更新日:2024年5月28日

ここから本文です。

再犯防止推進計画

千葉市再犯防止推進計画

刑法犯の認知件数は、全国的に年々減少傾向にある一方で、検挙者に占める再犯者の割合は、上昇傾向にあります。
犯罪をした人等の中には、安定した仕事や住居の確保が困難な人、高齢や障害により支援を必要とする人など、地域の中で生活する上で様々な支援を要する場合が多く見受けられ、こうした人達が再び犯罪をするのを防ぐためには、地域で孤立させない「息の長い」支援を、国、地方公共団体、民間団体等が緊密に連携協力して行うことが重要となります。
こうした状況を踏まえ、刑事司法機関や、犯罪をした人等への支援に関わりのある民間団体など、再犯防止に専門的知見を有する方々で構成する「千葉市再犯防止推進計画の策定に向けた連絡協議会」における協議・検討や、社会福祉事業者及び学識経験者等で構成され、地域福祉に関する事項を専門に扱う市の附属機関である「千葉市社会福祉審議会地域福祉専門分科会」における審議を経て、犯罪をした人等が地域社会の一員として円滑に社会復帰することを支援し、また、市民が犯罪による被害を受けることを防止し、安全で安心して暮らせる犯罪のない社会を実現するための取り組みを定めた計画を策定しました。

計画の位置づけ

千葉市再犯防止推進計画は、再犯防止推進法第8条第1項に規定する「地方再犯防止推進計画」として策定します。

計画期間

令和4(2022)年度から令和8(2026)年度までとします。

計画の内容

千葉市再犯防止推進計画(概要版)(PDF:1,682KB)

千葉市再犯防止推進計画(全体版)(PDF:5,887KB)

 千葉市再犯防止推進計画【原案】パブリックコメント手続の実施結果について

パブリックコメント手続に関するページはこちらからご覧になれます。

千葉市での生活を希望する方へのリーフレット(相談窓口一覧)

犯罪をした人等の中には、安定した仕事や住居の確保が困難な人、高齢や障害により支援を必要とする人など、地域の中で生活する上で様々な支援を要する場合が多く見受けられ、こうした人達が再び犯罪をするのを防ぐためには、地域で孤立させない「息の長い」支援を行うことが重要です。
千葉市では、生活を送る上で必要な支援につながるよう、相談窓口を掲載したリーフレットを作成しました。

リーフレットはこちらから(PDF:14,163KB)

千葉市再犯防止にかかるネットワーク会議

再犯防止に係る推進体制及び連携を強化するため、国や県、民間団体等の関係団体で構成する「千葉市再犯防止にかかるネットワーク会議」を設置しました。
この会議では、計画の進捗状況及び支援対象者への支援に関する意見交換や、再犯防止を推進する上で効果的と考えられる取組の検討などを行います。

 

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部地域福祉課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5620

chiiki.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?