更新日:2024年3月13日

ここから本文です。

卒業にあたって(令和5年度)

 教育長の鶴岡です。

 弥生三月。

 卒業を迎える時期となりました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 千葉市立の中学校・高等学校・養護学校・高等特別支援学校では3月初旬に卒業式が開催され、約8,300名の生徒が夢と希望を持ち新たな進路に向かって巣立っていきました。また、小学校・第二養護学校では3月中旬に各学校で卒業式が開催される予定であり、約7,700名の児童が中学生への憧れを胸に抱きながら巣立っていきます。

 卒業した皆さん、これから卒業を迎える皆さん、そして、ご家族、地域の皆様におかれましては、喜びもひとしおのこととご推察いたします。

 さて、5年ぶりに感染症対策等の制限がない卒業式となり、地域の皆様にもご来賓として参列していただき、子どもたちの様子をお見せすることができるようになりました。卒業生の皆さんには、式典の中で保護者の皆様や地域の方々に、合唱や呼名の返事、呼びかけなどを通して、感謝の気持ちを表現してもらえるのではないかと思います。

 新たな世界に飛び立つ皆さんには、学校生活での様々な思い出が湧き上がってきていることと思います。皆さん一人一人の学校生活は、かけがえのない貴重な財産となり、この経験は、これからの人生を支える礎になると確信しております。
 皆さんが生きるこれからの社会は、人工知能によるデジタル革新などにより、社会構造が急速に変化していくことが予測されます。また、環境保護や持続可能なライフスタイルへの関心が高まり、異なる文化や考え方を尊重し、多様性を受け入れ共存していくことが大切になっていくことでしょう。
 そのような中、皆さんは、これからも様々な人と出会い、多様な価値観に触れながら生きていくことになります。そして、答えが一つではない問いに対して、主体的に向き合いながら、他者と協働して解決していくことが求められるようになります。
千葉市の学校で学んだことに自信と誇りを持ち、社会の変化に前向きに対応し、よき伝統や文化を引き継いでいってください。皆さんが、社会を形成するかけがえのない一員となり、未来を拓いて活躍されることを心から期待しています。

 結びに、これまで本市教育にご支援・ご協力をいただきました保護者の皆様、並びに地域関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。今後も引き続きお力添えを賜わりますよう、心よりお願い申し上げます。

 sakura

 

 

 

 

 

 

 

このページの情報発信元

教育委員会事務局教育総務部総務課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟10階

ファックス:043-245-5990

somu.EDG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?