更新日:2022年8月29日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年9月号 19面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


お知らせ

野焼きは禁止されています!

ごみの野外焼却は、一部例外を除き、廃棄物処理法違反となり、罰則が適用される場合があります。また、住宅地での焼却は、生活環境にも悪影響を及ぼし、近所同士のトラブルや火災の原因となります。

問い合わせ 環境事業所 中央・美浜 電話 231-6342 FAX 233-8046、
花見川・稲毛 電話 259-1145 FAX 257-6561、
若葉・緑 電話 292-4930 FAX 292-4305

新港清掃工場定期修繕に伴う自己搬入先の変更など

9月3日(土曜日)から19日(祝日)、定期修繕のため、新港清掃工場への家庭ごみ・事業所ごみの自己搬入はできません。北清掃工場へ自己搬入してください。また、EV用急速充電設備の利用も休止します。詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 新港清掃工場 電話 242-3366、北清掃工場 電話 258-5300、廃棄物施設維持課 電話 245-5653 FAX 245-5473

一時多量ごみの処理

引越しや遺品整理など、一時的に多量に出るごみは、ごみステーションには出せません。処理は下記の方法になります(有料)。

市一般廃棄物処理業許可業者に収集を依頼

市廃棄物リサイクル事業協同組合 電話 204-5805

受付時間=平日9時から12時、13時から17時(土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始、8月13日から15日休業)

備考
不用品の分別整理についてはご相談ください。ごみの処分に無許可の処理業者を利用しないでください。
清掃施設へ自ら持ち込む(市の指定袋に入れる必要はありません)

受付時間=平日13時から16時

(土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始、定期修繕期間は持ち込めません)

粗大ごみ・不燃ごみ・有害ごみ・びん・缶・ペットボトル=新浜リサイクルセンター 電話 263-9100

可燃ごみ・布団類・カーペットなど=新港清掃工場 電話 242-3366、北清掃工場 電話 258-5300

備考
詳しくは清掃施設までお問い合わせください。

問い合わせ 収集業務課 電話 245-5246 FAX 245-5477

9月24日から30日は結核予防週間

結核は、早期に発見し治療を開始すれば周囲への感染を防ぐことができ、入院をせずに治すこともできます。

結核とは

たんに結核菌がいる患者のせきやくしゃみにより空気中に飛び散った菌を吸い込み、菌が肺に入ると感染し、炎症を起こす病気です。

こんな症状が出たら病院へ
  • せきやたんが2週間以上続く
  • 倦怠感が長く続く
  • 食欲がない
  • 発熱が長引く
  • 急に体重が減る
結核を予防するには 

健康的な生活を心がけ、免疫力を高めておくことが大切です。

  • 睡眠を十分にとる
  • バランスのとれた食事をする
  • 適度に運動をする 
  • タバコを吸わない
定期健康診断を受診しましょう

年に1回は会社などの健康診断を受診して、胸部エックス線検査を受けましょう。65歳以上の方は結核検診を兼ねた市の肺がん検診が無料で受診できます。また、乳幼児は感染すると病気が重くなる恐れがあるので、BCG予防接種を受けましょう(4か月児健診に併せて行っています)。

問い合わせ 感染症対策課 電話 238-9974 FAX 238-9932

9月20日から26日は動物愛護週間

動物の愛護や正しい飼い方についての関心と理解を深めましょう。ペットを飼う前に、ペットの生涯に愛情と責任を持ち、本当に最後まで飼えるか考えてみましょう。動物保護指導センターでは収容された犬や猫を譲渡しています。ペットを飼う際には同センターからの譲渡もご検討ください。

問い合わせ 同センター 電話 258-7817 FAX 258-7818

就業構造基本調査にご協力を

働きやすい環境を整備していくため、就業状態、転職・離職の状況、就業に対する意識や希望の状況などを調査します。

対象
無作為に選ばれた15歳以上の方
調査方法
9月下旬から、調査員証を携帯した調査員が訪問し、対象者に調査票を配布します。インターネットでも回答できます。

問い合わせ 区役所地域振興課・中央 電話 221-2104、
花見川 電話 275-6191、
稲毛 電話 284-6104、
若葉 電話 233-8121、
緑 電話 292-8104、
美浜 電話 270-3121、
統計室 電話 245-5714 FAX 245-5534

訪問歯科・特殊歯科診療をご利用ください

訪問歯科診療
対象
40歳以上で在宅の、介護が必要かつ通院が困難な方
備考
歯科医師が訪問し、受診の可否を判断
特殊歯科診療
日時
木曜日9時30分から12時30分
場所
休日救急診療所
対象
心身障害者(児)・要介護認定を受けているなど、一般の歯科医療機関の受診が困難な方
備考
予約なしの受診不可

申込方法 電話で、保健医療事業団 電話 238-9912

問い合わせ 同事業団 電話 前記 FAX 238-9953

非紹介患者初診加算料改定のお知らせ

国の料金改定により、青葉病院および海浜病院受診時の、他の医療機関の紹介状を持参されない方などの診療費の加算料が10月1日(土曜日)から変わります。

紹介状がない方の初診加算料(税込み)=医科7,700円、歯科5,500円

詳しくは、各病院ホームページをご覧ください。

問い合わせ 青葉病院 電話 227-1131 FAX 227-2022、海浜病院 電話 277-7711 FAX 277-8217

大気汚染状況7月分

日時
市内の測定局で測定した7月の微小粒子状物質(PM2.5)の暫定指針値超過日(70.1μg/立方メートル以上)、二酸化窒素(NO₂)の環境目標値超過日(41ppb以上)はともに0日でした。最新情報など詳しくは、ホームページ「千葉 大気 時報」で検索

テレホンサービス 電話 238-7491・2

問い合わせ 環境規制課 電話 245-5190 FAX 245-5581

施設

子ども交流館

電話 202-1504 FAX 202-1503 火曜日休館

備考
就学前児は保護者((3)は1人)同伴
申込方法
当日直接会場へ
講座・イベント名 日時・対象・定員
(1)オープンキッチン「ツナマヨコーンパンをつくろう」 9月11日(日曜日)14時から14時30分、14時30分から15時、15時から15時30分、15時30分から16時
対象 4歳児から高校生
定員 各先着4人
(2)なかよし工房Aクラス「キラキラな小瓶をつくろう!」 9月19日(祝日)14時から16時
対象 小学生から高校生
定員 先着8人
(3)オープン工房「くるくるマグネットをつくろう!」 9月24日(土曜日)14時から16時
対象 4歳児から高校生
定員 先着8人

科学館

電話 308-0511 FAX 308-0520 9月13日(火曜日)から16日(金曜日)・26日(月曜日)休館

入館料=大人510円、高校生300円、小学生・中学生100円

プラネタリウム(1番組)=大人510円、高校生300円、小学生・中学生100円

申込方法
(1)(2)同館ミュージアムショップでチケット購入。(3)9月5日(月曜日)必着。同館ホームページから。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0013中央区中央4-5-1千葉市科学館へ郵送も可
催し名など 日時・定員など
(1)星空ヨガ 9月17日(土曜日)18時30分から19時30分
定員 先着60人
料金 大人1,000円、高校生600円
(2)星空コンサート~スターダストジャズ2022~ 9月18日(日曜日)19時から20時
定員 先着200人
料金 1,500円
(3)大人が楽しむ科学教室 (A)リスク社会における科学と政治=10月2日(日曜日)、
(B)わかっていても直せない立体錯視の世界=10月10日(祝日)、
(C)電動化社会における全固体電池への期待=10月23日(日曜日)、
(D)有機物の不斉合成における有機触媒の役割(2021年ノーベル化学賞の意義)=10月29日(土曜日)。
(A)(C)(D)13時30分から15時、(B)10時30分から12時
定員 各25人

加曽利貝塚博物館

電話 231-0129 FAX 231-4986

月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

講座・催し名 日時・内容・定員・申込方法など
秋の企画展「縄文土器の技と美」 9月21日(水曜日)から11月6日(日曜日)
内容 加曽利E式土器とB式土器の復元資料を中心に、土器復元製作の第一人者である戸村正己さんの研究結果を紹介します。
ミニ企画展「県内縄文遺跡展武士遺跡」 9月21日(水曜日)から11月6日(日曜日)
内容 市原市の武士遺跡は約5,000から4,000年前の大集落遺跡です。加曽利貝塚にムラがつくられていたころ、周辺では何が起きていたのか、当時の社会を土器とともに解説します。
特別研究講座「考古学研究の最前線」 10月15日(土曜日)10時から17時15分
場所 生涯学習センター
内容 テーマ=縄文時代後期の新視点ー中葉から後葉への変化ー
定員 80人
申込方法 9月16日(金曜日)までに電子申請で

生涯学習センター

電話 207-5820 FAX 207-5822

第4月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

申込方法
(1)当日直接会場へ。(2)から(4)(6)9月14日(水曜日)必着。往復はがき(1人1通1講座)に必要事項を明記して、〒260-0045中央区弁天3-7-7千葉市生涯学習センターへ。 Eメール
manabi.kouza@ccllf.jpも可。(5)9月14日(水曜日)までに、Eメールで必要事項を明記して、同センター Eメール 前記へ
講座・催し名 日時・対象・定員など
(1)木曜名画座「ビリーブ 未来への大逆転」 9月15日(木曜日)10時から12時、14時から16時
定員 各先着300人
(2)あなたの魅力を地域で活かそう!~パーソナルブランディングと人前力~ 10月1日(土曜日)14時から16時
対象 地域活動やボランティア活動をしている方など
定員 30人
(3)市民自主企画講座「骨盤のゆがみを整えて自分治癒力アップ!」 10月5日から11月16日の隔週水曜日10時から11時30分 全4回
対象 体操が可能な18歳以上の方
定員 15人
(4)ワードでカレンダー作り 10月6日から27日の木曜日10時から12時 全4回
対象 ワード使用経験のある方
定員 16人
持ち物 USBメモリ
(5)ゲーム業界のお仕事&ゲームリテラシー 10月7日(金曜日)10時から11時30分
対象 Zoomで受講可能な小学5年生から中学生
定員 30人
(6)エクセル入門 10月7日から28日の金曜日10時から12時 全4回
対象 ワード使用経験のあるエクセル初心者
定員 16人
持ち物 USBメモリ
料金 1,320円

バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?