更新日:2023年12月10日
ここから本文です。
講師の解説を聞きながら、市内の寺院や史跡、名建築などを巡る「歴史散歩」。
令和4年度は、古来大弓・小弓ともよばれた千葉市南部の生実―おゆみ地区を巡ります。
生実は、内房沿岸・武蔵、相模方面を結ぶ浜野を外港とし、茂原街道など当地と各地を結ぶ諸街道が存在するなど水陸交通の要衝でした。そのため古くから人家が見られ、古代には当地を支配する豪族により生実古墳群が作られました、中世は千葉氏の家宰原氏が居城を構え、小弓公方足利義明の興亡を経て、安房里見氏と小田原北条氏の争いの最前線ともなりました。近世には、市域で唯一陣屋が存在した生実藩が置かれました。
これら生実地域が有する豊かな歴史を訪れ、その痕跡を巡ります。
※小雨決行、荒天中止。
京成千原線「学園前駅」駅前集合
小湊バス「柏崎」バス停付近(中央区生実町)解散
約3.5キロメートルの起伏あるコースを徒歩で巡ります。
京成千原線学園前駅出発 → 大百池(城ノ台遺跡) → 八剱神社 → 小弓城跡(南生実城跡) → 千葉市埋蔵文化財調査センター → 大覚寺山古墳 → 生実城跡(北生実城跡・生実神社) → 生実藩陣屋跡 → 本城公園 → 重俊院 → 生実池(道標「大がんじ江の道」)小湊バス柏崎バス停解散
※長時間歩きますので、スニーカーなど歩きやすい靴・防寒性に優れた服装での参加をお願いいたします。
※飲み物など他に必要なものがございましたら、参加者でのご用意をお願いいたします。
※参加時にはマスク着用をお願いいたします。
20人(申し込み多数の場合抽選)
参加者1人につき100円(保険料他)
2 往復はがき 往復はがきに以下の内容を記入の上、令和5年1月4日(水曜日)から令和5年1月18日(水曜日)の間に当館必着でご郵送ください。
・講座名
・申込者氏名(フリガナ)
・年齢
・郵便番号
・住所
・電話番号 ※緊急時等での連絡の際必要となりますので、必ず記入をお願いいたします。
・同行者の有無(同行者が「有」の場合は1名まで)
・(同行者が「有」の場合)同行者の氏名(フリガナ)、年齢
・返信用の宛先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください