ここから本文です。
千葉市職員募集トップページ2025 > 試験例題:上級・上級相当資格免許職
更新日:2025年4月15日
【ページの内容】 |
※事務(行政B)以外共通:教養試験は、知識分野は30問中20問選択解答、知能分野は25問全問解答です。
※事務(行政B)のみ:教養試験は、60問全問解答です。
試験区分 | 出題分野・内容 | リンク(PDFファイル) |
---|---|---|
事務(行政B)以外共通 |
知識分野(社会科学、人文科学、自然科学)、知能分野(文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈) |
|
事務(行政B)のみ |
論理的に思考する力、文章を正確に理解する力、統計等の資料を分析する力、国内外の社会情勢への理解等 |
※事務(行政A)のみ:50問中40問選択解答
※事務(行政A)以外共通:40問全問解答
試験区分 | 出題分野・内容 | リンク(PDFファイル) |
---|---|---|
事務(行政A) |
政治学、行政学、憲法、行政法、民法、労働法、経済学、財政学、社会政策、国際関係、経営学、教育学、社会福祉概論(社会保障を含む。)、社会学概論 | |
事務(福祉) |
社会福祉概論(社会保障を含む。)、社会学概論、心理学概論(社会心理学を含む。)、社会調査 | |
事務(情報) |
基礎理論、コンピュータシステム、技術要素、開発技術、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント、システム戦略、経営戦略、企業と法務 | |
土木 |
数学・物理・情報、応用力学、水理学、土質工学、測量、都市計画、土木計画、材料・施工 | |
建築 |
数学・物理・情報、構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築設備、建築施工 | |
電気 |
数学・物理、電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学 | |
機械 |
数学・物理・情報、材料力学、流体力学、熱工学、電気工学、機械力学・制御、機械設計、機械材料、機械工作 |
|
化学 |
数学・物理・情報、物理化学、分析化学、無機化学・無機工業化学、有機化学・有機工業化学、化学工学 | |
造園 |
造園学原論、造園材料・施工、造園管理、造園計画・設計(都市・地方計画を含む。)、造園関連基礎 | |
農業 |
栽培学汎論、作物学、園芸学、育種遺伝学、植物病理学、昆虫学、土壌肥料学、植物生理学、畜産一般、農業経済一般 | |
消防士(建築) |
数学・物理・情報、構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画、都市計画、建築設備、建築施工 | |
消防士(電気) |
数学・物理、電磁気学・電気回路、電気計測・制御、電気機器・電力工学、電子工学、情報・通信工学 | |
消防士(化学) |
数学・物理・情報、物理化学、分析化学、無機化学・無機工業化学、有機化学・有機工業化学、化学工学 |
※40問全問解答
試験区分 | 出題分野 | リンク(PDFファイル) |
---|---|---|
獣医師 |
基礎獣医学、病態獣医学、応用獣医学、臨床獣医学 | |
薬剤師 |
物理・化学・生物、衛生、薬理、薬剤、病態・薬物治療、法規・制度、実務 | |
保健師 |
公衆衛生看護学、疫学、保健統計学、保健医療福祉行政論 | |
心理士B |
一般心理学(心理学史、発達心理学、社会心理学を含む。)、応用心理学(教育心理学・産業心理学・臨床心理学)、調査・研究法、統計学 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください