更新日:2019年7月30日

ここから本文です。

緑と花の地域リーダー

皆さんがお住まいの地域の中で、緑と花に係る地域リーダーとして活動している「緑と花の地域リーダー」の活動状況及びその養成講座を紹介します。

緑と花の地域リーダーはどんな活動をしているの?

千葉市は、市民が主体となる「花のあれふるまちづくり」を進めています。その取り組みの中で、身近な地域に根ざしながら、緑豊かで花のあれる地域づくりのリーダーとして活躍されている「緑と花の地域リーダー」は、平成31年3月末時点で延べ194名が認定されており、主に次のような活動を展開しています。

各区のリーダー認定者数

中央区 花見川区 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 全市
26名 33名 28名 28名 22名 57名 194名

※平成31年3月末時点

緑と花の地域リーダーの活動

(1)緑と花の地域リーダーは、自分が住んでいる地域において、花関係のボランティア活動団体を結成し、仲間とともに地域の花壇を作り、花のあふれる地域づくりを進めています。この活動を通じて、住民同士のコミュニケーションの輪が広がったり、地域の花の名所がうまれるなど、地域コミュニティの形成につながっています。
これらの取り組みの中で、長年の活動実績が認められて、全国花のまちづくりコンクールで「国土交通大臣賞」や入選を果たした「緑と花の地域リーダー」が所属する花の活動団体もあり、リーダーが取り組んでいる花のあふれるまちづくりの輪が着実に広がってきています。

(2)緑と花の地域リーダーが有志となって結成された「緑と花の地域リーダーの会」を母体として、市民とともに公園緑地事務所と連携しながら、各区の総合公園などで、種子からの花苗づくり、堆肥づくり、公園花壇づくりを行っています。

(3)各区の活動拠点

活動拠点
(団体名)
主な作業日
中央区 千葉公園
千葉公園花の輪
毎月第2・第4水曜日
花見川区 花島公園
花島はなの会
毎月第3水曜日
若葉区
(稲毛区)
動物公園
(動物公園hana+(はなプラス))
毎月第2月曜日・第4金曜日の午前10時00分~
若葉区 農政センター
(緑と花の地域リーダーの会)
不定期
緑区 昭和の森
花うさぎの会
毎週月曜日午前9時30~
美浜区 稲毛海浜公園
ひまわりの会
毎月第3・第5木曜日の午前中

これらの各拠点では、「緑と花の地域リーダー養成講座」の演習箇所となっているとともに、認定されてまもない地域リーダーの実習の場として活用されています。

花見川区内の花壇づくり 千葉公園での花壇づくり 花島公園での花壇づくり 稲毛海浜公園での堆肥づくり

各拠点での活動内容や、その他、地域リーダーの活動に関するお問い合わせについては、緑政課緑と花の推進室までお問い合わせください。

緑と花の地域リーダーになるには、どうすればいいの?

緑と花の地域リーダーになるためには、半年間にわたる下記「緑と花の地域リーダー養成講座」のカリキュラムを修了したのち、一定の基準を満たした場合、市長の名において認定されます。平成13年度から始まり、平成31年3月末時点で延べ194名が認定されています。

平成31年度緑と花の地域リーダー養成講座概要

日程

6月2日日曜日から11月17日日曜日の間に全14回。主に日曜日午後に開催を予定しています。

講義内容

リーダーとして活動するために必要な園芸や樹木の基本的な知識、花のまちづくり活動などについて学ぶほか、花壇の設計及び造成、コンテナガーデンなどの実習も行います。

定員

10名

受講料

無料

開催場所

三陽メディアフラワーミュージアムほか

申込方法

下記申込書に記入の上、千葉市役所緑政課に提出してください。(Eメール、FAX、持参)

申込書ダウンロード(エクセル:14KB)

申込締切

※今年度の募集は締め切りました。

申込先

〒260-8722

千葉市中央区千葉港2番1号

千葉中央コミュニティセンター9階

緑政課緑と花の推進室

電話043-245-5775

FAX043-245-5885

養成講座での実習風景

 

このページの情報発信元

都市局公園緑地部緑政課緑と花の推進室

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階

ファックス:043-245-5885

midoritohana@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?