ホーム > 文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習 > 千葉市があなたの学び直しを応援 > ちばこども子育て士講座 > 子ども・子育てへの制度的対応と保育者・支援者が大切にすべきこと

更新日:2021年5月18日

ここから本文です。

2ch

子ども・子育てへの制度的対応と保育者・支援者が大切にすべきこと

淑徳大学柏女霊峰教授による「ちばこども子育ち士講座」の「子ども・子育てへの制度的対応と保育者・支援者が大切にすべきこと」講座です。本講座については、下記申し込みフォームより受講登録のうえご視聴下さい。

------------------------------------WEB講義プログラム一覧-----------------------------------
(1)子ども・子育てへの制度的対応と保育者・支援者が大切にすべきこと(淑徳大学・柏女霊峰教授)
(2)保育施設における保護者支援・子育て支援(淑徳大学・齊藤崇教授)
(3)子ども理解に基づく保育の計画と実践(淑徳大学・桃枝智子准教授)
(4)子どもの心が育つ道のり(淑徳大学・金丸智美准教授)
(5)子どもを愛するということ~子育てとケアリング~(千葉経済大学短期大学部・柏木恭典教授)
(6)保育所の特徴と「遊び」「生活への視点」(千葉明徳短期大学・古賀琢也講師)
(7)特別な配慮を要する子どもの保育(淑徳大学・池畑美恵子准教授)

ちばこども子育てスポット
講座1「落ち着きのない子」(植草学園大学・安藤則夫教授)
講座3「不安の強い子」(植草学園大学・安藤則夫教授)
講座3「『くんちゃんのだいりょこう』に見る子どもの支え方-アタッチメントに触れながら-」(淑徳大学・池畑美恵子准教授)
--------------------------------------------------------------------------------------------------

このページの情報発信元

総合政策局総合政策部政策調整課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

電話:043-245-5058

ファックス:043-245-5534

chosei.POC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?