ホーム > 市政全般 > 平和・人権・国際交流 > 男女共同参画 > ダイバーシティ推進 > ちばイクボス同盟アワード2016を開催しました

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

ちばイクボス同盟アワード2016を開催しました

平成28年11月21日(月曜日)、イクボス共同宣言一周年を記念して、「ちばイクボス同盟アワード2016」を開催しましたのでお知らせします。

ちばイクボス同盟アワード2016

趣旨・目的

本市では、職員の子育て支援やワーク・ライフ・バランスの実践、ダイバーシティの推進に取り組んでいる中で、「イクボス」が他の企業等へ波及し、本市全体がワーク・ライフ・バランスを実践できる働きやすい都市になることを目指し、平成27年11月に趣旨に賛同いただいた市内の企業や大学の代表者とともに、「イクボス共同宣言」を行いました。
宣言後、各共同宣言事業者内において、更なる「イクボス」の浸透を図るとともに、平成28年7月には連携事業として、各事業者の管理職による「イクボス異業種交流会」を実施し、各自イクボスに係るアクションプランを作成しました。
今回の「ちばイクボス同盟アワード2016」は、共同宣言一周年を記念して開催したものです。各事業者から選出されたイクボスの表彰及び取組み事例の発表を行いました。
なお、今後も各事業者での連携事業に取り組んでいくことから、本アワードの開催にあたり、共同宣言事業者グループの通称を「ちばイクボス同盟」とすることとしました。

ちばイクボス同盟アワードの模様

イクボス表彰

 

イクボスアワード1
(イオングループ)
ミニストップ株式会社
金森氏

イクボスアワード2
株式会社ウェザーニューズ
羽入氏

イクボスアワード3
JFEスチール株式会社
東日本製鉄所(千葉地区)
廣田氏

 

イクボスアワード4
株式会社千葉銀行
宮原氏

イクボスアワード5
国立大学法人千葉大学
杉村氏

イクボスアワード6
千葉市
鈴木


各事業者から推薦された優秀なイクボス6人が表彰されました。(プレゼンターは千葉市長)

被表彰者一覧(五十音順。敬称略)
事業者名 所属・氏名
イオン株式会社 ミニストップ株式会社
海外事業部長
金森哲也(かなもりてつや)
株式会社ウェザーニューズ AIイノベーションセンター
セクションリーダー
羽入拓朗(はにゅうたくろう)
JFEスチール株式会社
東日本製鉄所(千葉地区)
工程部千葉工程室
室長
廣田哲仁(ひろたあきひと)
株式会社千葉銀行 五井支店
支店長
宮原宏(みやはらひろし)
国立大学法人千葉大学 監査室長
杉村晃江(すぎむらてるえ)
千葉市 東部市税事務所納税第二課
課長
鈴木祥司(すずきしょうじ)


ビデオメッセージ紹介

イクボス共同宣言時立会人NPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事安藤哲也氏、イクボス異業種交流会講師同理事川島高之氏からビデオメッセージをいただき、会場で紹介しました。
イクボスのオリジナル定義・十か条を作ること、それも部下と一緒に作ることなどをお話しいただきました。

イクボス事例発表

イクボス事例発表

各イクボスからご自身の紹介と「部下のワークとライフを両立するために取り組んでいること」、「自身のワークとライフの両立について、心掛けていること」などについて、発表いただきました。

各事業者主な発表内容

イオン株式会社
  • 部下の家庭環境や趣味を知るように心がけ、部下のワーク・ライフ・バランスを支援。
  • 自身のワーク・ライフ・バランスを実現するため、仕事でも家庭でも意識してコミュニケーションを図る。
  • 在宅勤務導入に向け、実験。ワーク・ライフ・バランスが良くなる効果が見えてきた。
株式会社ウェザーニューズ
  • ワーク・ライフ・バランスを実現するには、仕事のモチベーション(夢)を上げるのが重要。
  • 企業内保育所など、自らも率先して制度を活用し、育児と仕事を両立。
JFEスチール株式会社東日本製鉄所(千葉地区)
  • 職場内の年齢差によるギャップを解消するため、職場旅行で性別・年代を超えた交流を図る。
  • 休暇を取得しやすくするため、グループリーダークラスが率先して休暇制度を活用し、取得しても違和感のない雰囲気を定着させる。
株式会社千葉銀行
  • 家族の状況や人生設計の話を聞くなど、対話をし、部下のワーク・ライフ・バランスを支援。
  • 自己選択型の時差出勤制度を活用し業務効率を向上。
  • 朝礼などで、支店長の方針、考えを全員に直接伝え、情報共有を図る。
  • 職場旅行を企画、仲間と一体感を醸成。
国立大学法人千葉大学
  • 自らも「ダブルケア」に直面するなか、オープンな姿勢で一人ひとりに向きあい、毎日声掛けし、円滑なコミュニケーションを図る。
  • 個人面談時に室員全員と意識を共有。
千葉市
  • 組織の単純化・準備の合理化を図り、効率的に業務を進める。結果、できた余裕はまず家族に、最終的には次の仕事に還元する。
  • 職員の親睦を図るため、課長運転のマイクロバスによる職場旅行の実施。
  • 部下の育成を図るため、度胸付けと職場の話題作りのための1分スピーチの実施。

 

ちばイクボス同盟とは

イクボス共同宣言事業者グループの通称です。
各事業者での連携事業に継続して取り組んでいくことから、共同宣言事業者グループの通称を「ちばイクボス同盟」とすることとしました。

加盟希望の事業者の方は千葉市ダイバーシティ推進事業部までご連絡ください!

 

 

 

このページの情報発信元

  

ダイバーシティ推進事業部 事務局
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所8階 男女共同参画課内
電話:043-245-5060
diversity.DIP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?