当年齢の方は拡大対象者となるため、申請が必要です。

詳しくは5月上旬に発送する案内をご覧ください。

※4月から高校1年生相当年齢の方は再度申請が必要です。

(令和6年4月1日から令和6年7月31日までは助成対象外となりますので、健康保険証を提示して3割負担で受診していただきます。)

令和6年8月診療分からの保護者負担額

令和6年8月診療分から、保護者負担額が下記のとおりとなります。

助成対象 0歳~高校3年生相当年齢
助成区分 通院・入院・調剤
保護者負担額 通院1回につき300円
(6回目以降は無料*)
入院1日につき300円
(11日目以降は無料*)
調剤 無料
第3子以降は無料**
市民税所得割が課税されていない方は無料

* 一人ひとりの子どもにつき、月ごと、医療機関ごとの回数

** 扶養(養育)している子(年齢制限なし)が3人以上の場合

申請先・問い合わせ

各保健福祉センターこども家庭課

郵便番号 住所 電話番号
中央区 260-8511 中央区中央4-5-1Qiball(きぼーる)13階 043-221-2149
花見川区 262-8510 花見川区瑞穂1-1 043-275-6421
稲毛区 263-8550 稲毛区穴川4-12-4 043-284-6137
若葉区 264-8550 若葉区貝塚2-19-1 043-233-8150
緑区 266-8550 緑区鎌取町226-1 043-292-8137
美浜区 261-8581 美浜区真砂5-15-2 043-270-3150

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部こども企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5547

kikaku.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?