更新日:2022年1月26日

ここから本文です。

ちば市政だより 2022年2月号 若葉区版

  • 2022年2月1日(火曜日) No.359(毎月1日発行)
  • 人口:146,144人 前月比105人減(男72,463人 女73,681人)
  • 世帯数:65,246世帯
  • (2022年1月1日現在)

若葉区役所 電話 043-233-8111(代表) 〒264-8733 千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 「千葉市 若葉区役所」で検索
区版編集 若葉区役所地域振興課 電話 043-233-8120 FAX 043-233-8162


特に記載のないものは2月1日(火曜日)から受け付け

申込時に記載する必要事項は下記参照
特に記載のないものは次のとおり
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、 「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

火災は地震の後にやってくる?地震火災対策の強い味方!感震ブレーカーをご存知ですか

千葉市は、今後30年以内に62%の確率で、震度6以上の地震が発生するといわれています。地震対策が進む一方で、地震火災への備えはできているでしょうか。

東日本大震災では、111件の火災が発生し、その原因の過半数が、電気関係の火災でした。この電気火災の怖さは、揺れの直後だけではありません。止まっていた電気が復旧する際に、家具の下敷きになった電気配線などから出火することもあります。避難所にいる間に出火することが多く、自宅に不在の間に被害が拡大しやすいことが特徴です。

この機会に、電気火災対策に有効な感震ブレーカーを設置してみませんか。

感震ブレーカー Q&A

Q 感震ブレーカーって何?
A 一定以上の揺れを感知すると、ブレーカーの電気が自動で止まる器具です。自分で操作するまで通電しないため、地震直後の出火を防げるだけでなく、電気復旧時の出火も防ぐことができます。
Q 感震ブレーカーはどこに設置するの?
A ブレーカーやコンセントに設置します。
Q 感震ブレーカーにはどんな種類があるの?
A 分電盤に内蔵するタイプや、ばねや重りで作動するタイプなど、さまざまな種類があります。それぞれの特徴を踏まえ、自宅に適した感震ブレーカーを設置しましょう。

詳しくは、「千葉市 感震 対策」で検索

問い合わせ 若葉消防署予防課 電話 237-8041 FAX 237-8089


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

バードウオッチングを楽しむ 冬の泉自然公園

四季を通じてさまざまな自然の風景が楽しめる泉自然公園。

冬は木々の葉が少なく、野鳥の観察に適した季節です。園内では、カワセミやアオジ、ルリビタキなどの野鳥を見ることができます。双眼鏡を片手に散策してみませんか。

野鳥ボランティアガイド

ガイドによる案内を受けながら、園内の野鳥を観察できます。参加を希望する方は、当日直接集合場所にお越しください。

日時
2月6日・27日、3月6日・13日の日曜日
10時から12時 雨天中止
集合場所
駐車場ビジターセンター

問い合わせ 若葉公園緑地事務所 電話 306-0101 FAX 306-0033


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

傍聴者募集 千城台地区学校跡施設 活用方針の説明会を開催します!

旧千城台南小・西小跡施設の活用方針および旧千城台南小等グランドデザインについて、千城台地区学校跡施設利活用検討委員会に対する説明会の傍聴者を募集します。

日時
2月19日(土曜日)14時から15時
会場
千城台コミュニティセンター1階多目的室
内容
施設の配置などについて説明します(施設の部屋割りなど具体的な内容については言及しません)。
*傍聴者の質疑応答は行いません。
定員
当日先着30人
備考
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、傍聴者の人数を制限します。傍聴ができない場合がありますので、ご了承ください。

問い合わせ 資産経営課 電話 245-5285 FAX 245-5654


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

健康ひろば

若葉保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。

参加する方は、体調を確認の上、お越しください。

相談・教室名 日時 対象・定員 内容など 申込
相談 栄養相談 2月1日(火曜日)・10日(木曜日)・15日(火曜日)・28日(月曜日)
9時30分から14時
乳幼児から高齢者
定員=各4人
管理栄養士による離乳食や生活習慣病などの個別相談。
特定保健指導を受けている方はご遠慮ください。
(2)
歯科相談 2月7日(月曜日)・24日(木曜日)9時30分から15時 乳幼児
定員=各11人
むし歯予防や歯周病予防など、歯についての個別相談。
口臭が気になる成人の方は、口臭測定もできます。

(2)

