更新日:2020年8月27日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年9月号 稲毛区版

  • 2020年9月1日(火曜日) No.342(毎月1日発行)
  • 人口:161,620人 前月比35人減(男80,599人 女81,021人)
  • 世帯数:75,242世帯
  • (2020年8月1日現在)

稲毛区役所 電話 043-284-6111(代表) 〒263-8733 千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 「千葉市 稲毛区役所」で検索
区版編集 稲毛区役所地域振興課 電話 043-284-6102 FAX 043-284-6149


特に記載のないものは9月1日(火曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

2020年国勢調査

国勢調査は、5年に一度行われる統計調査で、今回、1920年の調査開始以来、ちょうど100年を迎えます。

今回の調査は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、世帯を訪問する調査員と皆さんが直接接触しない方法で実施します。

<調査の概要>
  • 調査期日(基準日) 10月1日(木曜日)
  • 調査対象 市内の全世帯
<調査の流れ>
9月中旬から調査員が世帯を訪問し、玄関ドアやインターホン越しに、調査の説明とお住まいの方の人数を聞き取った後、調査書類を郵便受けなどへ配付します。
<回答方法>
インターネットまたは郵送で回答できます。パソコン、スマートフォン、タブレットをお持ちの方は簡単に回答ができるので、ぜひご活用ください。
回答期限は10月7日(水曜日)です。忘れずに回答をお願いします。

問い合わせ 稲毛区地域振興課 電話 284-6104 FAX 284-6149

来て・見て・学ぼう! いなげ こどもの救急教室

稲毛消防署では、区民の皆さんに救急業務に対する理解を深めてもらうため、9月9日の救急の日にちなみ、いなげ こどもの救急教室を開催します。

日時
9月13日(日曜日)10時から12時 雨天時は講話のみ実施
場所
稲毛消防署(稲毛区穴川4-12-2)
内容
  • 認定看護師によるこどもの病気に関する講話(先着20組)
  • 写真撮影コーナー(救急車、はしご車、消防ポンプ車の前で撮影できます)
  • 救急車、はしご車、消防ポンプ車などの消防車両展示
  • 救急相談コーナー「緊急時の対処法について」
申込方法
講話のみ、電話で稲毛消防署救急係へ

問い合わせ 稲毛消防署 電話 284-5111 FAX 284-5175


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

手話ボランティア講座「手話の世界を訪ねよう」

日時
9月3日(木曜日)、10日(木曜日)、17日(木曜日)
10時から12時 全3回
会場
稲毛保健福祉センター
内容
手話に関する講義と実技
定員
先着20人
申込方法
電話で、市社会福祉協議会稲毛区ボランティアセンターへ

問い合わせ 市社会福祉協議会稲毛区ボランティアセンター 電話 284-6160 FAX 290-8318


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

認知症サポーターステップアップ講座

日時
10月6日(火曜日)13時から17時
会場
稲毛保健福祉センター
内容
認知症の基礎知識や認知症の人に寄り添ったボランティア活動についての講義など
対象
市内在住・在勤の認知症サポーター養成講座修了者で、本講座終了後にボランティア活動が可能な方
申込方法
電話で市社会福祉協議会稲毛区ボランティアセンターへ

問い合わせ 市社会福祉協議会稲毛区ボランティアセンター 電話 284-6160 FAX 290-8318


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

稲毛区健康づくりスローガン 歩け稲毛あなたのいっぽ!

健康のために、あなたのいっぽ、踏みだしてみませんか?

