更新日:2023年11月28日

ここから本文です。

令和5年度防災ライセンス講座を開催しました

1.日程

第1回

日程:令和5年10月22日(日曜日)

会場:千葉市役所1階「正庁」

第2回

日程:令和5年10月23日(月曜日)

会場:千葉市役所1階「正庁」
  

第3回

日程:令和5年10月30日(月曜日)

会場:千葉市役所1階「正庁」

第4回

日程:令和5年11月14日(火曜日)

会場:千葉市役所1階「正庁」

第5回(託児所あり)

託児所の利用を希望する方は『5.託児所の利用について』を参照ください。

日程:令和5年11月22日(水曜日)

会場:千葉市男女共同参画センター(千葉市ハーモニープラザ内)

2.内容

9時30分~9時35分

開講式・オリエンテーション

9時35分~10時20分

【講義】千葉市の防災対策について(千葉市)

10時20分~10時30分

休憩

10時30分~12時00分

【講義】災害リスクとハザードマップ(SLネットワーク)

12時00分~13時00分

昼休憩

13時00分~13時45分

気象と災害について((株)ウェザーニューズ)

13時45分~13時55分

休憩

13時55分~15時45分

【講義】男女共同参画の視点や要配慮者の視点を取り入れた防災対策について(浅野 幸子 他)

15時45分~16時00分

閉講式

16時00分~16時15分(第1回~4回のみ)

危機管理センター案内

3.募集内容

対象者

自主防災組織や町内自治会等の役員に限らず、地域防災に関心がある市民。(市内に在学、在勤の方も含む)

既に「千葉市防災ライセンス講座修了証」をお持ちの方もお申込みいただけますが、定員を超える応募があった場合は新規の受講希望者を優先としますので、ご了承ください。

受講要件

1日の全ての講義を受講できること。(第1~5回は全て同じ内容です。)

講義終了後、「千葉市防災ライセンス講座修了証」をお渡ししますが、全ての講義を受講していない場合はお渡しすることができません。

(講義中の長時間にわたる中抜けがある場合も同様の扱いとなります。)

受講後の活動

  • 継続的に地域の防災活動のリーダーとして活動していただきます。
  • 市が主催する防災訓練等に参加・協力していただく場合があります。

定員

第1回 70人

第2回、第3回、第4回 各40人

第5回 30人

(定員を超える応募があった場合は、新規の受講希望者を優先し、抽選となります。)

申込期間

令和5年7月24日(月曜日)~令和5年8月31日(木曜日)必着
 

4.申込方法

 

郵送、FAX、電子メールによるお申込みの場合

以下のいずれかの方法により必要事項等をご記入のうえ、防災対策課宛て(下記)ご送付ください。

必要事項

  • 氏名(フリガナ)、性別
  • 郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス(お持ちの場合)
  • 自主防災組織名・避難所運営委員会名・町内自治会名(加入されている場合)
  • 受講を希望する回(第2希望まで)

追加事項(第5回の受講を希望する場合のみ)

  • 託児所の利用希望の有無
  • 託児所の利用を希望する場合は、託児所を利用するお子様の氏名(フリガナ)、年齢(何歳何か月)

【送付先】

〒260-8722 千葉市中央区千葉港1番1号

千葉市役所総務局危機管理部防災対策課

担当:地域防災力向上班

電話:043-245-5113

FAX:043-245-5597

Eメール:bosaitaisaku.GEC@city.chiba.lg.jp

電子申請によるお申込みの場合

ちば電子申請サービス(以下URL)からお申込みいただけます。

https://apply.e-tumo.jp/city-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=22387(外部サイトへリンク)

携帯電話及びスマートフォンの方は、以下のQRコードからもお申込みいただけます。

 電子申請

※セキュリティ対策の強化のため、携帯電話および一部のスマートフォンからご利用ができない場合がございます。その場合は、他の方法でお申込みください。

 5.託児所の利用について

防災ライセンス講座では、女性リーダーの育成を促進するため、託児所を設けております。(第5回のみ)

第5回の受講を希望する方のうち、託児所の利用を希望する方は、申し込みの際に託児所を利用する『お子様の氏名(フリガナ)・年齢(何歳何か月)』をご記入ください。対象年齢は、1歳6カ月~就学前児です。

託児所の利用にあたり必要なもの(おむつ、着替え、タオル、ティッシュ、ミルク、おやつ、お弁当等)は、各自でご用意ください。

6.会場への交通手段

市役所1階「正庁」(千葉市中央区千葉港1-1)

  • 千葉モノレール市役所前駅から徒歩約1分
  • JR千葉みなと駅から徒歩約7分
  • JR千葉駅・京成電鉄千葉駅から徒歩約12分

※お車でお越しの場合は、千葉市役所本庁舎駐車場をご利用ください。

千葉市男女共同参画センター(千葉市中央区千葉寺町1208-2千葉市ハーモニープラザ内)

※会場に駐車場はありますが、駐車場は千葉市ハーモニープラザ全体で共用しており、駐車場の駐車スペースは限られていますので、公共交通機関をご利用ください。

電車利用の場合

  • 京成電鉄千原線「千葉寺駅」から徒歩6分

バス利用の場合

  • JR千葉駅東口2番バス停から千葉中央バス(県庁・星久喜台経由)「千葉リハビリセンター行」「誉田駅行」「鎌取駅行」「大宮団地行」等、(県庁・青葉病院経由)「中央博物館行」に乗車し、「ハーモニープラザ」下車(1時間に8~13本)
  • JR蘇我駅東口2番バス停から「大学病院行」に乗車し、「ハーモニープラザ」下車(1時間に2~3本)

このページの情報発信元

総合政策局危機管理部防災対策課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟3階

ファックス:043-245-5597

bosaitaisaku.POCR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?