ホーム > キッズページ > 千葉市のプロフィール

ここから本文です。

千葉市キッズサイト

千葉市のプロフィール

いち

千葉市の地図

千葉市は千葉県のほぼ中央にあり、東京までおよそ40キロメートル、成田(なりた)空港までおよそ30キロメートルの場所にあります。

大きさ

千葉市6区の地図

千葉市には、中央(ちゅうおう)区、花見川(はなみがわ)区、稲毛(いなげ)区、若葉(わかば)区、緑(みどり)区、美浜(みはま)区の6つの区があります。面せきは、271.76平方キロメートル(令和(れいわ)2年10月1日時点)です。

気こう

千葉市はあたたかく、平成(へいせい)21年の平きん気温は16.3度、1年にふる雨のりょうは1637ミリとなっています。
また、千葉市はゆたかな自ぜんと海や川などの水べにかこまれた、とてもめぐまれた土地です。

人口

市のあゆみ

市しょう

市しょう(緑)(大正10年5月8日こくじ)

千葉市の市しょうは、およそ900年前に千葉市のまちをつくった「千葉氏(うじ)」のもんしょうからとったものです。その中に千葉の「千」を入れて、大正10年に市しょうになりました。

市の花木 キョウチクトウ

キョウチクトウ

夏にあざやかな赤や白のきれいな花をさかせます。葉は竹の葉に、花はももの花ににています。

市の花 オオガハス

オオガハス

1951年に花見川区検見川(けみがわ)で、土の中から見つかった古代ハスの実を、大賀一郎(おおがいちろう)はかせが育て、花をさかせました。
昭和29年に千葉県の天ねん記ねん物に指定されています。6月から7月が見ごろです。

市の木 ケヤキ

ケヤキ

大きくまっすぐ育つケヤキは、千葉市が大切にまもる木の中で一番数が多い木でもあり、昔から人のくらしと深いかかわりを持っています。

市の鳥 コアジサシ

コアジサシ

春から秋にかけておとずれるわたり鳥で、海岸で“す”を作り、タマゴをうみます。
エサの魚をもとめて、水面にダイビングするすがたを見ることができます。
カモメのなかまで、とてもめずらしいしゅるいとされています。

市の歌