更新日:2022年10月31日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年11月号 4面

くらし・地域


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

来年度の指定自転車駐車場 定期利用事前受付(一次募集)

指定自転車駐車場(駐輪場)の、来年度分定期利用の申し込みを受け付けます。対象は、自転車と原動機付自転車(50cc以下)です。

一部の駐輪場では、自動二輪車(50cc超125cc以下)も対象となります。

利用期間
来年4月から2024年3月
申込方法
11月18日(金曜日)消印有効。定期利用事前受付のお知らせ(11月1日(火曜日)から、駐輪場管理棟、区役所地域振興課、蘇我・高洲・千城台コミュニティセンターで配布)に添付の申し込み専用はがきを、自転車政策課へ郵送。電子申請も可。
結果発表
当選通知書または落選はがきの発送をもってお知らせします(12月20日(火曜日)発送)。当選通知書に納付書を同封しますので、記載された期限までにお支払いください。支払いがない場合は、当選を取り消します。
注意事項
郵送で申し込む場合は、申し込み専用はがき以外は受け付けできません。自転車安全利用講習会に参加し、優先権をお持ちの方は、講習会で配布したはがきを使用してください。

*一次募集の結果、駐輪場に空きがある場合は、二次募集を来年1月6日(金曜日)から行います。

駐輪場の一時利用

管理棟または自動精算機のある駐輪場は、一時利用ができます。

料金
自転車=100円(回数券11枚1,000円)
原動機付自転車(50cc以下)=150円(回数券11枚1,500円)

*管理棟は1日、自動精算機は24時間単位の料金です。自動精算機は、回数券を利用できません。

定期利用料金は駐輪場によって異なります。申し込み方法や料金など詳しくは、「千葉市 駐輪場」で検索

問い合わせ 市役所コールセンター 電話 245-4894 FAX 248-4894
自転車政策課 電話 245-5149 FAX 245-5591


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

地域の防災力を高めよう!防災ライセンス講座

地域の防災活動で重要な役割を担う防災リーダーを育成する、防災ライセンス講座を開催します。

ぜひ、ご参加ください。

日時
(1)12月7日(水曜日)、(2)10日(土曜日)・11日(日曜日)・17日(土曜日)、(3)14日(水曜日)9時30分から16時
会場
(1)市役所、(2)中央コミュニティセンター、(3)市男女共同参画センター
内容
市の防災計画、男女共同参画の視点や要配慮者の視点を取り入れた防災対策など
定員
(1)40人、(2)各20人、(3)15人(多数の場合は初めての方を優先)
備考
(3)託児あり(対象 就学前児 定員 4人)
申込方法
11月11日(金曜日)必着。電子申請で。Eメール
bosaitaisaku.GEC@city.chiba.lg.jp・FAX・はがきも可(必要事項(日程は第2希望まで)のほか、自主防災組織・避難所運営委員会・町内自治会名(所属している方)、(3)で託児希望の方は子どもの氏名・年齢を明記)。郵送先=〒260-8722千葉市役所防災対策課

詳しくは、「千葉市 防災ライセンス講座」で検索

問い合わせ 防災対策課 電話 245-5113 FAX 245-5552


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

千葉モノレールが一部運休

千葉モノレールが軌道設備更新工事のため一部運休します。運休区間では振替輸送などを行います。

日時
11月19日(土曜日)21時から終電
運休区間
千葉みなとから千葉、千葉から県庁前(上下線とも)

千葉から千城台の区間は、臨時ダイヤで運行します。運行状況など詳しくは、「千葉都市モノレール」で検索

問い合わせ 千葉都市モノレール株式会社 電話 287-8215 FAX 252-7244


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

11月は動物による危害防止強化月間 動物はルールを守って飼いましょう

人と動物が共に暮らすため、動物の性質や行動を理解して、接し方について考えましょう。

急に動物に近づいたり手を出さないように注意するとともに、動物を驚かせたり嫌がることはしないようにしましょう。

動物を飼うときの注意点

  • きちんとしつけをしましょう。万が一、人に危害を加えた場合は、届出が必要です。
  • 迷子や災害時に備え、鑑札と注射済票(犬の場合)を付け、マイクロチップを入れましょう(マイクロチップを入れたら、登録が必要です)。
  • 動物のふんや尿は、飼い主が責任を持って適正に処理しましょう。トイレを済ませてから外出しましょう。
  • 動物の遺棄や虐待は、法律で禁止されています。最後まで責任をもって飼いましょう。
  • 繁殖を望まない場合は、不妊去勢を行いましょう。
  • マイクロチップの装着された犬や猫を家族に迎え入れた飼い主は、住所や氏名の変更登録を行う必要があります。

犬の飼い主の方へ

  • 犬の登録と狂犬病予防注射は法律で義務付けられています。また、転居など登録事項の変更や犬が亡くなった場合は届出が必要です。
  • 犬の放し飼いは禁止されています。散歩の時もリードを放さないでください。飼養施設から逃げ出さないよう十分に注意するとともに、散歩は犬を確実に制御できる人が行いましょう。

猫の飼い主の方へ

  • 猫は室内で飼いましょう。屋外で飼うと、他人の敷地での排泄などで迷惑となります。

問い合わせ 動物保護指導センター 電話 258-7817 FAX 258-7818


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

市有地を購入しませんか

市として利活用の見込みのない市有地の購入希望者を募集します。購入者は、一般競争入札により決定します。

入札公告
12月1日(木曜日)
入札日
来年1月26日(木曜日)
応募要領
12月1日から、市役所1階案内、管財課、区役所地域振興課などで配布。ホームページから印刷も可。
注意事項
  • 個人・法人は問いません。
  • 不動産の売買にかかる仲介手数料はかかりません。
  • 不動産売買契約締結後の所有権移転登記は市で行います。
  • 滞納処分として市が差し押さえた物件ではありません。

物件情報など詳しくは、「千葉市 市有地売払い」で検索

問い合わせ 管財課 電話 245-5098 FAX 245-5577


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりが破損・汚損している場合について

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合は、株式会社地域新聞社 電話 202-0120(平日9時から17時)へご連絡ください。


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?