更新日:2007年3月21日

ここから本文です。

第2次千葉市学校適正配置検討委員会

学校適正配置のこれまでの取り組み

本市では、学校の小規模化による教育上・学校運営上の諸課題を解消し、子どもたちにより良い教育環境を整備するために、学校規模の適正化に取り組んできました。これまで、統合候補5か所の地域等で、本市の基本的な考え方や地域主体の取り組みについて、保護者や地域の方々と意見交換を行いましたが、地域の諸課題に関する意見も頂いています。

第2次千葉市学校適正配置検討委員会の設置

本市では第2次千葉市学校適正配置検討委員会を設置し、新たな視点から学校適正配置の基本的考え方を見直し、学校適正配置の推進に取り組んでいきます。
平成18年6月30日(金曜日)に第1回検討委員会を開催し、検討委員会の委員を委嘱しました。
委員の構成は、学識経験者、関係団体の代表、市立学校の代表、市民の代表16人です。

第1回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第1回検討委員会では、委員長と副委員長が互選され、その後、千葉市教育長が検討委員会へ、学校適正配置の基本的考え方について諮問しました。検討委員会では、今年度末を目途に提言をまとめる予定です。
検討委員会の審議の内容については、このホームページで紹介していきます。

第2回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第2回検討委員会では、前回の検討委員会で出された意見と、資料提供の要望のあったデータについて、事務局から説明があった後、学校適正配置のあり方について、適正規模と適正配置の観点から審議が行われました。

第3回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第3回検討委員会では、花島小学校児童へのアンケート結果についてと、これまでの検討委員会の経過について報告がありました。
次に、第1の検討事項である学校適正配置のあり方についてまとめた中間報告案について審議が行われ、中間報告案が了承されました。
さらに、第2の検討事項である学校適正配置の取り組み方の審議をどうすすめていくかについて協議し、中間報告に示された望ましい規模と配置の基準等をあてはめて、今後、具体的な取り組み方策についてまとめていくことになりました。

「千葉市学校適正配置の基本的考え方」の中間報告の公表

検討委員会では、第1次の学校適正配置の取り組みの成果や課題を踏まえ、この度、第1の検討事項である学校適正配置のあり方についてまとめた中間報告を教育長へ提出しました。
検討委員会では、この中間報告で示した基準等を踏まえ、今後は具体的な取り組み方について検討を進め、年度末を目途に提言をまとめることとしています。

第4回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第4回検討委員会では、中間報告に示された適正規模と学校配置の基準にもとづき、学校適正配置の検討が求められる地域を整理し、第2の検討事項である学校適正配置の取り組み方について審議しました。また、適正配置の具体的な取り組み方を大規模校への対応と、小規模校への対応に分けて整理し、適正配置へ向けての教育環境の整備などについて活発な審議が行われました。
今回の審議で、ワーキング部会から提案のあった、適正配置の基準に基づく適正配置の検討が求められる地域の整理の方向性を了承しました。
今後は、答申へ向けて学校適正配置の基本的考え方(案)をワーキング部会で作成し、次回の検討委員会で審議することになりました。

第5回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第5回検討委員会では、ワーキング部会がまとめた「学校適正配置の基本的考え方(答申案)」を審議しました。
まず、委員長が各委員に、答申案について次の6点を確認しました。

  1. 「学校適正配置の基本的考え方」は検討委員会として答申すること
  2. 3つの観点「公立学校の教育の充実」「教育環境の公平性」「教育資源の再分配」が答申の基本となっていること
  3. 学校適正配置を学校の「規模」と「配置」を一体のものとして検討したこと
  4. 取り組み方では、適正規模と学校配置の基準に照らし、学校適正配置を検討する地域の例を示したこと
  5. 通学区域と行政区や地域のまとまりとの一致は弾力的に考えることとしたこと
  6. 答申を受けて教育委員会が基本方針を策定すること

次に、答申案へ追加して盛り込むべき事項について、いくつか意見として各検討委員から提案がありました。
今回の審議で、ワーキング部会がまとめた答申案について、原案が了承されました。
今後は、第6回検討委員会へ向けて、ワーキング部会を中心に最終答申案をまとめることとされました。

第6回第2次千葉市学校適正配置検討委員会の開催

第6回の最終検討委員会では、前回の検討委員会および第6回ワーキング部会で修正意見のあったところを確認し、答申が確定されました。
教育委員会では、答申を踏まえ、早い時期に基本方針を定め、順次学校適正配置に取り組んで参ります。

このページの情報発信元

教育委員会事務局教育総務部企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟10階

ファックス:043-245-5990

kikaku.EDG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?