ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 統計 > 千葉市企業動向調査
ここから本文です。
更新日:2020年11月30日
企業情報の調査、アンケート調査及びヒアリング調査を一連の「企業動向調査」として、半期毎に年2回実施しています。市内企業や事業所の業績の推移やビジネスの方向性、課題などを把握することにより、効果的な支援策を企画する際の一助とします。
千葉市に本社を置く企業及び千葉市に事業所を置く企業 2,000件
「業況判断BSIは、前期から31.5ポイント低下した。先行きについては今期(▲61.9)から3.1ポイント上昇する見通し。」
【従業員規模別・業種別動向】
※BSIとは、調査時点における景気の「方向性」を示した景況判断指数であり、景気の転換点を先行して捉えることができる指数である。
例えば業況であれば数値がプラスであれば景気の見通しは上向きの局面、マイナスであれば景気の見通しは後退の局面と判断している企業が多いということがわかる。
※前期から今期、今期から来期にかけてBSIで10ポイント以上差がある業種については、矢印を表記している。
※天気マークの基準は以下の図のとおり。
調査時期 | 調査回 | 報告書 | 付帯調査テーマ |
2019年度上期 | 第1回 |
(PDF:11,982KB) |
外国人材の活用について |
2019年度下期 | 第2回 |
(PDF:10,659KB) |
事業承継について |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください