更新日:2023年2月28日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年3月号 13面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。


相談

LGBT専門相談

日時
第1月曜日19時から22時(最終受け付け21時30分)、第3日曜日10時30分から13時30分(最終受け付け13時)
内容
日常生活でLGBT当事者や周囲の方が抱える性的指向や性自認が関係する悩みなどの相談。相談専用電話 電話 245-5440。LINE相談は、ホームページ「千葉市 LGBT専門相談」で検索
備考
相談日ごと1人1回30分。匿名・通称名での相談可

問い合わせ 男女共同参画課 電話 245-5060 FAX 245-5539(3月27日(月曜日)から FAX 245-5592)

募集

WEBアンケートであなたの意見を市政に!

3月1日(水曜日)から10日(金曜日)、ホームページでWEBアンケートを行います。

テーマ=「都市アイデンティティ(千葉市らしさ)」「住宅用火災警報器」「感震ブレーカー」「道路のベンチ」

抽選で、動物公園の施設利用券などを進呈。詳しくは、ホームページ「千葉市 WEBアンケート」で検索

備考
ちばシティポイント対象事業

問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5298 FAX 245-5796(3月27日(月曜日)から FAX 245-5155)

ティーミーティングの参加団体

日時
4月18日(火曜日)14時から14時50分
場所
市役所市長室
内容
参加団体の活動内容などについて市長と意見交換
定員
1団体(5人から9人)
申込方法
3月10日(金曜日)必着。Eメールで必要事項のほか、メールアドレス、団体名、活動内容、参加人数、話し合いたいテーマを明記して、広報広聴課 Eメール
kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jpへ。電子申請、FAX 245-5796(3月27日(月曜日)から FAX 245-5155)、はがきも可。郵送先=〒260-8722千葉市役所広報広聴課

問い合わせ 同課 電話 245-5298 FAX 前記

青葉病院・海浜病院看護職員(看護師・助産師)

対象
試験区分A=1964年(昭和39年)4月2日以降生まれで、看護師・助産師の資格免許取得者、取得見込みの方。試験区分B=応募資格など詳しくは、受験案内をご覧ください。
定員
130人程度
備考
採用日は来年4月1日。免許取得者は、随時採用可(応相談)。受験案内・申込書は、ホームページ(「千葉市立病院 看護師」で検索)に掲載するほか、市役所1階案内、市政情報室、病院局管理課、区役所地域振興課、保健福祉センター、青葉病院、海浜病院などで配布
論文・面接試験
日時
5月13日(土曜日)または20日(土曜日)9時から(多数の場合は、各翌日も)
場所
市役所または中央コミュニティセンター
申込方法
3月11日(土曜日)0時から電子申請で(31日(金曜日)23時59分受信分まで有効)。申込書を、〒260-8722千葉市役所病院局管理課へ郵送も可(3月11日(土曜日)から29日(水曜日)消印有効)

問い合わせ 同課 電話 245-5224 FAX 245-5257

8020長生きよい歯のコンクールの参加者

対象
市内在住の、1943年(昭和18年)4月1日以前生まれで歯が20本以上ある方(かぶせた歯、さし歯でも可。過去の表彰者を除く)
備考
審査=4月20日(木曜日)、総合保健医療センターで。後日表彰式。詳しくは、ホームページ「8020長生きよい歯のコンクール」で検索
申込方法
3月13日(月曜日)必着。はがきに必要事項を明記して、〒260-8722千葉市役所健康推進課へ

問い合わせ 同課 電話 245-5794 FAX 245-5659

知的障害のある方を対象とした余暇活動の参加者

日時
4月16日から来年3月3日の日曜日のうち12回(月1回)
場所
中央コミュニティセンターほか
内容
スポーツ、ボウリング大会、バス旅行などを通じて、社会性・自立性を育みます。
対象
18歳以上で知的障害のある方
定員
10人程度
備考
申込期限=3月16日(木曜日)。申し込み方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ ちばみなとクラブ・釼持さん 電話FAX 433-5051

市営住宅の空き家入居者

一般
申込資格=入居収入基準内の世帯、緊急連絡先を立てられるなどの要件を満たす方
期限付き(子育て世帯向け)
申込資格=一般の要件【前記】に加え、小学生以下の子どもと45歳以下の親のみの世帯の方。入居期限=入居日から10年間

入居予定日=7月1日(土曜日)以降。抽選日=4月28日(金曜日)。申込書=3月24日(金曜日)から、市住宅供給公社、区役所地域振興課、県住まい情報プラザ(中央区栄町1-16)で配布

申込方法 4月1日(土曜日)から10日(月曜日)消印有効。申込書と必要書類を、〒260-0026中央区千葉港2-1千葉市住宅供給公社へ。重複申込は無効

問い合わせ 同公社 電話 245-7515 FAX 245-7517

自衛官

(1)第1回幹部候補生(一般・歯科・薬剤科)、(2)第1回一般曹候補生を募集します。

備考
申込期限=(1)4月14日(金曜日)、(2)5月9日(火曜日)。応募資格、必要書類など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 自衛隊千葉募集案内所 電話 221-1333、区政推進課 電話 245-5133 FAX 245-5550(3月27日(月曜日)から FAX 245-5155)

市スポーツ少年団登録チーム

種目=軟式野球、剣道、空手道、合気道、柔道、なぎなた、バレーボール、ミニバスケットボール、ハンドボール、バドミントン、テニス、卓球、水泳、アイスホッケー、セーリング、少林寺拳法など

対象
原則、10人以上の団員(3歳以上20歳未満)と2人以上の指導者(20歳以上)で構成されたチーム
料金
団員各700円、指導者各1,900円
備考
日本・県スポーツ少年団の登録も兼ねています。登録方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 市スポーツ少年団(市スポーツ協会内) 電話 238-2380 FAX 203-8936

少年スポーツ連盟員

少年スポーツ連盟では、スポーツを始めたい小学生・中学生または指導員などを募集します。種目=硬式野球、軟式野球、ソフトボール、柔道、体操、サッカー、空手道、水泳、剣道、合気道、なぎなた、テニス、ソフトテニス

備考
申し込み方法など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 少年スポーツ連盟(市スポーツ協会内) 電話 238-2380 FAX 203-8936

お知らせ

ジェフユナイテッド千葉・千葉レディース試合日程・招待

3月にフクダ電子アリーナで行われるジェフユナイテッド千葉・ジェフユナイテッド千葉レディースの試合日程をお知らせします。

ジェフユナイテッド千葉
日程 開始時間 対戦チーム
3月5日(日曜日) 14時 ザスパクサツ群馬
3月25日(土曜日) 14時 ファジアーノ岡山
ジェフユナイテッド千葉レディース
日程 開始時間 対戦チーム
3月12日(日曜日) 13時 日テレ東京ヴェルディベレーザ
3月18日(土曜日) 13時 大宮アルディージャVENTUS
フクダシートプレゼント

フクダ電子アリーナで行われる、ジェフユナイテッド千葉のホームゲームに招待します。席はメイン北コーナー自由席

日時
4月8日(土曜日)14時開始・対徳島ヴォルティス、16日(日曜日)14時開始・対東京ヴェルディ、29日(祝日)15時開始・対大宮アルディージャ
対象
市内在住・在学の小学生・中学生と保護者
定員
40組80人
備考
当選者には試合日のおおむね1週間前までに入場引換券を発送。試合が中止された場合などは、当選無効。詳しくは、ホームページ「ジェフユナイテッド千葉」で検索
申込方法
3月10日(金曜日)必着。はがきに保護者の氏名・フリガナ・住所・電話番号、子どもの氏名・フリガナ・学年、試合日を明記して、〒260-8722千葉市役所観光MICE企画課「フクダシートプレゼント」係へ。Eメール
hometown@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ ジェフユナイテッドファンクラブ 電話 0570-064-325、観光MICE企画課 FAX 245-5669

千葉ロッテマリーンズホームゲーム招待

ZOZOマリンスタジアムで行われる、千葉ロッテマリーンズのホームゲームに招待します。席は内野指定席(フロア4)

ホームタウン千葉市デーご招待
日時
4月14日(金曜日)18時開始・対オリックス戦
対象
市内在住の方
定員
100組200人
申込方法
3月1日(水曜日)10時から19日(日曜日)22時に、千葉ロッテマリーンズホームページ(https://m-ticket-rsv.marines.co.jp/hometownchiba/)から
ALL FOR CHIBAフレンドシップシティ市民招待
日時
4月21日(金曜日)18時、22日(土曜日)14時、23日(日曜日)14時開始・対福岡ソフトバンク戦
定員
300組600人
備考
抽選結果は3月下旬にメールで通知
申込方法
3月10日(金曜日)10時から26日(日曜日)22時に、ホームページ(https://m-ticket-rsv.marines.co.jp/fscity)から。申し込みは1組1試合。当選した場合、追加で4枚まで優待価格で購入可。詳しくは、ホームページをご覧ください。

問い合わせ マリーンズ・インフォメーションセンター 電話 0570-026-226、観光MICE企画課 FAX 245-5669

3月1日から7日 春の火災予防運動

この時季は空気が乾燥し、火災が起きやすくなっています。火の取扱いに十分注意して、火災を予防しましょう。

2022年の市内の火災発生状況(概数値)

249件の火災が発生し、7人の方が亡くなりました。そのうち、住宅火災が84件に及んでいます。出火原因の上位は、1位たばこ、2位放火(疑い含む)、3位こんろです。

放火を防ぐため、家の周りに燃えやすいものを置かない、物置や車庫に鍵をかける、ごみは指定された日に出すことなどを心がけましょう。

住宅防火 命を守る10のポイント
  • 寝たばこをしない・させない
  • ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使う
  • こんろを使うときは、火のそばから離れない
  • コンセントはほこりを掃除し、不必要なプラグは抜く
  • ストーブやこんろなどは、安全装置の付いた物を使う
  • 住宅用火災警報器は定期的に点検し、10年を目安に交換する
  • 部屋は整理整頓し、カーテンや寝具などは防炎品を使用する
  • 住宅用消火器を設置し、使い方を確認しておく
  • お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路・方法を常に確保する
  • 防火防災訓練への参加など、地域ぐるみの防火対策を行う

問い合わせ 消防局予防課 電話 202-1613 FAX 202-1669

3月1日から7日は建築物防災週間

多くの方が利用する建物などの立ち入り調査を期間中に実施します。

この機会に、次の点に注意して建物の安全点検をお願いします。

  • 建物の安全性の確保(耐震診断、改修など)
  • 外装材、看板などの落下防止対策
  • 家具などの転倒防止対策
  • 廊下・階段などの避難経路にある障害物の撤去
  • ブロック塀などの倒壊防止対策

問い合わせ 建築指導課 電話 245-5838 FAX 245-5888

都市計画の変更素案の説明会・縦覧および公述申出

説明会
日時
3月25日(土曜日)10時から12時
場所
中央コミュニティセンター8階
内容
(1)ちば・まち・ビジョン(都市計画区域マスタープラン、都市計画マスタープラン、立地適正化計画の変更)の策定。(2)区域区分(変更)=岸壁整備および境界整理8カ所に伴う変更であり、民有地の変更はありません。(3)用途地域(変更)=(2)に伴う変更。(4)高度地区(変更)=(2)に伴う変更。(5)都市再開発の方針(変更)
備考
説明会資料の配布日時・場所=3月10日(金曜日)から都市計画課。ホームページから印刷も可。当日直接会場へ
縦覧・公述申出の受け付け
日時
3月20日(月曜日)から4月20日(木曜日)
場所
都市計画課
対象
(1)ちば・まち・ビジョン、(2)区域区分、(5)都市再開発の方針
備考
公述の申し出があった場合は公聴会を開催(詳しくは、都市計画課ホームページ)。なお、申出人が10人を超えた場合は抽選。指定の申出書を都市計画課に郵送、直接持参も可。FAX 245-5627、Eメール
keikaku.URU@city.chiba.lg.jpも可。郵送先=〒260-8722千葉市役所都市計画課。詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 同課 電話 245-5306 FAX 前記


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?