更新日:2021年11月24日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年12月号 6面

くらし・地域


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

12月6日(月曜日)から12日(日曜日)は市男女共同参画週間 今日から始めよう!みんなが活躍できる社会へ

男女共同参画って難しそう、自分には関係ないなどと思っていませんか。実は皆さんにとって身近なものです。例えば、男性は家族を養う責任がある、女性はきめ細やかな配慮ができて当然など、「男だから」「女だから」といった性別によるイメージや考え方です。

男女共同参画とは、このような性別を理由として生き方を制限されることなく、お互いに対等な立場であらゆる分野に参画し、責任を分かち合うことです。誰もが活躍できる社会をつくるため、この機会にできることから始めてみましょう。

家庭の仕事は分かち合おう

家事や育児、介護などは男女ともに担う仕事です。それぞれの家庭にあった分担の割合について、家族で話し合ってみましょう。

働きやすい職場づくりをしよう

保育士は女性と決めつけて職業の選択を狭められたり、管理職が男性ばかりで女性の意見が反映されないなど、職場でも男女共同参画の課題はたくさんあります。さまざまな価値観を認め合い、誰もが生き生きと働けるような職場を目指しましょう。

地域活動は男女ともに参画しよう

職場や家庭以外に活動の場を広げることは、地域とのつながりを得る良い機会になります。自治会長は男性、PTA会長は女性などと性別にとらわれることなく、地域活動に参画しましょう。

市男女共同参画センターをご利用ください

男女共同参画への理解を深めるための講座や書籍の貸し出し、専門相談員による相談などを行っています。

開館時間
9時から21時(日曜日は17時15分まで。月曜日、祝日・休日、年末年始休館)

問い合わせ 男女共同参画課 電話 245-5060 FAX 245-5539

相談したいときは

ハーモニー相談(女性のための相談)
火曜日から日曜日 10時から20時(土曜日・日曜日は16時まで。祝日・休日、年末年始を除く)。予約制(電話 209-8771)。初回は電話相談のみ。
男性電話相談
電話 209-8773 金曜日18時30分から20時30分(祝日・休日、年末年始を除く)。

問い合わせ 市男女共同参画センター 電話 209-8771 FAX 209-8776

千葉市パートナーシップ宣誓制度をご存じですか?

千葉市パートナーシップ宣誓制度は、LGBTや事実婚の方など、同性・異性を問わず、互いを人生のパートナーとする2人が宣誓を行い、市がその宣誓を証明する制度です。

市民の皆さんがこの制度の趣旨を尊重することを通して、多様なパートナーシップ、家族のあり方に対する社会的な理解が広がることは、誰もが自分らしく生きることができる社会の実現につながります。

制度の内容など詳しくは、「千葉市 パートナーシップ」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

家庭で余っている食品はありますか?フードドライブを実施します

フードドライブとは、家庭で余っている食品を集め、フードバンクなどを通じて食品を必要としている人に提供する活動です。今回のフードドライブで集めた食品は、市内にあるボランティア団体「フードバンクちば」に提供します。

家庭での食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食品)を減らす取り組みに、ぜひご協力ください。

期間 場所
12月1日(水曜日)から21日(火曜日)(月曜日から金曜日 8時30分から17時30分) 市役所1階ロビー
12月7日(火曜日)から20日(月曜日) 9時から21時 松ケ丘公民館
12月7日(火曜日)から20日(月曜日) 9時から21時 幕張公民館
12月7日(火曜日)から20日(月曜日) 9時から21時 稲浜公民館
1月12日(水曜日)から25日(火曜日) (月曜日から金曜日 9時から20時、土曜日 9時から17時) 国際交流プラザ
1月12日(水曜日)から25日(火曜日) 9時から21時 小中台公民館
1月12日(水曜日)から25日(火曜日) 9時から21時 千城台公民館
1月12日(水曜日)から25日(火曜日) 9時から21時 誉田公民館
対象食品
米、缶詰、乾物、調味料、インスタント食品、菓子類、飲料など、賞味期限が2カ月以上先で未開封のもの
*回収する食品には条件があります。

対象食品や回収条件など詳しくは、「千葉市 フードドライブ」で検索

問い合わせ 廃棄物対策課 電話 245-5603 FAX 245-5624


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

交通事故に伴う治療などの際は手続きに注意

交通事故など第三者の行為によるけがの治療などで国民健康保険や介護保険を利用する場合は、届け出が必要です。

お住まいの区の区役所市民総合窓口課または保健福祉センター高齢障害支援課介護保険室で手続きをしてください。

届け出に必要な物

  • 印鑑
  • 届け出に応じた保険証(国民健康保険被保険者証または介護保険被保険者証)
  • 交通事故証明書(交通事故の場合のみ)

詳しくは、「千葉市 第三者行為」で検索

問い合わせ 区役所市民総合窓口課(国民健康保険について)
中央 電話 221-2131 FAX 221-2680
花見川 電話 275-6255 FAX 275-6371
稲毛 電話 284-6119 FAX 284-6190
若葉 電話 233-8131 FAX 233-8164
緑 電話 292-8119 FAX 292-8160
美浜 電話 270-3131 FAX 270-3193

保健福祉センター高齢障害支援課介護保険室(介護保険について)
中央 電話 221-2198 FAX 221-2602
花見川 電話 275-6401 FAX 275-6317
稲毛 電話 284-6242 FAX 284-6193
若葉 電話 233-8264 FAX 233-8251
緑 電話 292-9491 FAX 292-8276
美浜 電話 270-4073 FAX 270-3281


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

多重債務者特別相談

多重債務について弁護士が相談に応じます。

日時
12月9日(木曜日)・23日(木曜日)13時から16時(1人30分程度)
会場
消費生活センター
定員
各先着6人
注意事項
債務者本人が来所。家族の同伴も可。電話相談不可。
申込方法
電話で、消費生活センターへ。

問い合わせ 消費生活センター 電話 207-3000 FAX 207-3111


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」は第1・第3水曜日から土曜日 9時から、20時から放送


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?