更新日:2022年8月29日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年9月号 2-3面

特集


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

生活支援コーディネーター 高齢者が住み慣れたまちで暮らし続けるために

こんにちは!千葉市生活支援コーディネーターです!住民同士の支え合いを一緒に考えてみませんか?

高齢者がいつまでも住み慣れたまちで暮らしていくためには、地域組織やボランティア、NPO、民間企業などが、高齢者の生活のちょっとした困りごとの解決を支援することや、歩いて行ける距離にある交流の場に、高齢者自身が参加することが必要です。

あんしんケアセンターなどに配置されている生活支援コーディネーターは、地域の高齢者が、いつまでも元気に、住み慣れたまちで生きがいを持って暮らしていけるよう、住民同士の支え合いの推進と地域づくりのお手伝いをしています。

問い合わせ 地域包括ケア推進課 電話 245-5168  FAX 245-5293

生活支援コーディネーターの役割

地域資源の把握

高齢者が住み慣れた地域で生活していくための情報を集めます。

こんな情報を集めています!

サロン・茶話会、健康体操教室、ウオーキンググループ、グラウンドゴルフ、配食サービス、ごみ捨て支援、移動販売、公園、商店など

地域資源情報は、千葉市の生活支援サイトに掲載しています。

生活支援コーディネーターが集めた地域資源情報は、市ホームページに掲載されています。

高齢者の在宅生活を支えるための通いの場や交流の場、生活支援サービス(家事援助、配食サービス、見守り支援など)の情報を集約しています。ぜひ、ご覧ください。

「千葉市 生活支援」で検索

地域資源って何?

ここでの地域資源とは「住民の暮らしを支えている人、物、情報など」を意味しています。例えば、ご近所付き合いや友人などの人間関係、サロンや公民館などでの活動、助成金、生活の知恵、地域の風習なども地域資源と呼んでいます。

資源の価値は、その人や地域によって異なるため、さまざまな視点から地域資源を集めています。

地域ニーズと地域資源のマッチング

地域の声を聴き、生活支援コーディネーターが把握している情報を紹介します。

こんな地域の声へ、情報を紹介しています!

「近所で運動ができる場所はないかしら」
「グラウンドゴルフサークルや体操教室がありますよ」
「足が痛くって…ごみ捨てや買い物が大変だな」
→「お近くの移動販売を利用してみませんか」

地域資源の創出・担い手の養成

地域住民とともに、必要な活動を作ったり、活動する人を養成したりします。

こんな地域の声があります!
  • 「地域で高齢者への声かけ活動をしたい。どうしたらできるかな」
  • 「趣味や特技を、地域で生かせる方法はないかな」
  • 「集会所で気軽に集まれるサロンを始めたい」

ネットワークの構築

地域住民や多職種と連携し、地域づくりに取り組みます。

高齢者サロンとの関わりを例に生活支援コーディネーターの活動を紹介します!

STEP1 地域の声を聴きます(見て、聴いて、集める)

支え合いの地域づくりには、地域を知ることが大切です。地域を見て、たくさんの人の声を聴き、地域資源を集めています

  • 一人暮らしの父が気軽に出かけられる場所はありませんか?
  • 高齢者が集まるサロンを開いています。楽しくおしゃべりしています。楽しいイベントをしたり、高齢者に必要な情報を伝えたりしたいな
  • 地域の人に貢献できないかな
  • これからも高齢者が住みやすいまちになるよう、何かできないかな
  • 高齢者サロンを始めました。他の会とも交流したいな

STEP2 地域(人や場など)をつなぎます

集めた声をつないで、高齢者サロンに協力者や参加者が増え、より楽しく、充実したサロンになりました

おしゃべりを楽しめるサロンがありますよ。近所の方も参加しています
行ってみようかな
地域のサロンでお手伝いしてみませんか?
やってみたいです!
高齢者サロンで介護保険制度の話をしてくれませんか?
ぜひ!簡単な体操なども紹介できます
紹介したいサロンがあるので、一緒に行ってみませんか?
ぜひ、他のメンバーと一緒に行かせてください

Interview お話を聞きました!

高齢者サロン運営代表 前澤さん

生活支援コーディネーターがサロンの様子を見に来てくれ、私たち運営者や参加者の相談に応じてくれたり、サロンのことを地域の方たちに案内してくれたりすることが、運営の励みになります。

運営で困ったことなどを相談すると、一緒に考えてくれたり、他のサロンの様子を教えてくれたりするので心強いです。

生活支援コーディネーター 坂巻さん

高齢者サロンを訪問して、運営者や参加者のお話を聴き、活動や介護予防の取り組みを支援しています。交流の場で得られた情報などを地域の方々に案内したときは、とても喜んでもらえました。

何よりも、参加された方が前向きな気持ちになれることが、コーディネーターとしてうれしい限りです。

生活支援コーディネーターに相談したいとき

お住まいの地域を担当するあんしんケアセンターにお問い合わせください。詳しくは、「千葉市 あんしんケア」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりの発行日について

ちば市政だよりは、毎月1日発行です。発行日前日までに各家庭にお届けします!


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合は、株式会社地域新聞社 電話 202-0120(平日9時から17時)へご連絡ください。


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?