緊急情報
更新日:2020年3月4日
ここから本文です。
千葉市では、「千葉市路外駐車場条例」に基づき、路外駐車場を設置し、指定管理者制度により運営を行っております。
施設名 |
栄町立体駐車場 |
---|---|
写真(外観) |
|
所在地 | 千葉市中央区栄町3番8号 |
電話番号 | 043-223-6573 【兼指定管理者事務所】 |
駐車方式 | 傾斜型自走式 |
収容台数 |
四輪:245台 (屋上階45台は使用中止中) |
駐車可能車両 | 車高2m以内 |
指定管理者による紹介 | 駐車場の地図、提携案内など[作成中] |
「指定管理者による紹介」の記載内容(地図や駐車料金など)については、作成者である指定管理者までお問い合わせください。(TEL:043-223-6573)
※ 中央立体駐車場は、平成28年3月31日をもって営業を終了しました。長年にわたりご利用いただきありがとうございました。
24時間利用可能(出庫可)です。
区分 | 時間料金 | 入庫24時間最大料金 |
---|---|---|
一般駐車料金 |
100円/20分 | 1,500円
※12時間まで1,000円(12時間を超えた場合、1,500円を超えない範囲で1時間ごとに時間料金が加算されます)。 |
二輪自動車 |
100円/60分 | 700円 |
定期駐車料金 (二輪自動車は対象外) |
20,000円/月 |
ー |
駐車場の時間制利用(月契約制は不可)について身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の原本を提示することにより、利用料金が免除となります。
対象者 身体障害者・知的障害者・精神障害者
手続き 出庫時に各手帳を提示(定期的な利用はできません)
下記までお問い合わせください。
【指定管理者】アマノマネジメントサービス株式会社
【事務所電話番号】043-223-6573(栄町立体駐車場内)
利用される皆様のご意見等を参考に、平成24年4月1日から「最大料金の設定」、「二輪自動車(50cc超)の駐車スペースの設置」について変更を行っています。
ご利用者様からの声が多かった「最大料金」について設定しました。
料金については「利用時間及び料金」【上記】をご覧ください。
利用者アンケートの結果や市内の二輪自動車駐車場の供給不足に対応するため、
栄町立体駐車場内に二輪自動車駐車スペース(時間貸し15台分)を設置しました。
関連リンク
指定管理者の選定経緯や修正回転率といった実績、運営状況の評価を公表しています。
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部地域安全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階
電話:043-245-5264
ファックス:043-245-5155
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください