転入学される方へ
転出の手続きについて
~転出が決まりましたら,速やかに担任にお知らせください。~
1.本校で発行されるもの
2.引っ越しを済ませたら・・・。
- (1)転居先の役所で発行されるもの
- 転入学通知書(指定学校名が入っています。)をもらってください。
- (2)転出先の学校に提出するもの
転入の手続きについて
1.必要な書類
- (1)今まで在籍した学校で発行されるもの
- (2)区役所で,発行を受けるもの
- (3)本校での手続き
- 受付当日
- 在学証明書,教科書給与証明書,転入学通知書の提出
- 転入個票(学校からさしあげます)への記入
- 諸経費(給食費・共同購入費)納入の用紙(千葉市学校給食費等口座振替承諾書)をお渡しします。→普段お使いの金融機関で手続きをしてください。
- 後日提出
- 児童調査票
- 緊急時児童引き渡し届け出書
- 保健関係書類
- 千葉市学校給食費等口座振替承諾書学校提出用
2.学用品等の準備
- 前の学校で使用していたものを,そのままお使いください。
次に買い替える時に本校指定のものをお買い求めいただければ結構です。
- すべての衣類・持ち物・学用品には,必ず記名をお願いします。
体操服

歯みがきセット
コップは2つ使用します。

うわばき

お道具ぶくろ

教科書・・市内からの転入の場合,教科書はそのまま使用します。
市外からの転入の場合,違う教科書については無償配布されます。
これらのものについては,
- 「マイショップ・キャプテンズ」幕張本郷7丁目京葉道路陸橋となり
営業時間8時30分~22時00分
無休(夏・冬休み中に休みあり)TEL276-2491
- 「みどりや」幕張本郷7丁目本郷郵便局ならび
営業時間10時00分~19時00分
休業日(日、祝日、第3土曜日)TEL275-8820
にて扱っております。
不明の点につきましては,学校にお問い合わせ下さい。