ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 子育て・家庭 > 妊娠~出産 > 母子健康手帳(母子手帳)について教えてください。

更新日:2021年5月27日

ここから本文です。

母子健康手帳(母子手帳)について教えてください。

質問

母子健康手帳(母子手帳)について教えてください。

回答

母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康記録を目的としてつくられています。妊婦健康診査、乳幼児健康診査などの診察や保健指導を受けるとき、予防接種を受けるときには必ず持参し、必要に応じて書き入れてもらうほか、お母さんとお子さんの健康状態などを保護者自身が記録することができます。この手帳は、お子さんの健康、予防接種の記録として使用しますので大切に保管してください。また、千葉市では妊娠届出のときに、記録部分の本冊とともに、健診受診票などが綴られている別冊を一緒にお渡しします。
●市外に転居したとき
千葉市母子健康手帳の別冊は利用できませんので、転入先の市区町村で交換手続きが必要になります。
●引っ越してきたとき
他市で母子健康手帳の交付を受けてから、千葉市に転入した妊婦又は乳児の保護者の方は、千葉市母子健康手帳別冊への交換手続きが必要です。交換手続きなどは、母子健康包括支援センター(各保健福祉センター健康課内)までお問い合わせください。
●紛失してしまったとき
盗難、火災等のやむを得ない事由で紛失した場合には再交付することができます。詳しい手続きは、母子健康包括支援センター(各保健福祉センター健康課内)までお問い合わせください。

受付時間

午前8時30分から午後5時30分まで

休日

土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

必要なもの

妊娠届出の場合

  1. 出産予定日、診断を受けた医療機関や助産所名がわかるようにしてきてください。
  2. 妊娠届出書に、個人番号(マイナンバー)の記入が必要となります。
  • 妊婦本人が届出の場合は、個人番号確認書類(個人番号カード、個人番号通知カードなど)及び本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
  • 代理人が届出の場合は、妊婦の個人番号確認書類(個人番号カード、個人番号通知カードなどで写しで可)、代理人の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)及び代理権の確認できる書類(委任状など)

千葉市に転入した場合(千葉市母子健康手帳別冊の交付)

  • 母子健康手帳及び前住所地の健診受診票(未使用の分)

特記事項

医師もしくは助産師による妊娠の判定を受けてから、母子健康包括支援センター(各保健福祉センター健康課内)の窓口で妊娠届出をして母子健康手帳をお受け取りください。保健師等の専門職が妊娠中の生活や健康、育児への心配事についてお応えするほか、保健サービスの利用についてご案内します。

申請窓口

母子健康包括支援センター(各保健福祉センター健康課内)

※できるだけ、お住まいの区で交付を受けてください。

届出人

原則、妊娠中の者(本人)が届出をしてください。届出時に、妊娠中の体調等をお伺いしています。やむを得ない理由で来所が困難な場合は、申請窓口へご相談ください。

問い合わせ先

健康支援課:電話043-238-9925
母子健康包括支援センター(各保健福祉センター健康課内)
中央区:電話043-221-5616
花見川区:電話043-275-2031
稲毛区:電話043-284-8130
若葉区:電話043-233-6507
緑区:電話043-292-8165
美浜区:電話043-270-2880

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部健康支援課

千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー11階

ファックス:043-238-9946

shien.HWH@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894