緊急情報
ホーム > しごと・産業 > しごと・産業・企業立地 > 農林業 > 千葉市農政センターの取組み > 農政センター施設案内 > 農業者健康増進施設
更新日:2024年9月3日
ここから本文です。
千葉市農政センター内にある、農業者等の健康の増進に寄与するための施設です。
【お知らせ】
・令和4年5月2日(月曜日)より施設の予約電話番号が変わりました。
(ご予約は、予約専用電話(043-309-5222)にて受付をします。)
詳しくは、こちら(PDF:73KB)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
1予約
施設の予約は、使用期日の属する月の前月の1日(土日休日の場合は翌日)からとなります。
(1)予約方法
1.使用期日の属する月の前月の1日(土日休日の場合は翌日)の予約
予約方法 |
予約専用電話(043-309-5222)にて受付 先着順 |
予約できる区分数 |
土日休日1月に1区分 |
2.2日以降(空き区分のある場合)の予約
予約方法 |
予約専用電話(043-309-5222)にて受付 |
予約できる区分数 | 制限なし(なるべくキャンセルが生じないようにお願いします。) |
予約期間 |
多目的グラウンド
|
(2)予約専用電話(043-309-5222)
※令和4年5月2日より予約専用電話に変更となりました。
(3)予約取消について
予約を取消す場合は速やかに予約専用電話(043-309-5222)まで連絡してください。
2.施設使用の承認申請と使用料金の納付
(1)予約をした方は、施設利用日の使用前までに使用承認申請書を農政センター事務所窓口に提出して下さい。
使用承認書の交付を受けたのち使用可能となります。
※ただし、平日の午後5時以降と土日休日は、千葉市園芸協会窓口電話(043-228-7111)に提出して
ください。
※申請者は予約をした方と同一人として下さい。
(2)使用料金は使用承認書の交付を受けた時に納付してください。
時間 | 午前9時から正午 | 正午から午後5時 | 午後5時から午後9時 |
---|---|---|---|
農業者 | 300円 | 520円 | 860円 |
農業者以外の者 | 640円 | 1,100円 | 1,740 |
時間 | 午前9時から午後5時 | 正午から午後9時 | 午前9時から午後9時 |
---|---|---|---|
農業者 | 860円 | 1,200円 | 1,400円 |
農業者以外の者 |
1,740円 | 2,500円 |
2,840円 |
※専用使用とは、ホールの全部を使用することをいいます。
時間 | 2時間まで | 超過1時間につき |
---|---|---|
農業者 | 50円 | 25円 |
農業者以外の者 | 100円 | 50円 |
中・高校生 | 50円 | 25円 |
小学生以下 | 30円 | 15円 |
※一般使用とは、使用する面積が半分以下であり、他の使用者と共用することが可能であることをいいます。
※6月1日から9月30日までの期間における午後9時から午後10時までの使用については、200円(農業者以外の者は、420円)を加算した額とする。
使用料 | 無料 |
---|---|
使用時間 |
|
このページの情報発信元
経済農政局農政部農政センター農業経営支援課
千葉市若葉区野呂町714-3 千葉市農政センター内
電話:043-228-6271
ファックス:043-228-3317
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください