更新日:2021年8月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年9月号 花見川区版

  • 2021年9月1日(水曜日) No.354(毎月1日発行)
  • 人口:177,350人 前月比107人増 (男87,271人 女90,079人)
  • 世帯数:81,683世帯
  • (2021年8月1日現在)

花見川区役所 電話 043-275-6111(代表) 〒262-8733 千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索
区版編集 花見川区役所地域振興課 電話 043-275-6157 FAX 043-275-6719


特に記載のないものは9月1日(水曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

災害に備えよう!排水栓を活用した初期消火訓練について

大規模災害発生時などに、市内で同時多発的に火災が発生し、消防車がすみやかに到着できないことが見込まれます。

このような状況を踏まえて、地域の自主防災組織は、必要な手続きを経て水道管のメンテナンス用マンホールである排水栓を活用し、直接放水して消火をすることができます。

排水栓の使用できる条件

  • 消火活動に必要な専用資機材を購入すること
  • 年に1回以上、消防の立ち会い・指導のもと訓練を実施すること

資機材の貸し出し

花見川区地域振興課では、資機材の貸し出しも実施しています。ぜひ、積極的にご利用ください。

対象団体
区内の自主防災組織
申込方法
訓練実施の45日前までに、直接または電話で、花見川区地域振興課くらし安心室へ。

詳しくは、「花見川区 排水栓」で検索

問い合わせ 花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6224 FAX 275-6799


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

参加者募集 歯っぴー健口教室

お口を健康にして健康寿命を延ばしませんか。

お口の機能を向上させる簡単な口腔体操や、お口の手入れのポイントなどについて学びます。

日時
9月28日(火曜日)、10月8日(金曜日)・27日(水曜日)、11月8日(月曜日)
10時から12時 全4回
会場
花見川保健福祉センター
内容
噛む力や飲み込む力などのお口の機能チェック、お口の体操、お口の手入れの仕方、脳トレなど
対象
区内在住で65歳以上の方
定員
先着10人
持ち物
筆記用具、飲み物
申込方法
電話で、花見川保健福祉センター健康課へ。

問い合わせ 花見川保健福祉センター健康課 電話 275-6296 FAX 275-6298


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

参加者募集 血糖値が気になる方の教室

糖尿病は初期の段階では自覚症状がなく、放置すると症状が悪化します。糖尿病は予防が大切です。正しい知識を持ち、自身や家族のために、健康的な生活習慣を身に付けてみませんか。

日程 内容(全5回)
10月11日(月曜日)
13時30分から15時30分
医師講演会
「正しく知って防ごう!糖尿病~日々の生活習慣を意識して~」
10月18日(月曜日)
13時30分から15時30分
管理栄養士による食事の話
「そうだ、食生活を見直そう」
11月1日(月曜日)
13時30分から15時30分
歯科医師講演会
「歯周病は血糖値を上げる?!~健康はよいお口から~」
11月9日(火曜日)
13時30分から15時30分
バランスを意識した献立の演習
「やってみて、気づくこともあるんです」
11月22日(月曜日)
13時30分から15時30分
トレーナーによる運動実習
「運動習慣はこれで身につく!三日坊主とは言わせない!」
会場
花見川保健福祉センター
定員
先着15人
申込方法
電話で、花見川保健福祉センター健康課へ。FAXも可(必要事項(16面)を明記)。

問い合わせ 花見川保健福祉センター健康課 電話 275-6296 FAX 275-6298


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば 

花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。
参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室・講演会名 日時 内容・対象者 定員 申込
相談 栄養相談 9月7日(火曜日)・13日(月曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)9時30分から15時 離乳食や生活習慣病などの食事について管理栄養士が相談に応じます。食事の記録、健診データなどあればご持参ください。
特定保健指導を受けている方は除く。
各4人 (2)
歯科衛生士による
(A)成人歯科相談 
(B)こどもの歯科相談
9月10日(金曜日)9時30分から15時 (A)歯周病予防など歯の健康について相談ができます。希望者には口臭測定を行います。
(B)乳幼児の歯みがき、むし歯予防について相談ができます。
(A)5人
(B)10人
(2)
健康相談 9月13日(月曜日)・28日(火曜日)
10時から14時30分
生活習慣病予防や健診結果の見方、禁煙、介護予防などについて、保健師が相談に応じます。希望者には身体機能測定を実施します。介護認定を受けている方は除く。 各3人 (2)
精神保健福祉相談 9月14日(火曜日)10時から12時、
9月24日(金曜日)14時から16時
精神科医による相談を行います。
対象=憂うつ・眠れない・不安・引きこもっている・イライラなど、こころの健康でお悩みの方または家族
各3人 (3)
教室 若返り食事セミナー秋コース 9月14日(火曜日)13時30分から15時
9月28日(火曜日)13時30分から15時30分
10月12日(火曜日)13時30分から15時 全3回
栄養や塩分についての講話や塩分測定、握力測定、運動実習、グループワークで高齢期の生活習慣を見直します。
対象=65歳以上の方
持ち物=1回目のみ、自宅で作ったみそ汁やスープなど50cc程度
10人 (2)
ちばしいきいき体操体験教室 9月21日(火曜日)10時から12時 椅子に座ってDVDを観ながら行う筋力体操と、お口の体操を体験します。 15人 (2)
母乳クラス 9月28日(火曜日)10時から12時 母乳について助産師による講義と実技を行います。対象=妊娠中の方とパートナー(子どもの同伴不可)。妊娠中の方のみ、パートナーのみの参加も可 10組 (1)
ヘルスサポーター養成教室 10月1日(金曜日)・15日(金曜日)・22日(金曜日)9時45分から11時30分 全3回 健康づくりのための運動などについて、椅子に座ってできる筋力体操や正しいラジオ体操、食事バランス、ウオーキングのポイントなどを学びます。 10人 (2)
講演会 医師講演会「腎臓って大切な働きがあります。~腎臓に関係する病気とその予防~」 10月6日(水曜日)13時30分から15時 医師による腎臓の働きや体の中での役割、日常生活における注意点と腎臓疾患の関係について講演します。 20人 (2)
心理士講演会「ママとパパのセルフコントロール」 10月11日(月曜日)10時から12時 心理士による育児中の親の気持ちや、怒りのセルフコントロールについて講演します。
対象=乳幼児の保護者。託児あり(定員=先着2人)。
15人 (1)
場所
花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1-1)
申込方法
9月1日(水曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索

問い合わせ (1)すこやか親子班 電話 275-6295 (2)健康づくり班 電話 275-6296 (3)こころと難病の相談班 電話 275-6297


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

認知症サポーターステップアップ講座

認知症の基礎知識や認知症の人に寄り添ったボランティア活動について学びます。

日時
9月22日(水曜日)13時から17時
会場
花見川保健福祉センター
対象
市内在住・在勤の認知症サポーター養成講座修了者で、本講座終了後にボランティア活動が可能な方
定員
先着15人
備考
ちばシティポイント対象事業です。
申込方法
電話で、社会福祉協議会花見川区ボランティアセンターへ。

問い合わせ 社会福祉協議会花見川区ボランティアセンター 電話 275-6438 FAX 299-1274

地域包括ケア推進課 電話 245-5267

*認知症サポーターとは、認知症サポーター養成講座を受講し、オレンジリングをお持ちの方です。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

畑コミュニティセンターの催し

全館休館日のお知らせ

9月6日(月曜日)は館内の設備点検・清掃などのため全館休館します。体育館も使用できませんのでご注意ください。

おはなし会

大きな絵本の読み聞かせや簡単な工作、手遊びなど、親子で楽しめます。

日時
9月8日(水曜日)10時30分から11時30分
対象
就学前児と保護者
定員
先着10組20人
申込方法
直接または電話で、畑コミュニティセンター 電話 273-5454

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 271-4894


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種市民相談(無料)

電話相談も可

くらし相談

日常生活での心配ごとなど

月曜日から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談など

金曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方はあらかじめお問い合わせください。

行政相談

行政活動全般に関する相談

9月7日(火曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可)

月曜日、9月22日(水曜日) 13時から16時

定員=各8人(多数の場合抽選)。

各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

住宅相談

不動産売買・賃借など

9月15日(水曜日)10時から15時

9月1日(水曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)。

花見川区役所市民相談室で行います。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6213 FAX 275-6799


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

9月12日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へご確認ください。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?