緊急情報
更新日:2024年2月13日
ここから本文です。
スタントマンによるリアルな交通事故再現を取り入れた自転車安全教室を開催し、参加者に交通事故の恐怖を体験してもらうことで、交通安全意識の向上及び、交通事故の抑止を図っています。
危険な自転車運転をした場合、どのような交通事故に遭遇してしまうのかをスタントマンが実演し、交通事故の恐怖を体験してもらうことで、交通安全意識の向上を図ります。
所轄の警察署の警察官から、交通事故の発生状況、自転車の交通ルールなどの説明をします。
・「自転車と車の衝突した時の音と衝撃の大きさにびっくりして、急に不安になりました。もう中学生だから大丈夫だと思っていましたが、常に安全運転を意識したいと思います。」
・「普段から乗っていると、ルールなどを確認することがほとんどなく、曖昧な部分があったので今回はっきりさせることができた。」
・「どのような場面で、どのようにして事故が起こるのかが具体的にわかり、とくに気を付けなければいけない事に意識して自転車に乗りたいと思った。」
・「普段は自転車にほとんど乗らないので自転車のマナーは気にしなくてもいいと思っていたが、教室を終えて、自転車に乗らなくてもマナーは知っておいたほうが良いと思った。」
・「『自転車は左側通行』というのは、あまり意識していなかったので気を付けたい。」
・「ルールを守ることで、自分自身だけでなく、相手の命も守ることにつながることが分かった。」
・「話だけ聞いても現実味がなかったが、実際に目の前で見てみると本当に危険なのだということがよく分かった。」
・「サンキュー事故の再現を見て、とても怖いと思った。譲ってもらっても、左右、前後を意識したい。」
・「具体例を実際に見ることによって、小さなことから大きな事故につながることを実感できた。」
・「事故の様子を目で見て学ぶことができるので、切実性を感じやすいと思った。」
・「授業でも映像を見せるが、目の前で実演するのを見ることも大切だと思う。」
・「生徒が実際に起こしそうなケースを再現してくれた。」
・「スタントマンによる再現を実際に見て、とても身近に感じたと思うので、生徒の交通安全への意識づけになると思います。」
年度 | 実施会場 | 実施学年 | 生徒 | 教職員 | その他 | 合計 |
R4 | 市立大椎中学校 | 全学年 | 470人 | 30人 | 500人 | |
市立椿森中学校 | 全学年 | 173人 | 27人 | 200人 | ||
市立千葉高校 | 全学年 | 約1000人 | 約50人 | 約1000人 | ||
市立誉田中学校 【JAちばみらい・JA共済連千葉主催 千葉市後援】 |
全学年 | 502人 | 31人 | 2人 | 535人 | |
R3 | 市立稲毛高校 | 2年生 | 297人 | 20人 | 317人 | |
市立天戸中学校 | 1年生 | 101人 | 9人 | 110人 | ||
市立みつわ台中学校 | 全学年 | 486人 | 27人 | 513人 | ||
R2 | 市立大宮中学校 | 全学年 | 135人 | 13人 | 148人 | |
市立緑が丘中学校 | 全学年 | 477人 | 29人 | 506人 | ||
市立新宿中学校 | 1年生 | 170人 | 12人 | 182人 | ||
H31 | 市立千葉高等学校 | 全学年 | 920人 | 70人 | 990人 | |
市立加曽利中学校 | 全学年 | 445人 | 25人 | 470人 | ||
市立幸町第二中学校 | 全学年 | 382人 | 25人 | 407人 | ||
H30 | 市立貝塚中学校 | 全学年 | 586人 | 36人 | 622人 | |
市立稲毛高等学校 | 1・2年生 | 640人 | 40人 | 680人 | ||
市立高洲第一中学校 | 全学年 | 343人 | 22人 | 365人 | ||
H29 | 市立千葉高等学校 | 全学年 | 960人 | 80人 | 10人 | 1050人 |
市立幕張本郷中学校 | 全学年 | 509人 | 31人 | 12人 | 552人 | |
市立朝日ケ丘中学校 | 全学年 | 283人 | 23人 | 3人 | 309人 | |
H28 | 市立有吉中学校 | 760人 | ||||
市立磯辺中学校 | 548人 | |||||
市立稲毛高等学校 | 482人 | |||||
H27 | 市立山王中学校 | |||||
市立高洲第二中学校 | ||||||
市立稲毛高等学校 | ||||||
H26 | 市立若松中学校 | |||||
市立千葉高等学校 | ||||||
H25 | 花見川緑地交通公園 | |||||
中央公園 | ||||||
H24 | 市立千城台南中学校 | |||||
H23 | 千葉市立轟町中学校 | |||||
千葉市立こてはし台中学校 |
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部地域安全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階
電話:043-245-5264
ファックス:043-245-5155
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください