緊急情報
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
千葉市が施行している都市計画事業は、『都市計画法』に基づいて行われており、県知事等に認可を受けることと、その認可図書を縦覧に供することが義務づけられています。
認可図書の縦覧は、毎日午前9時から午後5時まで(土・日曜日、祝日及び年末年始の休日を除く)。
縦覧場所は千葉市役所本庁舎6階道路計画課です。電話043-245-5369
なお、事業の詳しい内容(用地買収や工事進捗状況など)に関するお問い合わせは、担当課において行っております。
NO | 施行者の名称 | 都市計画事業の 種類及び名称 事業箇所 (起点~終点) |
事業施行期間 | 延長(m)
幅員(m) 車線数 |
担当課 | 位置図 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・131号松波要町線 千葉市中央区松波1丁目16-19~千葉市中央区松波1丁目10-17 |
1993年10月15日~2027年3月31日 | L=270.0
W=16.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:514KB) |
2 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・29号千葉寺町赤井町線 千葉市中央区松ヶ丘町30-4~千葉市中央区星久喜町1208-1 |
1994年11月18日~2025年3月31日 | L=500.0
W=18.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:582KB) |
3 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・30号南町宮崎町線 千葉市中央区宮崎町557-5~千葉市中央区大森町457-1 |
1994年11月29日~2024年3月31日 | L=600.0
W=18.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:555KB) |
4 | 千葉市 市原市 |
千葉都市計画道路事業
市原都市計画道路事業 3・3・6号八幡椎津線
市原市古市場字遠政672番2~ |
1995年5月30日~2026年3月31日 | L=880.0
W=28.0 4車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:459KB) |
5 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・37号幕張本郷松波線 千葉市稲毛区小仲台2丁目8-17~千葉市中央区松波2丁目1 |
1999年2月16日~2030年3月31日 | L=2,107.0
W=16.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:513KB) |
6 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・33号新港横戸町線 3・6・88号千葉港黒砂台線 千葉市美浜区幸町2丁目4番5~ 千葉市稲毛区穴川3丁目89番2 千葉市稲毛区黒砂台1丁目12番1~ 千葉市稲毛区黒砂台2丁目4番3 |
1996年8月20日~ 2028年3月31日 |
L=2,630.0
W=31~52 本線4車線 (副道2車線) L=200.0 W=11~14 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:566KB) |
7 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・3・24号塩田町誉田町線 3・3・13号誉田駅前線 千葉市緑区誉田町1丁目794-16~千葉市緑区誉田町3丁目70-2 |
2005年5月2日~2027年3月31日 | L=1,387.0
W=25.0 4車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:464KB) |
8 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・43号磯辺茂呂町線 千葉市稲毛区園生町236-10~千葉市稲毛区園生町1351-1 |
2006年11月24日~2027年3月31日 | L=2,360.0
W=20~30 2~4車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:362KB) |
9 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・3・13号誉田駅前線 千葉市緑区誉田町2丁目24-306~千葉市緑区誉田町3丁目70-2 |
2007年7月10日~2027年3月31日 | L=366.0
W=25.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(JPG:588KB) |
10 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・3・24号塩田町誉田町線 千葉市中央区塩田町393-1~千葉市中央区生実町834-1 |
2008年8月26日~2030年3月31日 | L=780.0
W=32~70 本線4車線 (副道2車線) |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(PDF:794KB) |
11 |
千葉市 |
千葉都市計画道路事業 千葉市花見川区幕張本郷4丁目2926番2~千葉市花見川区幕張町4丁目33番6 |
2021年3月30日~2028年3月31日 |
L=750.0 W=18.0 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(PDF:840KB) |
12 | 千葉市 |
千葉都市計画道路事業 千葉市美浜区浜田2丁目45番地内~千葉市美浜区豊砂1番地内
|
2021年3月30日~2023年3月31日 |
L=66.0 W=50.0 4車線 A=15,320 |
建設局 道路部 街路建設課 |
|
13 | 千葉市 |
千葉都市計画道路事業 3・4・129号大森台駅前線 3・4・130号加曽利町大森町線 千葉市中央区大森町455-1~千葉市中央区大森町454-3 千葉市中央区大森町455-1~千葉市中央区大森町499-1 |
2022年3月29日~2029年3月31日 | L=310m
W=16.0~18.0m 2車線 L=110m W=15.75m 2車線 |
建設局 道路部 街路建設課 |
位置図(準備中) |
14 | 千葉市 |
千葉都市計画道路 3・4・80号本町星久喜町線 7・5・3号市場町亥鼻線 千葉市中央区本町3丁目7-6~千葉市中央区亥鼻1丁目28-4 千葉市中央区市場町73-1~千葉市中央区亥鼻1丁目7-1 |
2022年4月5日~2029年3月31日 | L=320m
W=13~15.75m 2車線 |
位置図(PDF:252KB) | |
15 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・1・2号幕張町村田町線
千葉市中央区問屋町~千葉市中央区塩田町 |
2022年2月15日~2030年3月31日 |
L=5,000m W=43~50m 6~10車線 |
建設局 道路部 道路計画課 | 位置図(PDF:5,093KB) |
16 | 千葉市 | 千葉都市計画道路事業 3・4・130加曽利町大森町線
千葉市仁戸名町516-1~千葉市中央区大森町499-4 |
2023年3月28日~2030年3月31日 | L=800m
W=18.0m 2車線 |
位置図(PDF:1,064KB) | |
17 | 千葉市 |
千葉都市計画道路事業 3・4・80号本町星久喜町線 千葉市中央区青葉町1282-6~千葉市中央区星久喜町902-2 |
2023年3月28日~2030年3月31日 |
L=650m W=20m 2車線 |
建設局 道路部 道路計画課 | 位置図(PDF:680KB) |
18 | 千葉県 |
千葉都市計画道路事業 3・3・15号美浜長作町線
習志野都市計画道路事業 3・3・1号東習志野実籾線 3・5・18号藤崎実籾線 千葉市花見川区長作町464番20~千葉市花見川区長作町1268番5
千葉市花見川区長作町1304番1~千葉市花見川区長作町1270番1
習志野市実籾3丁目3番1~千葉市花見川区長作町1270番1 |
2012年3月28日~2026年3月31日 | L=241.0
W=25 4車線 L=393.0 W=24 4車線 L=148.0 W=16 2車線 |
千葉県 千葉土木事務所 公園街路課 |
位置図(PDF:374KB) |
19 |
千葉県 |
千葉都市計画道路事業 千葉県習志野市実籾本郷468番1~千葉県習志野市実籾3丁目284番1 |
2018年4月2日~2025年3月31日 | L=486.0
W=25 4車線 |
千葉県 千葉土木事務所 公園街路課 |
位置図(PDF:465KB) |
20 | 千葉県 |
習志野都市計画道路事業 習志野市東習志野5丁目7番~千葉市花見川区長作町1304番2 |
1998年3月18日~2026年3月31日 | L=607.0
W=21.5~33.5 4車線 |
千葉県 千葉土木事務所 公園街路課 |
位置図(PDF:578KB) |
※都市計画道路の見直し(2015年9月18日付)において、一部の都市計画道名称が変更となっております。詳細は下記ページ及びファイルをご覧ください。
このページの情報発信元
建設局道路部道路計画課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階
電話:043-245-5369
ファックス:043-245-5571
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください