緊急情報
更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
里山はわれわれとかかわりの深い身近な自然です。長い年月をかけて木々や草花と人が創り出した自然です。整備した林地に自生育成した広葉樹や針葉樹の苗木を植えて新たな里山林を育てる活動に参加してみませんか。
9時30分~12時00分(9時10分受付開始)
対象者 |
どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
---|---|
人数 |
25名(先着順) |
料金 |
無料 |
持ち物 |
飲み物、タオル、作業手袋 |
申込方法 |
2月22日(土曜日)までにNPO法人ちば森づくりの会 |
開催区 |
若葉区 |
開催場所 |
おぐらの森(千葉市指定里山地区:若葉区小倉町1497-2他(山林地番)) |
アクセス |
案内チラシの裏面案内図を参照してください。 |
連絡先 |
NPO法人ちば森づくりの会 |
主催 |
NPO法人ちば森づくりの会 |
---|---|
後援 |
千葉市(農政センター農業経営支援課) |
このページの情報発信元
経済農政局農政部農政センター農業経営支援課
千葉市若葉区野呂町714-3 千葉市農政センター内
電話:043-228-6275
ファックス:043-228-3317
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください