更新日:2022年9月30日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年10月号 15面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


イベント

緑と水辺の児童絵画コンクール入賞作品展

日時・場所
10月1日(土曜日)から10日(祝日)=イオンマリンピア店4階フードコート付近、
15日(土曜日)から24日(月曜日)=生涯学習センター
内容
小学1年生から3年生の入賞作品

問い合わせ 緑政課 電話 245-5775 FAX 245-5885

千葉市障害者作品展

日時
10月6日(木曜日)から12日(水曜日)10時から18時(12日は12時まで)
場所
市美術館9階市民ギャラリー

問い合わせ 市身体障害者連合会 電話 209-3281 FAX 209-3282

昭和の森自然観察会「ドングリ何種類ひろえるかな」

日時
10月9日(日曜日)10時から12時
定員
先着20人
料金
50円
備考
駐車場=1時間100円、最大400円
申込方法
10月1日(土曜日)9時から電話で、昭和の森管理事務所 電話 294-3845。FAX 488-5223も可(必要事項を明記)

ファミリーで勾玉づくり

日時
10月10日(祝日)10時30分から12時、13時30分から15時
場所
埋蔵文化財調査センター
対象
小学生と保護者(小学生のみの参加も可)
定員
各10組(1組3人まで)
申込方法
10月5日(水曜日)必着。往復はがき(1家族1通)に必要事項のほか、参加人数、希望時間帯を明記して、〒260-0814中央区南生実町1210千葉市埋蔵文化財調査センターへ。FAX 268-9004、Eメール
maibun.fukyu@ccllf.jpも可

問い合わせ 同センター 電話 266-5433 FAX 前記

動物保護指導センター育成中の子猫のお見合い会

日時
(1)10月14日(金曜日)・(2)28日(金曜日)
内容
お見合い時間は1組30分
申込方法
(1)10月4日(火曜日)から11日(火曜日)・(2)19日(水曜日)から25日(火曜日)に、ホームページ(「千葉市 育成中の子猫」で検索)で、希望の子猫を確認して電話で、動物保護指導センター 電話 258-7817

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 258-7818

政令市移行30周年記念コミュニティまつり

日時
10月15日(土曜日)10時から15時
場所
中央コミュニティセンター
内容
サークル団体などの発表・展示会、プールの無料開放など

問い合わせ 中央コミュニティセンター 電話 245-5724 FAX 245-5881

都市緑化植物園の展示

日時
ハーブ展=10月15日(土曜日)・16日(日曜日)
10時から16時、秋のバラ展=28日(金曜日)から30日(日曜日)9時から16時
備考
当日直接、都市緑化植物園内みどりの相談所へ

問い合わせ 同園 電話 264-9559 FAX 265-6088。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園

千葉公園蓮華亭の催し

日時
(1)千葉公園に紙芝居がやってくる!=10月15日(土曜日)11時30分から12時、13時から13時30分、
(2)初心者向け!入門編けん玉教室=22日(土曜日)10時から12時
対象
(2)小学生以上の方 
定員
先着(1)各25人・(2)20人
申込方法
(1)当日直接千葉公園蓮華亭へ。(2)電話で、カフェ・ハーモニー 電話 070-4325-3650(火曜日から日曜日)

問い合わせ (1)中央・美浜公園緑地事務所 電話 279-8440 FAX 前記

わんぱく相撲秋場所大会

日時
10月16日(日曜日)9時30分から16時30分
場所
相撲場(緑区古市場町474-277)
内容
学年別トーナメントの個人戦
対象
小学生(保護者同伴)
備考
小学生用まわしと相撲パンツは主催者で用意
申込方法
10月6日(木曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、学校名・学年・性別・体重を明記して、〒266-0032緑区おゆみ野中央1-25-14-3-203千葉市相撲連盟・佐藤さんへ

問い合わせ 同連盟・佐藤さん 電話 090-4613-9176 FAX 291-9214

稲毛記念館の催し

日時
(1)講演会「ビーチクリーンで地域活性化」=10月16日(日曜日)13時から15時、
(2)海星庵茶室公開とお抹茶の進呈=16日(日曜日)・30日(日曜日)13時から16時
定員
先着(1)20人・(2)各50人
申込方法
電話で、稲毛記念館 電話 277-4534

問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 277-4688。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

こころの健康センターの催し

(1)精神障害者家族のつどい
日時
10月17日(月曜日)13時40分から16時
内容
家族として本人との関りを学ぶ
(2)依存症治療・回復プログラム
日時
10月19日(水曜日)14時から15時45分
対象
アルコール・薬物依存症の方
備考
事前面談あり
(3)アルコールミーティング
日時
10月21日(金曜日)14時から16時10分
内容
話し合いと学習会
対象
お酒の問題で悩んでいる家族と本人

申込方法 10月3日(月曜日)から電話で、こころの健康センター 電話 204-1582

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 204-1584

ちーバル×千葉氏

日時
10月17日(月曜日)から11月27日(日曜日)
内容
千葉氏ゆかりの地を巡る街角クイズ・コラボ企画など、中央区内6つのエリアの街歩きを楽しむ。
備考
エリアごとに実施日が異なります。詳しくは、ホームページ「ちーバル」で検索

問い合わせ 都市アイデンティティ推進課 電話 245-5660 FAX 245-5476

養育里親説明会

日時
10月18日(火曜日)14時から15時
場所
緑保健福祉センター
内容
養育里親制度の説明と個別相談
申込方法
電話で、NPO法人キーアセット 電話 215-7802。ホームページ(「キーアセット千葉」で検索)からも可

問い合わせ 同団体 電話 前記 FAX 215-7803

ブラームスの魅力に迫る!「没後125周年記念公演」

日時
10月20日(木曜日)15時
場所
美浜文化ホール
内容
レクチャー=ブラームスの人と生涯についてとコンサート。
出演者=三原未紗子さん(ナビゲーター、ピアノ)、大塚百合菜さん(バイオリン)
定員
先着150人
料金
前売券(全席指定)=1,500円、ペアチケット2,500円
備考
就学前児の入場不可
申込方法
電話で、美浜文化ホール 電話 270-5619、若葉文化ホール 電話 237-1911

問い合わせ 美浜文化ホール 電話 前記 FAX 270-5609

秋季千葉市ベテランテニス大会

日時
10月25日(火曜日)9時から15時。雨天の場合、11月15日(火曜日)に延期
場所
フクダ電子ヒルスコート
内容
種目=男子の部60歳以上・65歳以上・70歳以上・75歳以上。
女子の部55歳以上・60歳以上・65歳以上。いずれも、ダブルス
対象
市内在住の方
料金
1組3,000円
備考
前回優勝したペアでの出場不可
申込方法
10月12日(水曜日)必着。往復はがき(1通1組)に必要事項のほか、種目、参加者全員の生年月日・所属クラブ名(所属している方)を明記して、〒263-0005稲毛区長沼町183-11金森方千葉市テニス協会へ

問い合わせ 同協会・金森さん 電話FAX 250-9241または 電話 080-3476-7317

消防音楽隊「けやきコンサート」

日時
10月26日(水曜日)11時から12時
場所
生涯学習センター
定員
140人
申込方法
10月7日(金曜日)までにEメール(1通1家族)で、必要事項のほか、参加人数を明記して、市役所コールセンター Eメール
event@callcenter-chibacity.jpへ。電話 245-4894、FAX 248-4894も可

認知症介護交流会

日時
10月26日(水曜日)13時30分から15時30分
場所
花見川保健福祉センター
内容
介護経験者の体験談、交流会、個別相談(希望の方)
対象
認知症の方を介護している家族など
定員
20人(介護中の家族を優先)
申込方法
電話で、認知症の人と家族の会 電話 204-8228(月曜日・火曜日・木曜日13時から16時)。個別相談を希望の方は10月21日(金曜日)までに申し込み

問い合わせ 同会 電話 前記 FAX 204-8256、地域包括ケア推進課 電話 245-5267

加曽利貝塚博物館の催し

日時
(1)JOMONウォーク=10月29日(土曜日)9時から13時。
(2)縄文プチ秋まつり=11月13日(日曜日)10時から15時。いずれも、荒天中止
内容
(1)平和公園周辺の遺跡巡り。
(2)(A)勾玉づくり(10時から11時30分、13時から14時30分)・(B)組紐づくり(10時、11時、13時、14時。いずれも、30分程度)、(C)土偶ペーパークラフト工作・かそりーぬグッズ販売など
対象
(1)10歳以上の方(小学生は保護者同伴)、(2)(A)小学5年生・6年生・(B)小学生
定員
(1)15人、(2)(A)各8人・(B)各4人
料金
(1)100円程度
備考
(2)(C)当日直接会場へ
申込方法
(1)10月10日(祝日)・(2)(A)(B)17日(月曜日)までに、電子申請で

問い合わせ 加曽利貝塚博物館 電話 231-0129 FAX 231-4986。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

こども・若者の力ワークショップ

日時
10月末から来年2月の土曜日・日曜日のうち8回(月2回程度)9時から12時
場所
子ども交流館など
内容
市で行うゴミ減量の取り組みなどについて、小学生が楽しく学べるゲームなどを作成
対象
市内在住の小学生・中学生
定員
先着15人程度
備考
来年3月ごろにこども・若者フォーラムで活動を発表。日程など詳しくは、ホームページ「千葉市 こどもの力ワークショップ」で検索
申込方法
電話で、こども企画課 電話 245-5673。Eメール
sankaku@city.chiba.lg.jp FAX 245-5547も可(必要事項を明記)。

バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?