千葉市動物公園 > 寄付・サポート > 千葉市動物公園で活動するボランティア

ここから本文です。

千葉市動物公園で活動するボランティア

更新日:2024年12月4日

ボランティア団体

千葉市動物公園内におけるボランティア活動をご紹介します。現在3つの団体が活動しています。

※園内でのボランティア活動は、ちばシティポイントちばシティポイントロゴの対象事業です。

詳しくはこちら をご覧ください。

募集

  • 千葉市動物公園ボランティアーズ(CZV)
    2024年の募集 ※募集は終了しました。
  • HANA+
    随時募集しています。(問い合わせ:千葉市動物公園施設班☎043-252-1111)

千葉市動物公園ボランティアーズ(CZV)

ボランティアCZV写真

千葉市動物公園内のボランティアグループです。
千葉市動物公園が主催する催事の補助や、動物ガイド、植物・樹木関連イベント、絵本の読み聞かせ、動物紹介記事の発行、バードウォッチング、アジサイの植栽などが主な活動です。

主な活動内容はこちら
イベント情報はこちら

サクラガイド、クイズラリー、クイズDEガイド、どんぐりイベントなどを実施しています。

CZVイベントスケージュール

HANA+

HANA+活動

千葉市民が主体となる「花のあれふるまちづくり」の取り組みの中で、身近な地域に根ざしながら、緑豊かで花のあれる地域づくりのリーダーとして活躍されている「緑と花の地域リーダー(別ウインドウで開く)」の活動です。

主に園内にある花壇やプランターの手入れをしていただいています。(活動日:毎月第2月曜日・第4金曜日)まずは活動を見学してみませんか。

 

 

生活支援クラブラルゴ

ラルゴ正門

特定非営利活動法人フォレストサウンド(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)が運営する事業所の活動です。

正門前にプランターを設置し、花の植え付けや手入れなどをしていただいています。

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する (改善提案とは?)

ページトップへ