ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > その他保育・教育・健全育成 > 教育委員会 > 学校規模適正化 > 新宿地区 > 新宿小の過大規模校化対応について説明会を開催しました

更新日:2017年3月24日

ここから本文です。

新宿小の過大規模校化対応について説明会を開催しました

新宿小学校は、学区内の児童数増加による将来の過大規模校化(31学級以上)が予想されます。
そこで、この過大規模校化の対応策について、平成22年の2月から5月にかけて自治会代表者、PTA代表者等で構成される代表協議会で協議が行われ、「新宿中学校敷地内への増設」とする要望書が教育長に提出されました。
教育委員会は要望書の内容を審議し、市として方針決定しました。

16 ↓保護者対象説明会(平成26年3月)の報告
15 ↓保護者・地域住民対象説明会(平成25年12月)の報告
14 ↓保護者対象説明会(平成25年7月)の報告 13 ↓保護者対象説明会(平成25年5月)の報告
12 ↓保護者対象説明会(平成25年2月)の報告 11 ↓保護者対象説明会(平成24年12月)の報告
10 ↓保護者対象説明会(平成22年7月)の報告 9 ↓保護者対象説明会(平成22年7月)の案内
8 ↓第4回協議会の報告 7 ↓第3回協議会の報告
6 ↓第4回協議会の案内 5 ↓第2回協議会催の報告
4 ↓第3回協議会の案内 3 ↓設立会議及び第1回協議会の報告
2 ↓第2回協議会の案内 1 ↓設立会議及び第1回協議会の案内

16 新宿小学校の分教室開設に伴う説明会(報告)

新宿中学校区の小・中学校の保護者を対象として開催した説明会の概要について報告します。
新宿小学校及び教育委員会から、新宿小学校分教室開設の概要、開設準備について説明をした後、質疑応答が行われました。また、説明会終了後に施設の内覧会を実施しました。

日時・場所

  • 日時:平成26年3月1日(土曜日)午前10時00分~12時00分
  • 場所:新宿中学校体育館

説明会の概要

↑このページのトップへ

15 新宿小学校の分教室開設に伴う説明会(報告)

新宿中学校区の小・中学校の保護者・地域住民を対象として開催した説明会の概要について報告します。
新宿小学校及び教育委員会から、新宿小学校分教室開設の経緯、概要、開設準備について説明をした後、質疑応答が行われました。

日時・場所

  • 日時:平成25年12月14日(土曜日)午前10時00分~11時40分
  • 場所:新宿小学校体育館

質疑応答要旨

↑このページのトップへ

14 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(報告)

新宿小学校の保護者を対象として開催した説明会の概要について報告します。
新宿小学校及び教育委員会から、給食室改修工事期間中の対応及び今後の予定について説明をした後、質疑応答が行われました。

日時・場所

  • 日時:平成25年7月13日(土曜日)午前10時00分~11時30分
  • 場所:新宿小学校体育館

質疑応答要旨

↑このページのトップへ

13 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(報告)

新宿小学校の保護者を対象として開催した説明会の概要について報告します。
教育委員会から、対応のこれまでの経緯と現在の進捗状況及び今後の予定について説明をした後、質疑応答が行われました。

日時・場所

  • 日時:平成25年5月17日(金曜日)午後18時30分~20時30分
  • 場所:新宿小学校体育館

質疑応答要旨

↑このページのトップへ

12 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(報告)

新宿小学校の保護者を対象として開催した説明会の概要について報告します。
教育委員会から、対応のこれまでの経緯と現在の進捗状況及び今後の予定について説明をした後、質疑応答が行われました。

日時・場所

  • 日時:平成25年2月2日(土曜日)午前10時~12時
  • 場所:新宿小学校体育館

質疑応答要旨

↑このページのトップへ

11 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(報告)

新宿中学校の保護者を対象として開催した説明会の概要について報告します。
教育委員会から、配布資料に基づき、対応のこれまでの経緯と現在の進捗状況及び今後の予定について説明をした後、質疑応答が行われました。

