ホーム > 魅力・観光 > イベント・観光・市の紹介 > その他余暇 > 千葉市高原千葉村(平成31年3月で廃止しました)
ここから本文です。
更新日:2020年9月11日
高原千葉村は、平成31年3月31日をもって廃止しました。
施設オープンから40年以上もの長きにわたり、ご利用者のみなさまからの温かなご支援、ご協力をいただきましたこと、厚くお礼申し上げます。
高原千葉村は、施設の老朽化が進み、今後の維持管理費に多大な費用がかかることや、近年利用者数が低迷していることなどから、本市として引き続き高原千葉村を運営していくことが困難な状況であったため、平成31年3月31日をもって廃止し、同年4月1日に利根郡みなかみ町へ施設を譲渡いたしました。
跡施設の活用につきましては、施設譲渡先である利根郡みなかみ町において検討中です。
昭和48年7月 | 青少年自然の家オープン |
昭和50年11月 | 林間キャンプ場オープン |
昭和53年11月 | 市民ロッジオープン |
平成23年度 | 今後の施設のあり方について検討開始 |
平成25年8月 | 利根郡みなかみ町と譲渡協議開始 |
平成30年3月 | 千葉市高原千葉村設置管理条例の廃止議案が可決 |
平成31年3月31日 | 高原千葉村廃止 |
平成31年4月1日 | 利根郡みなかみ町へ譲渡 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください