ホーム > 防災・安全安心 > 防災 > 災害に備える > 市の防災対策 > 国民保護 > 令和元年度千葉県国民保護共同実動訓練を実施しました

更新日:2020年2月26日

ここから本文です。

令和元年度千葉県国民保護共同実動訓練を実施しました

令和2年1月29日(水曜日)、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を見据え、開催会場周辺においてテロ等の災害が発生した際の「実動機関の初動対処能力向上」及び「各機関相互の連携強化」を図るため、幕張メッセ(国際展示場11ホール)等において、国、千葉県及び習志野市と共催で国民保護共同実動訓練を実施しました。

なお、本訓練には各機関から約600名が参加しました。

 

 

1 訓練想定

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のテストイベント中の幕張メッセ国際展示場11ホールにおいて、爆発物により多数の負傷者が発生。その後、新習志野駅前商業施設で複数の人質をとった立てこもり事案が発生する。

 

2 訓練内容・当日の様子

【幕張メッセ(国際展示場11ホール及びその周辺)】

(1) 初動対応訓練(10時00分~12時45分)

 写真1 写真2

警戒中の警察官による初動対応

消防による軽症者の避難誘導

写真5 写真3

警察による救助活動

警察によるホール内の検知・検索

写真4  
消防によるホール外の汚染検査  

 

(2) 応急救護訓練(10時20分~12時45分) 

 写真8

写真9

消防によるトリアージ

自衛隊によるトリアージ

写真7  

消防による現場救護(止血等)

 

 

(3) 負傷者搬送訓練(10時25分~12時45分)

写真11 写真10
消防による医療機関への搬送準備  自衛隊等による医療機関への搬送準備
 写真12 写真26 
 自衛隊による医療機関への搬送 緊急対処事態認定下における軽症者の避難誘導 
 写真27  
 緊急対処事態認定下における軽症者の避難誘導  

 

(4) 現地調整所運営訓練(10時30分~12時45分)

写真13 写真1111

千葉市による現地調整所運営 1

(訓練状況を視察する市長)

千葉市による現地調整所運営2

 

【千葉県救急医療センター、千葉大学医学部附属病院】 

(1)被災者受入訓練(10時15分~12時30分)

写真15 写真16
自力来院者の受入れ(千葉県救急医療センター) 負傷者の受入れ準備(千葉県救急医療センター)
写真17 写真19

負傷者の受入れ(千葉県救急医療センター)

負傷者の受入れ(千葉大学医学部附属病院)

 (2) 医療救護訓練(10時20分~12時30分)

 写真20  
負傷者への医療措置(千葉大学医学部附属病院)

 

(3) 負傷者搬送訓練(10時45分~12時30分)

写真18 写真22
広域搬送の調整(搬送調整所)(千葉県救急医療センター) 他病院への陸上自衛隊ヘリコプターによる搬送(千葉大学医学部附属病院)
写真21 写真23
他病院への消防ヘリコプターによる搬送(千葉大学医学部附属病院) 他病院への海上自衛隊ヘリコプターによる搬送(千葉県救急医療センター)
写真25  
他病院への海上保安庁ヘリコプターによる搬送(千葉県救急医療センター)  

 

このページの情報発信元

総合政策局危機管理部危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

kikikanri.POCR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?