日時・場所

  • 日時:平成24年12月12日(水曜日)午後6時~8時
  • 場所:新宿中学校図書室

配布資料

質疑応答要旨

↑このページのトップへ

10 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(報告)

新宿小学校及び新宿中学校の保護者を主たる対象として開催した「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する説明会」の概要について、報告します。
説明会では、教育委員会から、配布資料に基づき、対応のこれまでの経緯と、現在の検討内容及び今後の予定について説明をしました。その後、質疑応答が行われました。

日時・場所

第1回

  • 日時:平成22年7月3日(土曜日)午前9時~正午
  • 場所:新宿中学校体育館

第2回

  • 日時:平成22年7月17日(土曜日)午前9時~11時30分
  • 場所:千葉市教育委員会 第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

配布資料

議事要旨

↑このページのトップへ

9 「新宿小学校の過大規模校化への対応策」の保護者対象説明会(案内)

標記説明会を次のとおり開催します。

日時・場所

第1回

  • 日時:平成22年7月3日(土曜日)午前9時~正午
  • 場所:新宿中学校体育館

第2回

  • 日時:平成22年7月17日(土曜日)午前9時~正午
  • 場所:千葉市教育委員会 第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

内容

  • 「新宿小学校の過大規模校化に係る対応」のこれまでの経緯について
  • 「現在の検討内容と今後の予定」について
  • 質疑応答

その他

  • 新宿小学校保護者以外の方も参加できます。
  • 車での来場はご遠慮ください。(千葉ポートサイドタワー地下駐車場は有料です)


↑このページのトップへ

8 第4回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(報告)

前回協議会で「新宿中学校敷地内への増設」の方向性が確認されたことを受け、各委員から、所属する団体や地域での話し合いの様子について報告が行われました。
その後、質疑応答を経て、本協議会としては、新宿小学校の過大規模校化への対応策として「新宿中学校敷地内への増設」とすることを全会一致で決定し、教育長に要望書を提出することとしました。

日時・会場

  • 平成22年5月29日(土曜日)10時~11時45分
  • 千葉市教育委員会第1会議室

会次第

  1. 開会
  2. 座長挨拶
  3. 協議
    1. 「新宿中学校敷地内への増設」案に対する各団体からの意見について
    2. 要望書について
  4. 諸連絡
  5. 閉会

資料

議事要旨


↑このページのトップへ

7 第3回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(報告)

事務局より、委員から提出された「対応案に対する意見」、「平成22年度新宿小学校の教育課程」、「大規模校における教職員の意識調査」、「神明町・出洲港地区における新宿小学校区の維持を求める請願」についての報告が行われました。
引き続いて協議に入り、対応案「新宿小学校への増設」を中心に各対応案の評価を協議しました。
第4回協議会は、平成22年5月29日(土曜日)10時から、千葉市教育委員会第1会議室で開催することが決定しました。

日時・会場

  • 日時:平成22年4月25日(日曜日)10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会第1会議室

会次第

  1. 開会
  2. 座長挨拶
  3. 報告
    1. 対応案に対して委員から提出された意見
    2. 平成22年度新宿小学校の教育課程について
    3. 大規模校における教職員の意識調査
    4. 神明町・出洲港地区における新宿小学校区の維持を求める請願
  4. 協議
    1. 対応案の評価とその協議
    2. 次回の開催日時
  5. 諸連絡
  6. 閉会

資料

議事要旨


↑このページのトップへ

6 第4回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(案内)

標記協議会を次のとおり開催します。

日時・会場

  • 日時:平成22年5月29日(土曜日)午前10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会 第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

内容

  • 「新宿中学校敷地内への増築」の各団体からの意見について
  • 要望書について
  • その他


↑このページのトップへ

5 第2回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(報告)

