更新日:2024年4月23日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年5月号 1面

歴史と今をつなぐ

1939年(昭和14年)に千葉市観光協会が刊行した観光パンフレット 峰庫治(みねくらじ)作「風光の千葉市」(郷土博物館蔵)


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

市長メッセージ(第33号) 神谷 俊一

6月1日と2日、中央区の本町公園を中心に、市内の主要な河川である都川、花見川、鹿島川の魅力を発信する「ちばかわまつり」の第3弾として「ちばかわまつり都川」を、また、2年後に迫る千葉開府900年に向けた「千葉開府まつり2024」を同時開催します。

千葉のまちは、都川の舟運と海運、房総各地からの街道によって栄えたとされています。「ちばかわまつり都川」では、舟運の歴史を呼び起こし、千葉のまちの成り立ちや都川の果たした役割や大切さを未来につなげるべく、当時の舟運を再現する江戸和船の乗船体験や水面の視点からまちなかを眺められるカヤック体験をお楽しみいただけます(予約抽選制)。

千葉のまちとしての歴史は、1126年(大治元年)6月1日に千葉常重が水陸の要衝であった現在の中央区亥鼻付近に本拠を構えたことに始まります。これにちなんで今回開催する「千葉開府まつり2024」では、ステージイベントとして、千葉市にゆかりのあるタレントのオズワルドさんのトークショーが、また、千葉氏に関連したクイズ大会、地元団体や児童・学生のみなさんによる和太鼓や吹奏楽の発表などをご覧いただけます。体験ゾーンでは、千葉開府や川に関連したクイズラリーなどを行い、千葉開府900年オリジナルグルメもお楽しみいただけます。また、千葉市美術館では収蔵品の中から画家・無縁寺心澄が描いた都川の作品を展示し、郷土博物館ではパネル展「千葉氏をめぐる水の物語」を開催します。川とともに発展した郷土の歴史や魅力に触れることができる機会をお楽しみください【18面】。


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

市役所・区役所へのお問い合わせは

市役所コールセンター

電話 043-245-4894 FAX 043-248-4894

利用時間

平日8時30分から18時まで(日曜日は定休)
(土曜日、祝日・休日は17時まで)


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?