稲毛保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する際は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室など 日時・会場 内容・対象など 定員 申込
相談 精神保健福祉相談 9月24日(木曜日)
15時10分から17時10分
精神科医による個別相談
対象=憂うつ・眠れない・不安・ひきこもりなど、心の健康でお悩みの方または家族
3人 (3)
教室 「ちばし いきいき体操」体験教室 9月23日(水曜日)
10時から11時30分
DVDを観ながらの実技(筋力アップ体操、口の体操)を通して、体操の効果や方法を学びます。 15人 (2)
甘く見ないで!血糖値 (1)9月29日(火曜日)13時から14時30分
(2)10月8日(木曜日)13時から15時
(3)10月13日(火曜日)13時から15時
(4)10月27日(火曜日)13時30分から15時30分
(5)11月17日(火曜日)13時から15時
(6)12月1日(火曜日)10時から13時30分
全6回
糖尿病の予防について学ぶ教室
(1)普段の生活習慣を振り返ってみよう
(2)医師講演会「血糖値が気になる方へ」
(3)管理栄養士が伝える血糖値を上げないコツ
(4)歯科医師講演会「歯周病と糖尿病の深~い関係」
(5)体を動かして血糖値改善!(運動実習)
(6)美味しくラクラクヘルシークッキング(調理実習)
対象=血糖値が気になる方と家族(全日程参加できる方、初めて参加する方優先)
(2)(4)のみの参加も可能
料金=(6)500円
15人 (2)
母乳教室 10月14日(水曜日)
13時30分から15時30分
母乳育児について、助産師による講義と実技
対象=区内在住の妊婦の方(子どもの同伴不可)
持ち物=母子健康手帳、飲み物
15人 (1)
65歳からのいきいき生活「プラチナ食事セミナー」 10月14日(水曜日)・28(水曜日)、11月18日(水曜日)
10時から11時30分 全3回
会場=山王公民館
いつまでも健康で過ごすために、望ましい食生活と運動の実践方法を学びます。
内容=食事の話、簡単筋トレ、食事の振り返り・音楽療法
対象=区内在住で65歳以上の方。公共交通機関をご利用ください。
10人 (2)
講演会 元気なうちから知っておきたい在宅医療 9月30日(水曜日)
13時30分から15時
医師が、地域での療養を支える在宅医療について講演します。 15人 (2)
大人も知らないタバコの真実 10月12日(月曜日)
10時から12時
医師がタバコや受動喫煙についての正しい知識と使用者増加中の新型タバコなどの最新情報について講演します。タバコを吸わない人にも知ってほしいお話です。 15人 (2)
正しく知ろう!泌尿器トラブル 10月14日(水曜日)
13時から15時
男女問わず、高齢者に多い泌尿器トラブルについて、医師が原因や受診のタイミング、日常生活においての工夫点などをお話します。 15人 (2)
知ろう!学ぼう!認知症 10月15日(木曜日)
13時から15時
医師による認知症の予防や治療についての講演。自分はもちろん、家族や周囲の人たちが今できることを学びます。 15人 (2)
子どもに育てにくさを感じているママへ 10月21日(水曜日)
10時から12時
臨床心理士が子どもの特徴と、その対応について講演をします。
対象=就学前児を持つ保護者 ※託児なし
10人 (1)

場所 稲毛保健福祉センター(稲毛区穴川4-12-4)
申込方法 9月1日(火曜日)9時から電話で、同センター健康課各班へ

特に記載のないものは予約制(当日受付不可)

詳しくは、「千葉市 稲毛区健康課」で検索

問い合わせ
(1)すこやか親子班 電話 284-6493
(2)健康づくり班 電話 284-6494
(3)こころと難病の相談班 電話 284-6495
FAX 284-6496

 


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

穴川コミュニティセンター

フラワーアレンジメント教室~リース風アレンジメント~

日時
9月27日(日曜日)9時30分から12時
定員
8人
料金
2,000円
申込方法 
申込書(窓口で配布、ホームページから印刷も可)を記入の上、料金を添えて、穴川コミュニティセンターへ

問い合わせ 同センター 電話 284-6155 FAX 284-6156

長沼コミュニティセンター

(1)キッズのぐるぐるチョコパンづくり

日時 
9月13日(日曜日)10時から12時30分
対象 
4歳以上の方(就学前児は保護者同伴)
定員 
先着10人
料金 
2,000円

(2)はじめてのレザークラフト体験

日時
9月20日(日曜日)10時から12時
対象
10歳以上の方(小学生以下は保護者同伴)
定員
先着10人
料金
1,000円

(3)はじめてのプログラミング教室

通年開催中の教室の参加者を募集します。

日時
第1・3水曜日17時30分から18時30分(休館日を除く)
対象
小・中学生の方
定員
先着6人(見学・体験可)
料金
月5,000円

申込方法 (1)(2)は9月6日(日曜日)までに、直接または電話で長沼コミュニティセンター 電話 257-6731へ

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 257-6732


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内

電話相談も可

くらし相談

日常生活上の心配ごと

月から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償や示談

水曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

行政活動全般に関する相談

9月1日(火曜日) 9時から16時


相談は面談のみ

法律相談

相続・離婚・訴訟など

金曜日 13時から16時

定員=各8人(多数の場合抽選)

相談日の2週前の9時から1週間前の17時までに電話。電子申請も可。
裁判所で訴訟・調停中のものは不可。

住宅相談

不動産売買や賃借など

9月15日(火曜日) 10時から15時

9月1日(火曜日)9時から電話で予約 (先着8人)


相談は全て無料

稲毛区役所2階市民相談室で行います。12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ 稲毛区地域振興課 電話 284-6106 FAX 284-6189


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。

詳しくは、各催しの問い合わせ 先またはホームページでご確認ください。

「千葉市 新型コロナ イベント」で検索。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

9月13日(日曜日)9時から12時30分

主な開庁窓口
市民総合窓口課
市税出張所

ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?