第1回協議会において要望された資料について事務局から説明した後、質疑応答が行われました。
検証する対応案については、委員より対応案「新宿小学校敷地内への増設」を先に取り上げて検討することが提案され、それに従って質疑応答が行われました。
次回の協議会でも引き続き、対応案「新宿小学校敷地内への増設」を中心に協議することとしました。
第3回協議会は、平成22年4月25日(日曜日)10時から、千葉市教育委員会第1会議室で開催することが決定しました。

日時・会場

  • 日時:平成22年3月20日(土曜日)10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会第1会議室

会次第

  1. 開会
  2. 座長挨拶
  3. 資料の確認
  4. 協議
    1. 第1回協議会での要望資料について
    2. 検証する対応案について
  5. 諸連絡
  6. 閉会

資料

議事要旨


↑このページのトップへ

4 第3回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(案内)

標記協議会を次のとおり開催します。

日時・会場

  • 日時:平成22年4月25日(日曜日)午前10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会 第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

内容

  • 対応案に対する委員からの意見について
  • 対応案の評価とその協議
  • その他


↑このページのトップへ

3 「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(仮称)」の設立会議及び第1回協議会(報告)

日時・会場

  • 日時:平成22年2月27日(土曜日)10時~12時15分
  • 会場:千葉市教育委員会第1会議室

設立会議(報告)

平成22年2月27日(土曜日)千葉市教育委員会第1会議室において開催された設立会議で、新宿小学校の過大規模校化への対応について協議するため、自治会代表者、PTA代表者、青少年育成委員会代表者等からなる「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(仮称)」の設立が承認されました。

会次第

  1. 開会
  2. 出席者確認
  3. 協議
    1. 「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(仮称)」の設立について
    2. <会の設立趣旨>
    3. <協議会委員>

資料

第1回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(報告)

引き続き、第1回協議会が開催され、座長に第8地区町内自治会連合協議会会長の笹本榮一氏が、副座長に新宿小学校PTA会長の岩瀬和也氏が選出されました。また、議長は副座長が務めることになりました。
協議の中で、本会議の名称を「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会」とすることが決定しました。
次に、事務局である教育委員会から新宿小学校の状況と課題、過去の通学区域の調整に係る経過、意見を聴取するための基本案と、地域等への説明状況についての説明、今後の進め方について協議されました。
第2回協議会は、平成22年3月20日(土曜日)10時から、千葉市教育委員会第1会議室で開催することが決定しました。

会次第
  1. 開会
  2. 教育委員会挨拶(PDF:78KB)
  3. 会長、副会長の選出
  4. 会長挨拶
  5. 議長選出
  6. 協議
    1. 会の名称について
    2. 新宿小学校の過大規模校化に関する現状と課題について
    3. 新宿小学校の過大規模校化を解消するための対応方策について
  7. 諸連絡
  8. 閉会
資料
議事要旨


↑このページのトップへ

2 第2回新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(案内)

標記協議会を次のとおり開催します。

日時・会場

  • 日時:平成22年3月20日(土曜日)午前10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

内容

  • 第1回協議会で要望された資料について
  • 検証する対応策について
  • その他


↑このページのトップへ

1 「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(仮称)」の設立会議及び第1回協議会(案内)

将来予想される新宿小学校の過大規模校化を解消するため、「千葉市学校適正配置実施方針」に基づき、その対応について説明会等を実施してきました。
これを踏まえ、自治会代表者、PTA代表者等からなる「新宿小学校の過大規模校化への対応に関する代表協議会(仮称)」を設立することになりました。
つきましては、標記の設立会議及び第1回協議会を次のとおり開催します。

日時・会場

  • 日時:平成22年2月27日(土曜日)午前10時~正午
  • 会場:千葉市教育委員会 第1会議室(千葉ポートサイドタワー12階)

内容

  • 会の進め方等について
  • 新宿小学校の過大規模校化に関する現状と課題について
  • 新宿小学校の過大規模校化を解消するための対応方策について
  • その他

関連地図(新宿小学校 付近)

このページの情報発信元

教育委員会事務局教育総務部企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟10階

ファックス:043-245-5990

kikaku.EDG@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?