ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 健康・医療・生活衛生 > その他生活衛生 > 高病原性鳥インフルエンザについて知りたいのですが。

更新日:2022年9月21日

ここから本文です。

高病原性鳥インフルエンザについて知りたいのですが。

質問

高病原性鳥インフルエンザについて知りたいのですが。

回答

鳥類のインフルエンザを「鳥インフルエンザ」と呼び、そのウイルスはヒトのインフルエンザウイルスとは別のものです。このうち、感染した鳥類が全身症状を発症したり、死亡したりするなど特に強い病原性を示すものを「高病原性鳥インフルエンザ」と呼びます。また、産卵数が減少するなど軽い症状を示すものを「低病原性鳥インフルエンザ」と呼びます。
最近では、まれにヒトも鳥インフルエンザウイルスに感染することが報告されています。ヒトに感染した場合は、必ずしも重症になるとは限らず様々な症状が見られています。
※家庭や学校で鳥類を飼われている方は、次の点に注意してください。
●鳥類の放し飼いはやめましょう。
●鳥類の健康観察を十分に行いましょう。
●鳥小屋は清潔に保ち、野鳥が入らないようにしましょう。
●残った鳥の餌や生ゴミを野外に放置すると、野鳥が集まってきますので、放置しないようにしましょう。
●飼い主の皆様は、出来るだけ他の鳥類に触れないようにしましょう。
●鳥類に触れた場合は必ず手を洗いましょう。

受付時間

午前8時30分から午後5時30分まで

休日

土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

特記事項

日本では、この病気にかかった鶏等が徹底的に処分されており、通常の生活で病気の鳥と接触したり、フンを吸い込むようなことはあまりない事から、鳥インフルエンザに感染する可能性は極めて低いです。感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、医師は鳥インフルエンザにかかった疑いのある患者を診察した場合には直ちに最寄りの保健所に報告します。鳥インフルエンザに感染又は感染が疑われる鳥と接触した後で、発熱などの症状を呈した場合は直ちに医療機関に受診し、その旨を医師に伝えてください。
■相談連絡先一覧
(千葉市)
●健康について 保健所感染症対策課 電話:043-238-9974
●食品について 保健所食品安全課 電話:043-238-9959
●家畜について 農政センター農業生産振興課 電話:043-228-6282
●ペットについて 動物保護指導センター 電話:043-258-7817
●野鳥について 環境保全課 電話:043-245-5195
(千葉県)
●鳥の検査・消毒等について 中央家畜保健衛生所 電話:043-250-4141

問い合わせ先

●保健福祉局医療衛生部医療政策課
電話:043-245-5207
医療衛生部生活衛生課
電話:043-245-5215
●環境局環境保全部環境保全課
電話:043-245-5195
●経済農政局農政部農政課
電話:043-245-5757

このページの情報発信元

保健福祉局医療衛生部健康危機管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5554

kenkokikikanri.HWM@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894