ホーム > やさしい日本語 > 困ったとき > 事故や 災害に 備える > 緊急(急な 病気や 事故)のとき

更新日:2023年2月6日

やさしい日本語 Living in Chiba City ~ちばしせいかつガイド~

ふりがなをつける

ここから本文です。

緊急(急な 病気や 事故)のとき

110番(警察)

事件や 事故のときは 「110」に 電話します

「110」は 警察の 電話番号です。犯罪(どろぼう)や 事故にあったり 危ないと 思ったときは 110番に 電話して ください。
電話は 24時間 いつでも できます。お金は かかりません。

110番 電話のかけ方

警察に 電話が つながったら いつ どこで なにが あったかを 言います。ゆっくり 話して ください。

  1. 事故ですか?事件ですか?
    車、バイク、自転車の 事故のとき→「事故です」と 言います。
    物を ぬすまれたときなど→「事件です」と 言います。
  2. なにが ありましたか?
    事故のとき 例:車に ぶつかりました
    事件のとき 例:かばんを ぬすまれました
  3. それは いつですか?
    例:今です
  4. 場所は どこですか?
    例:千葉市 〇町、○丁目、〇番、〇号です。近くに 〇〇(大きな 建物など)が あります。
  5. けがをしている 人は いますか?
    例:けがをしている 人は いません。
  6. あなたの 名前を 教えて ください。
    例:わたしの 名前は 〇〇〇です。
  7. あなたが 今 かけている 電話の 番号と 住所を 教えて ください。
    例:電話は 〇〇〇〇です。住所は 〇〇〇〇です。

交番

交番は 町の なかに あります。交番には 警察の 人が います。
交番では 事件を ふせぐために 町を パトロールしたり 落とし物の 受付などを しています。
困ったことが あったり 道を 教えてほしいときは 交番に 行って ください。

交通事故<=車などの 事故>

交通事故に あったときは 小さな 事故でも すぐに 110(警察)に 電話するか 近くの 交番に 知らせて ください。
事故の 相手の 名前、住所、電話番号、ナンバープレート<=車に つける 番号>を 聞いて ください。
体を 打ったり けがをしたときは 必ず 病院へ 行きましょう。あとから 悪くなるかも しれません。

119番(救急車、消防車)

急な 病気や けがのとき、 火事のときは 「119」に 電話します

「119」は 消防署の 番号です。電話は 24時間 いつでも できます。

急な 病気や けがのとき

「119」に 電話して 救急車<=病気の 人や けがをした 人を 病院に 運ぶ 車>を 呼びます。
電話が つながったら 次のことを 話します。ゆっくり 話して ください。

  1. 火事ですか? 救急ですか? 
    救急です
  2. 住所(救急車に きてほしい 場所)は どこですか?
    例:千葉市 〇町 〇番 〇号です。
  3. どうしましたか?
    例:父親が 胸が 痛いと 言っています。
  4. その人は 何歳ですか?
    例:65歳です。
  5. あなたの 名前を 教えて ください。
    例:わたしの 名前は 〇〇〇です。
  6. あなたが 今 かけている 電話の 番号を 教えて ください。
    例:〇〇〇です。
  7. わかりました。救急車が 行きます。

救急車の サイレンが 聞こえたら 外に でて 場所を 知らせて ください。
救急車を 呼ぶときに お金は かかりません。でも 緊急ではないときは ほかの 車や タクシーで 病院に 行って ください。救急車は 本当に 大変な 人を 助けるための 車です。

火事のとき

火事を 見つけたときは 大きな 声を 出して 近くの 人に 知らせて ください。
「119」に 電話して 消防車<=火を 消す 車>を 呼びます。
電話が つながったら 次のことを 話します。ゆっくり 話して ください。

  1. 火事ですか? 救急ですか?
    火事です
  2. 場所は どこですか?
    例:千葉市 〇町、○丁目、〇番、〇号です。近くに 〇〇(大きな 建物など)が あります。
  3. なにが 燃えていますか?
    例:家です
  4. けがをしている 人や 逃げおくれた 人は いますか?
    例:いません。
  5. あなたの 名前を 教えて ください。
    例:わたしの 名前は 〇〇〇です。
  6. あなたが 今 かけている 電話の 番号を 教えて ください。
    例:〇〇〇です。

消防車が 来ます。消防車の サイレンが 聞こえたら 道路に でて 火事の 場所を 知らせて ください。

生活で 気をつけること

犯罪に あわないために 生活の 中で 気をつけることが あります。

  • 自転車や バイクを とめたときは 必ず 鍵を かけて ください。
  • かばんなどの 荷物を 車の 中に 置いたままに しないで ください。
  • 自転車から かばんを ぬすむ 人(ひったくり)が います。自転車の かごに カバーを つけて ぬすまれないようにして ください。

SAFETY GUIDE

地震が おこったときに どうすればいいかや 安全のために 準備することが いろいろな 言葉で 書いてあります。火事に ならないために 気をつけることも 書いてあります。
危ないときでも 困ったりしないように 千葉市消防局の ホームページを 見て ください。
SAFETY GUIDE

このページの情報発信元

市民局市民自治推進部国際交流課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

kokusai.CIC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?