ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > ごみ・リサイクル > ごみ > 有害ごみとはどのようなものですか(分別)。

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

有害ごみとはどのようなものですか(分別)。

質問

有害ごみとはどのようなものですか(分別)。

回答

【有害ごみの主な品目】
○水銀入り体温計・血圧計(電子体温計は不燃ごみで出せます。)
○乾電池・リチウムコイン電池(ボタン型電池、充電式電池は回収協力店へ)
○使い捨てガスライター
※必ず中身を使い切ってください。
○カセット式ガスボンベ、スプレー缶(スプレー式の殺虫剤、消火剤も出せます。)
※必ず中身を使い切ってください。
○蛍光灯・LED蛍光灯
※購入時のケースなどに入れて割れないような処置をしてください。
※割れてしまった場合は、紙で包み「危険(キケン)」と表記のうえ、不燃ごみとして指定袋に入れて出してください。

【出し方】
不燃ごみとはっきり区別できるように、種類ごとに透明な袋(指定袋以外で、中身が見えるような透明なビニール袋)に入れて、ごみステーションの端に置いてください。

【その他】
携帯電話、PHSはモバイルリサイクルマークのあるお店での回収にご協力お願いします。
また、使用済携帯電話、PHS、スマートフォンの処分については各区役所等での拠点回収もご利用ください。

【スプレー缶の処理について(お知らせ)】
中身を使い切るためにスプレー缶を噴射する場合は、火の気のない、風通しの良い場所で行ってください。
可燃性のガスが溜まり、引火したことによる爆発事故が発生しています。

問い合わせ先

家庭ごみ相談ダイヤル 電話 043-204-5380

収集業務課 電話 043-245-5246

環境事業所
○中央区・美浜区 電話 043-231-6342
○花見川区・稲毛区 電話 043-259-1145
○若葉区・緑区 電話 043-292-4930

このページの情報発信元

環境局資源循環部収集業務課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5477

shushugyomu.ENR@city.chiba.lg.jp

このFAQはあなたの疑問を解決しましたか?

千葉市役所コールセンター

web

電話番号

043-245-4894

平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで

ファックス番号

FAX:043-248-4894