緊急情報
ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > くらし・生活・相談 > くらしの相談 > 外国人向けの生活相談窓口はありますか。
更新日:2022年9月12日
ここから本文です。
外国人向けの生活相談窓口はありますか。
千葉市国際交流プラザで、外国語による生活相談を行っています。
英語、中国語、韓国語、スペイン語、ベトナム語、ウクライナ語
千葉市中央区千葉港2-1 千葉中央コミュニティセンター2階
千葉市国際交流協会のホームページをご覧ください
・千葉市国際交流協会ホームページ(外国人のための生活相談窓口)(外部サイトへリンク)
そのほか、千葉県国際交流センターでも、千葉県外国人テレホン相談を実施しています。
●TEL 043-297-2966
言語や利用できる曜日・時間などは千葉県国際交流センターのホームページをご覧ください。
・千葉県国際交流センターホームページ(外国人テレホン相談)(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク)
公益財団法人千葉市国際交流協会 電話 043-245-5750
関連リンク
このページの情報発信元
総務局市長公室国際交流課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟4階
電話:043-245-5018
ファックス:043-245-5985
千葉市役所コールセンター
web
電話番号
043-245-4894
平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで
ファックス番号
FAX:043-248-4894