2月7日(月曜日)・24日(木曜日)10時30分から14時、
2月17日(木曜日)14時から15時
成人
定員=各3人
女性のための健康相談 2月7日(月曜日)13時30分から15時30分 思春期から更年期の女性
定員=2人
助産師による女性の心と体についての悩みや不安などについての相談。 (2)
精神保健福祉相談 2月10日(木曜日)14時から16時、
2月24日(木曜日)9時30分から11時30分
心の健康でお悩みの方または家族
定員=各3人
専門医による憂うつ・眠れないなどの悩みについての相談。 (3)
健康・禁煙相談 2月21日(月曜日)9時30分から14時 成人
定員=4人
生活習慣病についての相談や健診の結果の見方。
禁煙に向けての支援・情報提供。
(2)
教室 母乳教室 2月21日(月曜日)13時30分から15時30分 妊婦とパートナー
定員=10組
助産師による母乳育児の講義。
*出産予定日が5月ごろまでの方
(1)
母親&父親学級 妊娠編=2月28日(月曜日)
出産編=3月7日(月曜日)
13時から15時30分 全2回
妊婦とパートナー
定員=14組
妊娠期の生活・出産についての学習。
持ち物=母子健康手帳、応援プラン、筆記用具。7日は動きやすい服装で。
*出産予定日が7月ごろまでの方
(1)
離乳食教室 3月1日(火曜日)13時から14時、14時から15時 第1子が6カ月から8カ月児の保護者
定員=各8人
離乳食(中期・後期)の具体的な進め方と作り方の説明。 (2)
場所
若葉保健福祉センター(若葉区貝塚2-19-1)
申込方法
2月1日(火曜日)9時から電話で、若葉保健福祉センター健康課各班へ

いずれも予約制(2月1日(火曜日)を除き当日受付不可)詳しくは、「千葉市 若葉区健康課」で検索

問い合わせ (1)すこやか親子班 電話 233-8191 (2)健康づくり班 電話 233-8714 (3)こころと難病の相談班 電話 233-8715 FAX 233-8198


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

お知らせ

シニアのための食事セミナー~はじめての簡単ごはん~

日時
2月18日(金曜日)10時から12時
場所
若葉保健福祉センター
内容
食生活の話、簡単レシピの紹介
対象
区内在住で65歳以上の方
定員
先着10人
申込方法
電話で、若葉保健福祉センター健康課 電話 233-8714。

問い合わせ 同課 電話 前記 FAX 233-8198

都賀コミュニティセンターの催し

オリジナルマスクケース作り教室

日時
2月18日(金曜日)9時から10時30分
対象
成人
定員
先着15人
料金
1,500円

味噌づくり教室

日時
2月19日(土曜日)10時から12時
対象
成人
定員
先着15人
料金
2,800円
備考
みそ3キログラムお持ち帰り

申込方法 直接または電話で、都賀コミュニティセンター 電話 233-4211。FAX 233-8204も可(必要事項を明記)

千城台コミュニティセンターの催し

終活セミナー~あなたのエンディングノートを作ります~

日時
2月13日から27日の日曜日13時から14時 全3回
定員
先着10人
料金
1,500円

ライフプランセミナー
「人生100年時代のマネープラン~初めての資産運用〜」

日時
2月23日(祝日)10時から11時30分
定員
先着10人
料金
500円

「セカンドライフのマネープラン」

日時
3月6日(日曜日)10時から11時30分
対象
60歳以上の方
定員
先着10人
料金
500円

申込方法 直接または電話で、千城台コミュニティセンター 電話 237-2241

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 237-9213


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

各種相談案内 無料

電話相談も可

くらし相談

家族の問題や心配ごと

月曜日から木曜日 9時から16時

金曜日 9時から15時

交通事故相談

損害賠償の諸問題など

月曜日・木曜日 9時から16時

*上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

行政相談

国・県・独立行政法人への要望や意見など

2月4日(金曜日) 9時から16時

相談は面談のみ

法律相談

相続、離婚などの諸問題

毎週水曜日 2月25日(金曜日) 13時から16時

*定員各8人(多数の場合抽選)

*各相談日の2週間前の9時から1週間前の17時までに電話で申し込み。電子申請も可。

*裁判所で訴訟・調停中のものについては、受け付けできません。

住宅相談

不動産売買などの諸問題

2月18日(金曜日) 10時から15時

*2月4日(金曜日)9時から電話で申し込み(先着8人)。

会場は若葉区役所1階市民相談室。

12時から13時は相談を行いません。

申込先・問い合わせ

若葉区地域振興課くらし安心室 電話 233-8123 FAX 233-8163


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

今月の区役所休日開庁日

2月13日(日曜日)9時から12時30分


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

本紙掲載のイベントなどについて

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。詳しくは、各催しの問い合わせ先へ。


ちば市政だより全市版 バックナンバーちば市政だより区版 バックナンバー

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?