緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > 広報 > ちば市政だより > ちば市政だより区版 目次 > 2020年3月 > ちば市政だより 2020年3月号 花見川区版 目次 > ちば市政だより 2020年3月号 花見川区版
更新日:2020年2月25日
ここから本文です。
花見川区役所 電話 043-275-6111(代表) 〒262-8733 千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索
区版編集 花見川区役所地域振興課 電話 043-275-6157 FAX 043-275-6719
特に記載のないものは3月2日(月曜日)から受け付け
申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料
必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索
◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど
災害は、いつどこで起こるかわかりません。近年注目される地震だけでなく、昨年の台風15号などのような風水害でも、市内に大きな被害をもたらすことがわかりました。このような自然災害による被害を最小限に抑えるために、地域の皆さんで助け合う体制作りが必要です。
自主防災組織は「自分たちの地域は自分たちで守る」という考えに立って、自主的に防災活動を行う組織です。市では、自主防災組織の結成や活動を支援するため、助成制度を設けています。制度を活用することで、防火・防災訓練など、地域での防災活動を行う助けにもなります。まだ自主防災組織を結成していない地域、結成したものの活動ができていない地域の皆さんはぜひ、ご相談ください。
問い合わせ 花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6224 FAX 275-6799
最近は、電話と訪問により巧みにキャッシュカードと暗証番号を奪うなどの従来の手口に加え、事前に電話をかけ家族構成や資産状況を聞き出し、振り込め詐欺や強盗などを仕掛ける、いわゆるアポ電詐欺が増えています。
アポ電とは、面会の約束(アポイントメント)を電話ですることで、アポ電詐欺は親族や警察官、役所の職員、銀行員、マスメディアの調査員などを装うことが多いです。
疑わしい電話には出ずに、自動通話録音機や留守番電話を活用したり、電話に出てしまった場合でもお金の話が出てきたら、すぐに電話を切って電話de詐欺相談専用ダイヤルへご相談ください。
電話de詐欺相談専用ダイヤル 電話 0120-494(よくし)-506(こーる)
問い合わせ 花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6224 FAX 275-6799
運動は20分以上続けるのが効果的です。運動習慣がない、運動が苦手、時間がないといった方は、通勤途中に階段の利用を増やしたり、家事の合間にストレッチするなど、いつもより1日10分からだを多く動かすことを意識してみましょう。
問い合わせ 花見川保健福祉センター健康課 電話 275-6296 FAX 275-6298
花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。
参加する際は、体調を確認の上、お越しください。
相談・教室 |
日時 |
内容・対象など |
定員 |
申込 |
|
---|---|---|---|---|---|
相談 |
栄養相談 |
3月3日(火曜日)・10日(火曜日)・12日(木曜日)・18日(水曜日) |
離乳食や生活習慣病などの食事について管理栄養士が相談に応じます。 |
各5人 |
(2) |
精神保健福祉相談 |
3月10日(火曜日)10時~12時 |
憂うつ・眠れない・不安・引きこもっている・イライラなど、こころの健康でお悩みの方または家族を対象に、精神科医による相談を行います。 |
各3人 |
(3) |
|
歯科衛生士による |
3月12日(木曜日)9時30分~15時 |
(A)歯周病予防など歯の健康について相談できます。希望者には口臭測定を行います。 |
(A) 5人 |
(2) |
|
健康相談 |
3月12日(木曜日)・17日(火曜日)10時~14時30分 |
生活習慣病予防や健診結果の見方、禁煙、介護予防などについて、保健師が相談に応じます。希望者には身体機能測定を実施します。 |
各3人 |
(2) |
|
教室 |
離乳食教室 |
3月13日(金曜日)13時~15時 |
生後6~8カ月の第1子をもつ母と家族を対象に、2・3回食の離乳食の進め方と実演および試食を行います。料金=200円 |
20組 |
(2) |
場所 花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1丁目1番地)
申込方法 3月2日(月曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ
特に記載のないものは予約制(当日受付不可)
詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索
問い合わせ
(1)すこやか親子班 電話 275-6295
(2)健康づくり班 電話 275-6296
(3)こころと難病の相談班 電話 275-6297 FAX 275-6298
千葉市と福島県で開催するオリンピック・パラリンピック競技の紹介や地元花見川区産野菜の販売など、楽しいイベントが盛りだくさんです。
問い合わせ 畑コミュニティセンター 電話 273-5454 FAX 271-4894
日常生活での心配ごとなど
月~木曜日 9時~16時
金曜日 9時~15時
損害賠償や示談など
金曜日 9時~16時
行政活動全般に関する相談
3月3日(火曜日) 9時~16時
金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可)
月曜日、3月25日(水曜日) 13時~16時
定員=各8人(多数の場合抽選)。
各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。
不動産売買・賃借など
3月18日(水曜日) 10時~15時
3月4日(水曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)。
花見川区役所市民相談室で行います。
12時~13時は相談を行いません。
申込先・問い合わせ 花見川区地域振興課くらし安心室 電話 275-6213 FAX 275-6799
問い合わせ 花見川区地域振興課地域づくり支援室 電話 275-6203 FAX 275-6799
3月8日(日曜日)・29日(日曜日)9時~12時30分
ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。
このページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。
このページの情報発信元
総合政策局市長公室広報広聴課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5014
ファックス:043-245-5796
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください